L3の開発を簡素化
暗号資産(仮想通貨)イーサリアム(ETH)のL2「アービトラム(ARB)」を開発するOffchain Labsは22日、開発者向けの新たなツールをリリースしたことを発表した。
このツールは、アービトラムのエコシステムで稼働するOrbitチェーンの開発に利用。開発者はツールを利用することで、これまでよりも容易にOrbitチェーンを作れるようになる。最初に提供されたのは、開発用のネットワークをローンチするためのツールだ。
Today, we're releasing tooling that will make building your own Arbitrum Orbit chain easier than ever.
— Offchain Labs (@OffchainLabs) June 21, 2023
To start, we're providing a quickstart guide & tools to help you with building your Orbit DevNet chain!
🔗 start building via docs: https://t.co/syIhWswIlD
関連:ブロックチェーンのレイヤー2とは|種類や注目点、代表的なネットワークを解説
Orbitについては今年3月にArbitrum Foundationが、L3のブロックチェーンを構築するためのソリューションとしてローンチを発表している。ソリューションの名称は「Arbitrum Orbit」。開発者はArbitrum Orbitを利用することで、自身のニーズに合ったブロックチェーンを構築することができる。こうして開発されるのがOrbitチェーンだ。
関連:イーサリアムL2「Arbitrum」、独自トークン配布実施へ 運営を分散化
上記の画像がエコシステムのイメージ。下からL1のイーサリアム、次にL2のアービトラム、そしてL3として様々なOrbitチェーンが稼働する仕組みである。開発者はL1のイーサリアムのセキュリティを利用しながら、自身のニーズにカスタマイズしたブロックチェーンを稼働させることが可能だ。
具体的にカスタマイズとは、ブロックチェーンのプライバシーや許可の範囲、ガバナンスの仕組みなどを独自で決めること。ほかにも、ガス代を何のトークンで支払うかも決めることができる。
「Arbitrum One」や「Arbitrum Nova」といったL2はDAO(自律分散型組織)が管理するブロックチェーン。一方でOrbitチェーンは、自身で管理ができるという違いがある。
DAOとは
「Decentralized Autonomous Organization」の略。一般的な企業などとは違い、経営者のような中央管理者が存在せず、参加メンバーやアルゴリズムによって運営管理が行われる。
▶️仮想通貨用語集
アービトラムのエコシステム
イーサリアムのL2のデータを提供する「L2BEAT」によると、運用のためにロックされた仮想通貨の総価値「TVL(Total Value Locked)」は、Arbitrum Oneが約8,310億円(58億ドル)と最も高い。TVLから算出するマーケットシェアは、本記事執筆時点で60.19%だ。
エコシステムは現在でも発展を続けており、今月1日にはステーブルコイン「USD Coin(USDC)」を発行する米Circle社が、アービトラムのサポートを開始することを発表。アービトラム上で、USDCの正式版が6月8日から利用可能になると説明した。
関連:米Circle社、ステーブルコインUSDCのアービトラムサポートを発表
また、15日にはゲーム向けのブロックチェーン「Xai」を開発するプロジェクトチームが、Xaiの特徴や今後の計画を発表。Xaiがアービトラムの技術を活用してOrbitチェーンとして稼働すること、そして、Xaiを今年中にローンチする計画で、独自トークンを発行するとも述べた。
関連:アービトラム活用のゲーム向けL3「Xai」、23年にローンチへ トークン発行も計画