CoinPostで今最も読まれています

「国内外のWeb3活用事例とトレンドを解説」CoinPostが2/24(金)に企業向けセミナーを開催

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

2月24日にWeb3セミナー開催

国内最大手の仮想通貨・ブロックチェーンメディア「CoinPost」を運営する株式会社CoinPostは、国内事業者向けにWeb3に関する連続セミナーを毎月開催しています。2月24日(金)は「企業におけるWeb3導入・活用事例」をメインのトピックとするセミナーを開催いたします。

申し込みはこちらから

セミナー開催背景

22年11月28日に発表された「スタートアップ育成5か年計画」にて、ブロックチェーン技術とWeb3(分散型ウェブ)の税制を含む環境整備を進める、と岸田政権が明言しました。

参考:岸田政権、Web3スタートアップ育成の環境整備に向けたロードマップ示す

国内ではスクウェア・エニックス社、海外では大手コーヒーチェーンのスターバックスコーヒーやなどがブロックチェーン技術の活用を発表していることは、日々のニュースで目にしたことのある人も多いと思われます。

参考:スクエニ年頭所感「ブロックチェーンゲームにさらに注力」

参考:スターバックスNFT、ベータテスト開始

しかしながら、こうした動きの背景にあるWeb3の概念やブロックチェーン技術の理解のハードルが高く、「興味はあるが実際の導入検討には至っていない」「上司から検討を依頼されているが、どこから手をつけたらいいのかわからない」等の声を企業担当者から相談を聞いてきました。

弊社がこれまで培ってきた国内外のブロックチェーン活用事例に関する知識や経験豊かな事業者との関係をもとに、1社でも多くの企業をサポートすべくセミナーを開催することに致しました。

申し込みはこちらから

2月24日のセミナー内容

本セミナーでは、多くの人・企業にサービスや商品を提供している大企業におけるWeb3活用事例やトレンドについて、様々な業界・業種から厳選した事例とともに、トレンドの変遷についてお伝えする予定です。

これからWeb3関連事業を立ち上げたい、既存のサービスやプロダクトを差別化するためにWeb3要素を取り入れたい、と考えている企業担当者に把握しておいていただきたいWeb3の利活用における機会についても、セミナーで触れる予定です。

このようなニーズをお持ちの方にオススメです

  • Web3がビジネスに与える影響をいち早く知りたい
  • Web3に関する情報収集をしたいが、どこから手をつけていいのかわからない
  • 自社サービスなどに、ブロックチェーンやNFTをどのように導入したらいいのかわからない

申し込みはこちらから

セミナー概要

日時:2023年2月24日(金)

会場
Shibuya Open Innovation Lab(SOIL)

住所
東京都渋谷区渋谷一丁目13番9号 渋谷たくぎんビル 7階
※渋谷駅B3出口から宮益坂方面に徒歩1分

タイムテーブル
18:10〜 開場
18:30〜 開会

HashHub社セミナー
・事業者におけるWeb3活用例とトレンド(グローバルの事例を中心に解説)
モノバンドル社セミナー
・日本におけるNFT利活用について共有(特に、企業にとってハードルが低い施策について)
・Web3企業を大企業などが買収・事業吸収するケースのグローバルトレンド
20:25〜21:00 トークセッション
〜21:30 名刺交換会

参加費:無料

参加申し込みについて

2月23日(木・祝)の15時までにお申し込みいただいた方のみ、本セミナーにご参加いただけます。あらかじめご了承ください。

申し込みはこちらから

登壇者プロフィール

各務 貴仁

株式会社CoinPost 代表取締役CEO。仮想通貨・ブロックチェーンの専門メディア「CoinPost」を運営。高校卒業後アメリカ、カナダへ4年間の留学を経験。2017年1月から仮想通貨関係の事業に携わり、同年7月より仮想通貨・ブロックチェーン専門メディアCoinPostを立ち上げ編集長となる。国内外の仮想通貨、ブロックチェーン界隈の著名人との数々のインタビューなどを軸に、仮想通貨・ブロックチェーンの情報をより早く正確な情報として届ける運営体制に力を入れている。

CoinPost:https://coinpost.jp/

Twitterアカウント:https://twitter.com/coinpost_kagami

講師プロフィール

平野 淳也 氏

HashHub共同創業者兼CEO。起業家。服飾事業を売却、2013年にビットコインに関心を持ち、ブロックチェーン業界に。2018年HashHubを共同創業。2019年、CEOに就任。

Twitterアカウント:https://twitter.com/junbhirano


HashHub株式会社

2018年4月に設立。「パブリックブロックチェーンの恩恵をより多くの人に」をパーパス(存在意義)とし、パブリックブロックチェーンの可能性を最大限に引き出し、社会に価値を届けます。ブロックチェーン総合企業としてHashHubレンディング(暗号資産の資産形成サービス)、HashHubリサーチ(Web3レポート配信サービス)を提供しています。また、東京大学周辺エリアを拠点に国内外のブロックチェーンのスタートアップ・開発者が集うコワーキングスペースを運営しています。

公式サイト:https://hashhub.tokyo/

Twitterアカウント:https://twitter.com/junbhirano

HashHub Research法人プラン:https://lp.enterprize.hashhub-research.com/

原沢 陽水 氏

モノバンドル株式会社 代表取締役。大学在学中から3年間、ブロックチェーンリサーチャーとして活動。その後、日本初の日本円連動ステーブルコイン「JPYC」を取り扱う JPYC 株式会社に立ち上げ期から参画し、COO として事業成長を牽引。
2021年6月にモノバンドル株式会社を設立。事業者向けのNFT総合インフラサービス「Hokusai」、デジタル資産の監査・認証プロバイダー事業「SuperAudit」、web3特化のM&Aプラットフォーム「MergePad」をリリースするなどブロックチェーン領域の総合ソリューションカンパニーとして企画から開発まで一気通貫した事業を展開している。

Twitterアカウント:https://twitter.com/y0su1


モノバンドル株式会社

モノバンドルは、ブロックチェーンをはじめとした先端技術を産業に統合し、進化の加速を支援するマルチプロダクトカンパニーです。「価値の流動性を、人類史上最も高める」というミッションのもと、デジタル資産市場が広がりを見せる社会において不可欠な事業を展開しています。先端技術の導入を検討するあらゆる段階の事業に対して包括的なサービスを提供します。

公式サイト:https://monobundle.com/

Twitterアカウント:https://twitter.com/MonoBundle

諸注意

・セミナー資料の一部を撮影してSNSに投稿することは可能ですが、参加者の方が写りこまないようご配慮ください。
・申し込み時にご提供いただいた情報は、弊社のイベント受付管理や各種ご案内(サービス・イベント等)に利用させていただきます。
・運営が不適切だと判断した場合、ご来場いただいたとしても参加をご遠慮頂く場合がございます。

申し込みはこちらから

▼主催企業

株式会社CoinPost
事業内容:仮想通貨・ブロックチェーンに特化したオンラインニュースメディア運営
URL:https://coinpost.jp/
代表者:代表取締役CEO 各務 貴仁
本社:東京都荒川区東日暮里3−27−5 BHビル7階

日本における仮想通貨の情報は海外と比べ、本当に知っておくべき有益な情報が埋もれてしまっています。そのような現状を払拭し、仮想通貨投資家の方々に正確な情報を届けるため、仮想通貨・ブロックチェーン総合情報メディアサイト『CoinPost』の運営を2017年7月に開始。世界の仮想通貨情報を日本へ届けるだけに止まらず、日本から仮想通貨情報を世界へ発信するメディアを目指しています。

公式サイト:https://coinpost.jp/corporate/

アプリ:

App Store

Google Play

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
04/28 日曜日
11:30
ビットコイン相場は中期的には下降チャネル内での揉み合い続くか|bitbankアナリスト寄稿
ビットコイン半減期を終え1000万円周辺で推移する相場をbitbankのアナリスト長谷川氏が分析。ビットコインチャートを図解し、今後の展望を読み解く。
11:00
週刊仮想通貨ニュース|BTCの半減期完了に高い関心
今週は仮想通貨ビットコインが半減期を迎えたこと、QCP Capitalによる半減期後の相場分析、イーサリアムの証券性などを巡りConsensysが米SECを提訴したことに関する記事が最も関心を集めた。
04/27 土曜日
21:00
OKCoinJapan 5月にオプティミズム(OP)取扱い開始へ
OKCoinJapanが暗号資産(仮想通貨)オプティミズム(OP)の取扱いを開始へ。イーサリアムのレイヤー2ソリューションとして、その技術はCoinbaseが支援するBaseやバイナンスのopBNBの基盤に使用されている。OPのユースケースや今後の展望も言及。
17:20
機関投資家のDeFiリスク管理を強化、Fireblocksの新セキュリティ機能
FireblocksがDeFi製品にdApp ProtectionとTransaction Simulationを追加。リアルタイム脅威検知と安全なトランザクション実現で、機関投資家のオンチェーン活動をサポート。
13:00
BAYCで知られるYuga Labs、事業再編でチームメンバー削減 
Yuga Labsは、事業再編の一環としてチームメンバーの一部を削減した。「より小規模で機敏でクリプト・ネイティブなチーム」にする意向だ。
10:30
米国で仮想通貨発行の推奨事項5ヶ条、a16z明かす
大手ベンチャーキャピタルa16zは、米国で仮想通貨トークンを発行する際の推奨事項を挙げた。特に証券性など米SECをめぐる対処を中心としている。
09:30
ビットコインRunesデビュー1週間、200億円以上の手数料生み出す
手数料については、ミーム仮想通貨取引への高い需要が原因で、4月初めの5ドルから平均40ドルまで高騰している。ビットコインのマイニング報酬が半減し、収益が大幅に減少する見通しとなっていた採掘業者にとっては朗報だ。
08:00
半減期後のBTCのリターン、Nansen主席アナリストが分析
半減期後の仮想通貨ビットコインのリターンを、ブロックチェーン分析企業Nansenの主席リサーチアナリストが分析。半減期後250日までが最もリターンが高いという。
07:30
円安で1ドル158円台に、米ハイテク株高 来週FOMC金利発表|金融短観
本日の米国株指数は反発。エヌビディアやアルファベットなど大手IT株がけん引役となった。前日発表の米1-3月期GDPは予想を下回って悪材料となっていたが、昨夜発表の米3月PCEデフレーターはほぼ予想通りだった。
05:55
パンテラ、FTXの仮想通貨ソラナを追加取得
FTX破産財団はこれまですでにロックアップされた仮想通貨SOLの約3分の2を手放した。その多くは4年後に完全にアンロックされる見込みだ。
04/26 金曜日
14:22
「ミームコインは危険なカジノのよう」米アンドリーセン・ホロウィッツCTOが警鐘鳴らす
米大手VCアンドリーセン・ホロウィッツの エディ・ラザリン最高技術責任者は、ミームコインを「危険なカジノ」に例え、仮想通貨エコシステムから「本物の起業家」を遠ざける可能性があると主張した。
14:00
米FBI、マネロン防止ルール非遵守の仮想通貨サービスに注意喚起
米連邦捜査局は、マネーロンダリング防止基準を遵守していない仮想通貨送金サービスを利用しないよう、アメリカ国民に対して呼びかけた。
12:55
BTC半減期後に最初に採掘されたSatoshi、3億円超で落札
仮想通貨ビットコインの半減期後に最初に採掘されたSatoshiがオークションで3億円超で落札。Ordinalsの誕生によって、今はレア度の高いSatoshiに需要が生まれている。
12:32
ビットコインの反騰失速、ブラックロックのETF(IBIT)への資金流入が初めて途絶える
暗号資産(仮想通貨)市場では、自律反発のビットコインが日足50SMAを抜けられず再反落。ブラックロックのビットコインETF「IBIT」への資金流入は、ローンチ後71日間で初めて途絶えた。
10:15
著名な「Buy Bitcoin」のサイン、1.6億円で落札
「Buy Bitcoin」と書かれた著名な法律用箋が、オークションで1.6億円で落札された。仮想通貨ビットコインで入札され、正確な落札価格は16BTCである。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア