CoinPostで今最も読まれています

「P2Eゲームで新しい世界を構築したい」|Galaインタビュー Galaのブロックチェーン部門責任者 ジェイソン・ブリンク氏

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

Galaのジェイソン・ブリンク氏インタビュー

Galaは、Web3ゲームにおけるP2E(Play to Earn:遊んで稼ぐ)モデルをいち早く採用し、ここ最近では音楽や映画事業にも展開している急成長プロジェクトだ。

これまで半年ごとに定期開催されている大型イベント「Galaverse」では、有名アーティストによるコンサートや複数のプロジェクトとの提携などで話題となっている。

今回、Galaでブロックチェーン部門責任者を務めるJason Brink氏にインタビューを行い、ブロックチェーン業界に携わるようになったきっかけや、P2Eゲームの開発に至った経緯、また日本への思いなどを語ってもらった。

関連:Gala GamesがSnoop Doggとコラボ、音楽NFTストアを開設

関連:スティーブ・アオキ氏「NFT収入が音楽収入を上回った」

目次
  1. これまでの経歴について
  2. Gala Gamesと日本について
  3. リブランディングと「Galaverse」について
  4. Galaの今後の展望
  5. 日本の読者にメッセージ

これまでの経歴について

・あなたは若干14歳でテクノロジー系のベンチャー企業を立ち上げました。当時のビジョンや目的はどのようなものだったのでしょうか。

当時は自分のコンピュータースキルを利用して、お小遣いを稼ぐ方法を探していました。まだ14歳だったので、当時はコンピューターをそんなに使いこなせていたわけではありません。才能があるわけでもスペシャリストと呼べるわけでもなく、ただ「Photoshop」で人々をサポートできるだけの子供でした。

最初は小さな事業から始め、1点50ドル(約6,800円)でロゴをデザインし、その次は500ドルでシンプルなウェブサイトを作るようになりました。やがてその事業は、米カリフォルニア州のセントラルコースト地域で、ワイナリーや企業向けのデザインの仕事を受けるまでに成長しました。

・ビル&メリンダ・ゲイツ財団の「グローバル・ディベロップメント・ネットワーク賞2014」を受賞しましたが、現在でも、その時の「海外援助」というビジョンを大切にしていますか?

海外援助は、ハイチへの渡航体験が影響しています。ハイチで私は日常的に、非常に多くの悲劇を目にしました。首都のポルトープランス全体が地震で被災していたのです。ポルトープランスで唯一診療している非軍事病院は、人であふれかえっていました。病院のスタッフは最善を尽くしていましたが、明らかに手に負える人数ではありませんでした。

私はこの写真の姉妹に食べ物を届けていました。1人が両足の再建手術をしてベッドに寝ており、もう1人が付き添いをしています。彼女たちの家は地震で破壊され、病院で生活していました。
(提供:Jason Brink)

何百万ドルという支援が国に寄せられていたにも関わらず、街では、ほとんど恩恵が受けられていませんでした。(提供:Jason Brink)

こういった経験は私に「人間としてお互いに支え合うことが必要である」ということを教えてくれました。外国からの支援は非常に有益ですが、支援を広げるための効率的なシステムがないと無駄になってしまうことも多いのです。私は政府やNGO(非政府組織)で働く人々が、支援が行き渡るようにすべきだし、最低限そういった取り組みを誠意を持って始めてみるべきだと思っています。

しかし、固定化されたシステムや官僚政治では、大規模な支援を提供することは不可能に近いのです。これが、私がブロックチェーン業界に参入した主な理由の1つ、特に「Play to Earn(P2E:遊んで稼ぐ)」のゲームを提供しようと思うようになった理由です。

P2Eは、ゲームを楽しみつつお金を得る機会を提供して、人々に必要なものを届けるための1つの手段です。ゲームをする人々は経済圏に貢献することができるようになります。正しくインセンティブを提供できれば、本当に世界を変えることができます。私はこれからも、こういったシステムを構築するサポートをしていくことを楽しみにしています。

実は最近、これに関した内容を世界的カンファレンスである「TEDxTalks」で話す機会がありました(「ゲーム革命と世界を変える方法についてーJason Brink」)。

・2013年からブロックチェーン業界に携わっていますが、当時のモチベーションと、最初に参加していたプロジェクトを教えてください。

最初はブロックチェーンが持つ、ミステリアスでサイエンスフィクション的な性質に惹かれました。そして、様々なデジタル通貨が登場する書籍を多く読み、「私は世の中をサポートし、新しい世界を構築することができるかもしれない」という思いを持つようになります。

しかしながら、時間が経って知識が増えるにつれ、エコシステムが絶対的な中央組織に管理されていることから発生する多くの問題に直面し、ブロックチェーンがどのくらい有益なのかということを考え始めるようになりました。銀行や物流、個人情報管理、金融、不動産、製造など全てのことが、十分に考慮・設計されたブロックチェーン技術であれば改善できると思ったのです。

これはただ単に、業界の広範囲で行われているような、ブロックチェーンでトークンを作るということに留まるものではありません。トラストレスな情報システムを開発することで、効率性を向上できるような、熟慮された方法も含まれます。トークンや仮想通貨もすばらしいですが、それはブロックチェーンがもたらす可能性のほんの一部分に過ぎません。

Gala Gamesと日本について

・Gala Games初のP2Eゲーム「タウンスター」は非常に人気が出て、日本でも話題になりました。正直、ここまでの成功を予想していましたか?

提供:Gala Games

タウンスターはすばらしいゲームです。我々は最初に大きく成功できたことを嬉しく思っています。しかし、さらに発展させ、歴史に残るWeb3ゲームにするためには、やらなければならないことがまだ沢山あります。そこで我々は現在、タウンスターの経済的な仕組みを再構築しているところです。

また、タウンスターの開発チームを率いてもらうため、新たな人材も起用しました。今回リーダーに起用したMark Skaggs氏は、Farmvilleの生みの親であり、過去数十年で最も人気を集めた戦略ゲームの多くを主導してきました。ゲーム開発に関する経験が驚くほど豊富なため、タウンスターがより楽しくなるような改良を行い、開発を進めてくれると期待しています。

関連:Gala GamesのP2E農場ゲーム「タウンスター」、長期的な発展見据え、痛みを伴う改革へ

(編集部注:7月20日以降、タウンスターの収益化は一時停止しており、ゲームの経済的な仕組みの再構築が始まっています。)

・日本では、Web3という概念が近年大きな注目を集めるようになり、多くの大手ゲーム企業がブロックチェーンゲームを開発するようになっています。Gala Gamesが、日本のゲーム企業と提携する計画はありますか?

我々は、ぜひ日本の開発企業と提携したいと思っています。Gala Gamesとの協業に興味がある人や企業はGalaのDiscordに参加して、責任者にコンタクトをとって欲しいです。ぜひ資料を用意していただいて、秘密保持契約書にサインをして、お話しましょう。

・好きな日本のゲームはありますか?また、以前よく遊んでいたゲームなどがあれば教えてください。

子供の頃は「ファイナルファンタジーVII」をやっていて、最初から最後まで何度も繰り返しプレイしました。植松伸夫氏が作曲したゲーム音楽「親愛なる友へ」を聴きながら、よく眠りに落ちたものです。

私がファイナルファンタジーVIIで最も印象に残っているのは、グラフィックが、ストーリーを伝える上でそんなに重要ではないということを示していたことです。どんなコンピューターが作成するものよりも、プレイヤーの想像力の方がはるかに良いグラフィックを作成してくれます。ストーリーの要素や象徴的な意味合いがしっかり描けていれば、プレイヤーが頭の中で細部まで描いてくれるということです。

ファイナルファンタジーVIIで、セフィロスが天井から降りてきて、エアリスを殺した時は泣きました。私はティファが大好きで、バレットは最高にカッコいい男だと思っています。

関連:スクウェア・エニックス、NFTゲームへの本格参入を検討

リブランディングと「Galaverse」について

・Galaは最近ゲーム事業に加え、音楽と映画の業界にも参入しました。今後の計画や目標をお聞かせください。

当社のミッションは、変化に対して肯定的な力になること、そして業界をまたいで、Web3時代のエンターテインメントにおけるリーダーになることです。

ゲームや音楽、映画の業界は、お互いが密接に関係しています。音楽がない映画やゲームはありませんし、映画をゲームにすることは容易です。また音楽をゲーム化することも可能ですし、様々な方法で関係性を持たせることができます。Galaとしても3つの業界で成長していきたいですし、ゲームと音楽、映画を結びつけられれば、コミュニティ全体を最高に満足させることができると考えています。

また、お互いが足を引っ張らないように注意することも重要です。音楽、映画、ゲームの各チームはサポートし合いながらも、お互いの開発リソースには依存せず、完全に独立できるように心がけています。

関連:Gala Musicが目指す、音楽業界の変革|Gala Games寄稿

・初回の「Galaverse」イベントのように、第2回目も素晴らしいプレゼンテーションや大きな発表があり、エンターテインメント性の強い内容でした。これからも半年に1回このようなイベントを開催するのか、そして今後のイベントではどのようなプレゼンテーションを予定しているのか教えてください。

現時点では、同じように継続して開催していく予定ですが、今後は計画が変更される可能性もあります。我々はいつも新しいアイデアを試そうとしていますし、我々のファンを楽しませる新しい方法を模索し続けています。

マルタのイベントは非常に良かったですが、もし私が決めてよいのであれば、人々が参加しやすくなるように様々な場所でイベントを開催したいです。日本でも同じような規模のイベントを行いたいと考えています。

関連:Gala Games、没入型ゲームイベントGalaverseをマルタで開催

関連:Gala Games、ラスベガスで大型ゲームイベントを開催

Galaの今後の展望

・将来的に、非英語圏のアーティストやインフルエンサーと、世界的な規模でコラボレーションする計画はありますか?

はい、もちろんあります。我々とコラボレーションしたい人は連絡してください。

・Galaは最近、3DCGエンジンを開発するUnityと提携しました。Unityのユーザーが開発したゲームを、Galaコミュニティにリリースする計画はありますか?

ぜひリリースしてみたいです。我々は、自分たちのエコシステムのために、質の高いプロジェクトを常に探しています。Discordに参加して、情報を提供して欲しいです。もちろん、Unityの素晴らしい開発者も常に探しています。

関連:Gala Games、3DCGエンジン開発のUnityと提携 独自メタバースプラットフォームを強化

日本の読者にメッセージ

・日本はゲーム文化が非常に浸透していて、仮想通貨に対する関心も高いです。日本にいる仮想通貨の投資家やGalaコミュニティに伝えたいことはありますか?

ぜひ、Galaは他の多くのプロジェクトとは違うということを知って欲しいです。我々は小さなプロジェクトを行うための、小規模なチームではありません。350人超の従業員がいて、未来のために大掛かりなプロジェクトを行なっています。すぐにでも日本のコミュニティや開発者ともっと同じ時間を共有したいです。我々は、世界のゲーム業界をさらにより良いものにできるはずです。ぜひ、GalaのDiscordに参加したり、私のツイッターを覗いたりしてみてください。

関連:NFT(非代替性トークン)を活用したソーシャルゲーム開発企業、Gala Gamesとは

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
04/19 金曜日
18:00
2024年注目の仮想通貨10選 セクター別の主要銘柄
暗号資産(仮想通貨)市場を代表する、注目銘柄10選。ビットコイン現物ETFが承認され半減期を迎える2024年。RWAやAI銘柄などセクター毎に投資活動が活発化。年初来の騰落率を含む各種データを網羅。ソラナのミームコインやエアドロップの効果は業界全体に影響している。
13:53
Yuga Labs、NFTゲームの知的財産権をゲームスタジオ「Faraway」に売却
著名NFTコレクション「Bored Ape Yacht Club」で知られるYuga Labsは、同社が開発するNFTゲーム「HV-MTL」と「Legends of the Mara」の知的財産権を、ゲームスタジオ「Faraway」に売却したと発表した。
11:54
中東情勢緊迫化で株やビットコインなど急落、リスク回避の動き強まる
中東情勢を巡りイスラエルのイランへの報復攻撃が伝わり、日経平均株価や仮想通貨ビットコインなどリスク性資産が暴落した。先行き懸念からリスク回避の動きが強まっている。
11:30
Ondo Finance、米国債建てトークンUSDYをコスモスで展開へ
資産トークン化企業Ondo Financeは、Noble Chainと提携して米国債建てトークンUSDYなどの資産をコスモス上で展開すると発表した。
11:00
テザー社、USDT超えて最先端技術提供へ 4つの新部門立ち上げ
USDTを発行するテザー社は事業部門を4つに再編する計画を発表した。ステーブルコインを超えた、より包括的なソリューションを提供していく計画だ。
10:10
「BTC半減期後の相場はマクロ経済が主導」10x Research分析
仮想通貨ビットコインの半減期後の相場を主導するのはマクロ経済であると10x ResearchのCEOが指摘。現状ではビットコインの今後価格が5万ドルまで下がる可能性もあると述べている。
09:35
Aptos開発企業、マイクロソフトやSKテレコムなどと提携
アプトス・ラボが数社と共同で開発するAptos Ascendは、金融機関向けのデジタル資産管理プラットフォームだ。この製品はAzure OpenAI Serviceを使用する。
07:55
仮想通貨取引所バイナンス、ドバイで完全な事業ライセンス取得
バイナンスは昨年同局からMVPライセンスを取得したが、同ライセンスには3段階のプロセスがあり、今回は最終段階をクリアしたことになった。
07:20
「半減期後にBTC価格は下落する可能性」JPモルガン
半減期後に仮想通貨ビットコインの価格は下落する可能性があると、JPモルガンのアナリストは分析。17日のレポートで分析の根拠を説明している。
06:30
バイナンス、新たな仮想通貨ローンチパッド「メガドロップ」発表
最初に選ばれたプロジェクトは仮想通貨ビットコインのステーキングプラットフォーム「BounceBit」で、168,000,000 BBトークンがMegadropを通して配布される予定だ。
06:00
コインベース、ソラナミームコイン「WIF」の永久先物提供へ
米仮想通貨取引所大手コインベース(およびインターナショナル取引所)は19日、ソラナ基盤のミームコイン「WIF」のパーペチュアル先物取引を新たに提供する予定を発表した。
04/18 木曜日
17:05
Flare Network、PFP NFT生成AIサービスの一部機能を公開
Flare Network(フレアネットワーク)はデータに特化したブロックチェーンとしてAIを強化。Atrivと提携してコードなしでNFTを生成するプラットフォームを提供。このプラットフォームは、デジタルアートの取引と集大成を容易にし、安全なクロスチェーン取引をサポートする予定。
17:00
ビットコインの新トークン標準「Runes」が注目される理由
仮想通貨 ビットコイン新たな代替トークン基準「Runes」にコミュニティの注目と期待が集まっている。ビットコイン版NFTの発行を可能にしたOrdinalsの開発者が、設計した新たなプロトコルで、ビットコインの半減期に合わせてローンチされる。
16:25
ソラナのDEX「Drift」、18万ユーザーに1億トークンのエアドロップ実施へ
ソラナのDEXプロトコル、Driftが1億トークンのエアドロップを実施予定。取引量200億ドル超のプラットフォームで、ユーザー活動に基づくトークン配布が行われる。新たな暗号資産(仮想通貨)DRIFTの詳細を解説。
15:00
コンサル大手EY、イーサリアム基盤の契約管理サービスを立ち上げ
世界四大会計事務所の一つ、アーンスト・アンド・ヤングは、ブロックチェーン技術を活用した企業契約管理ソリューション「EY OpsChain Contract Manager」の立ち上げを発表した。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/04/20 ~ 2024/04/21
大阪 京セラドーム大阪
2024/04/25 ~ 2024/04/26
東京 国立新美術館
重要指標
一覧
新着指標
一覧