CoinPostで今最も読まれています

イーサリアムの累計バーン数10万ETHに、軟調相場も国内銘柄QASHなど逆行高

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

ビットコイン相場と金融マーケット

27日の暗号資産(仮想通貨)市場。ビットコイン価格は、前日比-2.44%の517万円(47,100ドル)と揉み合いに。

ここ最近の上昇の反動で調整色を強めており、44,000ドルの水平線や42,000ドルのレンジ(5〜7月)上限を割り込んだ場合、リスクオフに傾く可能性も考えられる。

27日には、早期テーパリング(量的緩和縮小)への言及に焦点が集まる「ジャクソンホール会議」を控え、金融マーケット全般が様子見基調となりやすいか。楽観視する向きもあるが、一過性かどうかはともかく、株式市場で大幅調整が起こった場合、短期的にはビットコインなど仮想通貨市場に波及するおそれは十分ある。

オンチェーン考察

オンチェーンアナリストのWill Clemente(@WClementeIII)氏は、Glassnodeのデータを元に、先週1週間で計29,696BTCが仮想通貨取引所へと移動したと指摘。5万ドル前後の売り圧力に繋がったとした。

出典:Glassnode

また、データ分析企業CryptoQuantのKi Young Ju(@ki_young_ju)CEOは、仮想通貨取引所へのネットフローが増加した場合、3つのシナリオが考えられると言及した。

ネットフローとは、BTCの「入金額と出金額の差分」を示したものだ。

  1. 売り圧力の増加
  2. ボラティリティの増加
  3. BTCペアを利用したアルトシーズン

1は、大口投資家が保有するビットコインをコールドウォレットから送金することは、利益確定行動と市場価格が下落する可能性を示唆するケース。

2は、必ずしも直ちに売却されるものではなく、デリバティブ(金融派生商品)市場の担保として利用されるケース。現在、先物及びオプション市場の出来高は、過熱していた今年4月頃までと比較すると大きく沈静化しており、過剰なレバレッジをかけた行き過ぎた相場になりにくい一方で、過去最高値を更新するには「市場のエネルギーが不足している」とみる向きもある。

3は、ビットコイン(BTC)建でアルトコインを買いにいく動きだ。より高いリターンを求めた資金移動の一環であるが、ビットコイン市場からの資金抜けが顕著になった場合は共倒れになるリスクもある。

イーサリアムのバーン総量が10万ETHに

8月5日に大型アップグレードを完了したイーサリアム(ETH)は、EIP-1559実装のロンドン・ハードフォークに伴い、これまでの約3週間で累計バーン(焼却)数が10万ETHに達した。

市場供給量から燃やされたイーサリアムの焼却速度を示す「バーン・レート」は、分速3.41ETHとさらに加速している。

出典:ultrasound.money

ETH基盤のNFT(非代替性資産)市場やDeFi(分散型金融)市場の隆盛に伴い、大手マーケットプレイスOpenSeaや分散型取引所UniSwapV2の出来高増加が寄与している。基本手数料を燃やすメカニズムへの変更によりデフレ的性質をもたらした。

ETH2.0のデポジットコントラクトには、ステーキングのためにすでに700万ETH以上が大量ロックアップされており、特に需給面でポジティブな影響を与えている。CryptoQuantに寄稿するアナリストは「潜在的に、デフレ供給曲線が見られる可能性が高まりつつある」と指摘した。

関連:イーサリアム考案者のヴィタリック氏、ロンドンHFのメリットを解説 10億円相当の手数料がバーン

個別銘柄の動向

ビットコイン下落でほぼ全面安となる中、国内取引所Liquid by Quoineの独自トークンであるQASH(Liquid Token)が、前日比+10.2%と逆行高となった。

Messari

QASHは、シンガポールの関連取引所Liquid Globalのハッキング被害を受け急落していたが、大手デリバティブ仮想通貨取引所FTXから130億円(1.2億ドル)規模の融資を受けることがわかったことが材料視された。QASHは17年11月、ICO(イニシャル・コイン・オファリング)による資金調達で約124億円を調達し、当時世界最大級の事例として注目を集めた。

融資の用途として、Liquid Globalのキャピタル生成、流動性提供、バランスシート改善のほか、日本やシンガポールのライセンスプロセスの努力に充てる計画があると言及されたことも、仮想通貨業界でのプレゼンスを高めるFTX創設者のサム・バンクマン・フリードCEO介入として好感された。

Liquid by Quoineは、21年6月1日にLiquid Chain及びそのスマートコントラクトの監査が終了したことを報告。新しいトークンエコノミー導入などを発表していた。今後重要な展開として、近い将来「QASH」の大型アップデート及びメインネット・ローンチを控えているとされる。

一方、18年6月に受けた金融庁の「業務改善命令」は21年7月に報告義務が解除されたものの、厳格に定められた「第一種金融商品取引業」のライセンスは現時点で取得できておらず、トークンエコノミー拡大にあたりボトルネックとなっている可能性が指摘されている。

サム・バンクマン・フリードCEOは、投資ファンド「AlamedaResearch」を通じて25億ドルの資産を管理しており、Coinmarketcap(CMC)時価総額TOP10まで成長したソラナ(SOL)に対する早期出資を成功させるなど先見の明に定評がある。昨今では、発展途上国を中心に急台頭するNFTゲーム「アクシー・インフィニティ(AXS)」のプレイヤー支援に乗り出したほか、「League of Legends(LOL)などeSports業界への出資・提携も進める。

関連:仮想通貨取引所FTX、世界的eSportsタイトル「League of Legends」北米プロリーグのスポンサーに

FTX関連銘柄としては、独自トークンのFTTをはじめ、分散型取引所トークンのセラム(SRM)、レイディウム(RAY)なども投資家の関心を集めている。

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
04/18 木曜日
17:05
Flare Network、PFP NFT生成AIサービスの一部機能を公開
Flare Network(フレアネットワーク)はデータに特化したブロックチェーンとしてAIを強化。Atrivと提携してコードなしでNFTを生成するプラットフォームを提供。このプラットフォームは、デジタルアートの取引と集大成を容易にし、安全なクロスチェーン取引をサポートする予定。
17:00
ビットコインの新トークン標準「Runes」が注目される理由
仮想通貨 ビットコイン新たな代替トークン基準「Runes」にコミュニティの注目と期待が集まっている。ビットコイン版NFTの発行を可能にしたOrdinalsの開発者が、設計した新たなプロトコルで、ビットコインの半減期に合わせてローンチされる。
16:25
ソラナのDEX「Drift」、18万ユーザーに1億トークンのエアドロップ実施へ
ソラナのDEXプロトコル、Driftが1億トークンのエアドロップを実施予定。取引量200億ドル超のプラットフォームで、ユーザー活動に基づくトークン配布が行われる。新たな暗号資産(仮想通貨)DRIFTの詳細を解説。
15:00
コンサル大手EY、イーサリアム基盤の契約管理サービスを立ち上げ
世界四大会計事務所の一つ、アーンスト・アンド・ヤングは、ブロックチェーン技術を活用した企業契約管理ソリューション「EY OpsChain Contract Manager」の立ち上げを発表した。
14:00
「ビットコイン半減期は年単位で見れば価格に大きなインパクト」Bitwise分析
Bitwiseは今後の価格についてビットコイン半減期の長期的な影響は過小評価されていると述べた。一方、ゴールドマン・サックスはマクロ経済情況も重要と分析している。
12:00
RWA分散型金融Centrifuge、23億円調達
Centrifugeは新たな資金を利用し、Baseチェーン上に構築され、Coinbase Verificationと統合されたRWA向けの機関投資家グレードの融資市場の構築に取り組んでいく。
10:50
分散型決済Slash Payment、エアドロップ第一弾の詳細発表
仮想通貨決済サービス「Slash Payments」は、独自トークンSVLエアドロップ第一弾の詳細を発表した.。SlashのNFT保有者などが対象となる。
08:15
Roninチェーンが初のWeb2ゲームIP導入、韓国の「Ragnarok」
「Ragnarok: Monster World」は、Ragnarokが出すWeb3戦略ゲームで、タワーディフェンスとモンスター収集の要素を組み合わせたこのゲームだ。プレイヤーは「Ragmons」を集めたり、PvPモードで戦ったり、ギルドを作ったりできる。
07:15
「4月末までにブラックロックのビットコインETFがGBTCを追い抜く可能性」アナリスト予想
仮想通貨ビットコインのETFについて、4月末までにはブラックロックのIBITがGBTCを追い抜くとブルームバーグのアナリストが予想。両ETFの差は確実に狭まってきている。
06:30
ワールドコイン、独自のレイヤー2「World Chain」発表
ワールドIDを持ち人間であることが確認されたユーザーは、ボットよりも優先的に仮想通貨のブロックスペースを利用でき、無料のガスも利用できる。
06:00
TikTok関連企業BytePlus、Suiブロックチェーンを採用
BytePlusとの提携のほか、Sui財団がリアル・ワールド・アート・トークン化(RWArt)の先駆である「Artfi」に投資を行ったことも発表された。
04/17 水曜日
17:30
Polyhedra Networkがグーグル・クラウドと提携 ゼロ知識インフラ「Proof Cloud」を発表
Polyhedra NetworkがGoogle Cloudと提携し、ZK-as-a-service「Proof Cloud」を発表。ゼロ知識証明の生成を簡略化し、個別要件に最適なインフラストラクチャを提供する。Google Cloudは、AIの品質管理に関する機械学習機能を強化するため、ゼロ知識技術を活用するためにPolyhedraと協力する方針だ。
17:29
HashPalette『THE LAND エルフの森』と『EXPO 2025 デジタルウォレット』のコラボ企画発表
メタバース型ファーミングブロックチェーンゲーム『THE LAND エルフの森』と『EXPO 2025 デジタルウォレット』のコラボ企画が2024年4月24日に開始。特別な釣りイベントで万博チケットを獲得するチャンス!NFT関連事業を手掛けるHashPaletteが開催。
16:16
コインチェックTVCMを5月に放映開始、稲垣吾郎と鈴木もぐら出演
コインチェックが新CM「コインチェッくん篇」を、半減期後となる2024年5月から放映開始。稲垣吾郎と鈴木もぐらが出演。暗号資産(仮想通貨)「ビットコイン買うならコインチェック」と訴求する。過去のCMからの一貫性にも注目だ。
12:18
ビットコイン推移は正念場、足元のETF需要は伸び悩む
イランとイスラエルを巡る中東情勢不安が株やビットコイン市場に重くのし掛かる中、6万ドルのサポートライン上で際どく推移するBTC価格。ビットコインETFへの資金流入は、過去4週間にわたって減少傾向にある。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/04/20 ~ 2024/04/21
大阪 京セラドーム大阪
2024/04/25 ~ 2024/04/26
東京 国立新美術館
重要指標
一覧
新着指標
一覧