CoinPostで今最も読まれています

リップル シンガポール展開で重要な一歩、 MASから原則承認ライセンス取得

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

リップルのシンガポール展開

米リップル社は21日、シンガポール金融管理局(MAS)から「原則承認ライセンス」を取得したことを明らかにした。これは大手決済機関(MPI)として事業を展開するための重要な手続きの一つだ。

今回は、「Ripple Markets APAC Pte Ltd」が、規制されたデジタル決済トークンのプロダクトおよびサービスを提供する許可を得た格好だ。同企業はリップル社のグローバル事業部門のシンガポール支社に当たる。

この動きは、シンガポールだけでなくアジア太平洋地域全体における暗号対応決済の顧客利用をさらに推進するための一環だと、リップル社は説明している。リップル社のブラッド・ガーリングハウスCEOは以下のように述べた。

MASから原則承認ライセンスを取得したことで、我々はシンガポール地域への強いコミットメントと、世界各国の規制当局との持続的かつ積極的な協働を再確認できたことを非常に誇りに思っている。

関連:ビットコイン投資信託GBTCの「マイナス乖離」、反発の背景は

シンガポール中銀のビジョン

リップル社によると、2022年に同社の決済ソリューションは、アジア太平洋地域全体での顧客数の大幅な伸びを遂げたという。シンガポールオフィスのスタッフも倍増し、地域のニーズに応えるべく取り組んでいる。

MAS(Monetary Authority of Singapore)はシンガポールの中央銀行に相当する金融機関だ。”原則承認ライセンス”は、特定の活動やサービスを提供するための正式なライセンス取得の前段階を意味する。

リップル社の最高法務責任者スチュー・アルダロティは、「この原則承認ライセンスは、リップル社が特定の活動を開始するための重要な一歩だ」と強調した。

仮想通貨の規制枠組みを整備する多くの国がシンガポールの先進的な取り組みを参考にしている。MASからのこの承認により、我々はブロックチェーンや暗号資産技術を中心に、国境を超えた金融システムの構築を図る顧客への支援をさらに強化できるだろう。

MASはシンガポールをフィンテックの中心地として推進し、革新的かつ責任のあるデジタル資産のエコシステム(経済圏)をシンガポールに確立しようとしている。

その一環で、MASはこれまでに20社弱の仮想通貨関連企業に対して原則承認とライセンスを付与してきた。米サークル社も6月初旬にシンガポールで主要決済機関ライセンスを獲得したことを発表。この結果、同社はシンガポール市場において、機関顧客がUSDコイン(USDC)を利用できるようにする送金サービスやデジタル決済トークンサービスを提供できるようになった。

MASはまた、中央銀行デジタル通貨(CBDC)、トークン化された銀行預金、ステーブルコインなどで使用できる共通プロトコル「Purpose Bound Money:PBM(目的限定型マネー)」のホワイトペーパーを21日に発表したばかり。PBMプロトコルは、MASが国際通貨基金(IMF)、イタリア銀行、韓国銀行、その他の金融機関やフィンテック企業と協力して構想したものである。

関連:ビットコイン投資信託GBTCの「マイナス乖離」、反発の背景は

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
05/02 木曜日
10:00
「ビットコインは2030年までに6億円に」ARKウッドCEO
ARK Investmentのキャシー・ウッドCEOは、仮想通貨ビットコインが今後2030年までに約5.9億円に達する可能性があるとの強気予測を披露した。
08:25
ブラックロック、Securitizeの73億円調達を主導
ブラックロックは今回の出資でSecuritizeの提携関係を強化していく格好だ。ブラックロックの他、オルタナティブ投資管理会社のHamilton Lane、ParaFi・キャピタル、Tradewebマーケッツもこのラウンドに参加した。
07:45
テザー社、24年1Qの利益が過去最高に
仮想通貨ビットコインへの投資も貢献し、ステーブルコイン発行企業テザー社の24年1Qの利益が45億ドル超となり過去最高に。同社は、初めてグループの純資産を報告した。
06:50
ETFや国・企業保有のビットコインは約27兆円規模=VanEck報告
ビットコインETF分野で、仮想通貨ビットコインを最も保有しているのはブラックロックのIBITで現在274,462 BTCを保有。企業の保有では、米マイクロストラテジーが最多で214,400 BTCを保有している。
06:15
FOMCで政策金利現状維持、ビットコイン一時59000ドル台回復
仮想通貨ビットコインは一時58,000ドル水準を回復。パウエル議長が「米経済は成長もしくはインフレでスタグフレーションは想定していない」とコメントしスタグフレーションへの懸念を後退させた。
05/01 水曜日
15:00
Bitwise最高投資責任者「米国でステーブルコイン法案可決なら、甚大な影響を及ぼし得る」
仮想通貨投資企業Bitwiseのマット・ホーガン最高投資責任者は、米国議会が今年、包括的なステーブルコイン法案を可決する可能性に言及。実現した場合、仮想通貨の広範な普及という面で ビットコイン現物ETFの承認と同等か、それ以上に大きな影響を与える可能性があると述べた。
12:30
米コインベース、ビットコインのライトニングネットワークを導入
米大手仮想通貨取引所コインベースは、ビットコインのライトニングネットワークを導入したと発表した。BTC送金を高速・低コストにする。
11:59
仮想通貨全面安、地合い悪化と香港ビットコインETFの思惑買い剥落で
暗号資産(仮想通貨)相場では、経済指標を受けた米国株安などの地合い悪化に加え、香港市場のビットコインETF・イーサリアムETFの初動不調の影響もあり、ビットコイン(BTC)やアルトコイン相場が急落した。
11:25
Web3ゲーム企業Games for a Living、クラクラ制作企業などから5億円調達
EAの創設者Trip Hawkins氏が共同で立ち上げたWeb3ゲーム企業Games for a Livingは調達ラウンドで、5億円を調達した。
10:05
バイナンスCZ前CEO、懲役4か月の判決
米地裁は、仮想通貨取引所バイナンスのCZ前CEOに懲役4か月の判決を下した。法律違反を知らされていた証拠がないことなどが緩和材料となった。
09:20
東京都、デジタル証券発行の補助金申請を受付開始
デジタル証券(ST)発行企業を支援するため、東京都が補助金申請の受付を開始。都内の企業は申請が認められれば、ST発行に必要な経費の一部を補助してもらうことができる。
07:50
香港のビットコイン・イーサ現物ETF、初日出来高は米国版を大幅に下回る
6つの仮想通貨ビットコイン及びイーサリアムETFの初日出来高は1,100万ドルだった。1月に米国でデビューしたビットコインETF10銘柄の純流入額は6.55億ドルで、香港版はこれを大幅に下回った格好だ。
07:20
リップル社、日本にXRPL基盤のソリューション導入へ 
日本にXRPL基盤の企業向けソリューションを導入するため、リップル社とHashKey DXが提携。このソリューションを最初に利用するのはSBIグループの企業である。
06:45
バイナンスジャパン、ソラナ・XRPなどで日本円取引拡充
仮想通貨取引所Binance Japanは今年2月に、ラップドビットコイン、ファイルコイン、スイに対応追加。国内では、最多のラインアップを有する取引所として50銘柄を提供。
06:15
1つのソラナミームコインの時価総額が300兆ドルに、その理由は
この仮想通貨ミームコインの9割以上の発行数はトークン発行者に保有されており、「凍結権限」が発動されたため、購入した投資家はトークンの送信をすることができなくなっている。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア