犯罪組織が仮想通貨悪用
イタリアのマフィア対策庁(DIA)によれば、マフィアなどの犯罪組織が違法目的で暗号資産(仮想通貨)を利用していることがわかった。ドイツのZeit Onlineが報じた。
イタリアのマフィア対策庁(DIA)の関係筋によれば、仮想通貨を利用した違法な取引を繰り返しているという。「マフィアを含むすべての犯罪組織は、仮想通貨をビジネスに利用することに関心がある」と述べ、イタリアの犯罪組織を目下調査していることを明かした。
また、マフィアなどの犯罪組織が金融界に進出してきたのも、仮想通貨やブロックチェーン技術の発展による部分もあると説明。迅速で匿名性を保ちながら利用できる仮想通貨が犯罪者にとって有利に活用されているとした。
DIAの報告書によれば、ダークウェブと仮想通貨を利用して違法薬物の決済や、資金洗浄活動を行っており、ビットコイン(BTC)と匿名通貨モネロ(XMR)が最も利用されている傾向にあるという。
一例では、イタリア国内の4大マフィアの一角を占める「ンドランゲタ」は南米のカルテルとの取引に仮想通貨を利用。コカインなどの違法薬物の取引を行う際に仮想通貨を利用する事例が増加している。
ただ、仮想通貨を利用する犯罪行為の摘発事例も少なくない。21年4月には、イタリア警察がナイジェリアのマフィア「ブラックアックス」のメンバー20名以上を逮捕。ビットコインを利用して偽造クレジットカードを購入、麻薬取引など他の商品を購入したとされる。
また、19年8月にはイタリア警察はトスカーナ地方のルッカ市で4名のウクライナ人を逮捕。ダークウェブを通じて、麻薬やコカインなどの違法薬物をビットコインで購入していた組織に所属していたという。
仮想通貨の犯罪利用
ブロックチェーン分析企業チェイナリシス社が20年12月に公開したレポートによれば、2020年のダークネット市場における収益は2019年を超えたものの、取引自体は減少。1つの取引辺りの購入金額が高まったと分析している。
また、ブロックチェーン・データ企業サイファートレース社のレポートによれば、21年7月までに発生した仮想通貨犯罪の被害総額が750億円(6.8億ドル)に上っていることが判明。2019年以降、盗難やハッキング、詐欺などによる被害総額は減少を続けている。
一方、DeFi(分散型金融)領域の犯罪は急増中で、20年の約190億円(1.7億ドル)からすでに3倍近く約520億円(4.7億ドル)にまで増加した。
関連:仮想通貨関連の犯罪、DeFi(分散型金融)領域の被害額は昨年の3倍
直近では、米国政府も仮想通貨を利用した犯罪行為を問題視。5月に発生したコロニアル・パイプライン社へのサイバー攻撃など、インフラ機関へのランサムウェア攻撃を懸念しており、国内外での対策を急務としている。
ランサムウェア攻撃
企業などのコンピューターを強制的にロックしたり、中のデータを勝手に暗号化したりして、元の状態に戻すことと引き換えに身代金を要求する行為。身代金の支払いに仮想通貨が利用される事例が多発している。
▶️仮想通貨用語集
関連:米バイデン政権がサイバーセキュリティ・タスクフォース設立、相次ぐランサムウェア攻撃受け