CoinPostで今最も読まれています

ビットコイン72000ドル台で高止まり、アルト相場ではTONやNEARが高騰

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

マクロ経済と金融市場

前週末24日の米NY株式市場は、ダウ平均株価は前日比235ドル(0.61%)高、ナスダック指数は246ポイント(1.54%)高で取引を終えた。

米労働省が発表した2月の米消費者物価指数(CPI)は、前年同月比3.2%高となった。前月に続いて市場予想を上回ったことで、早期利下げ期待はほぼ消滅した。

東京株式市場では、前場の日経平均株価は前日比161円(0.42%)安となった。日銀政策会合におけるマイナス金利解除観測が強まり、ポジション調整に向かいやすいか。

米国株の暗号資産(仮想通貨)関連銘柄では、ビットコインを大量保有するマイクロストラテジーの上昇が止まらず、前日比6.82%高の1,592ドルまで続伸した。

CoinPostアプリ(ヒートマップ機能)

堅調に推移するコインベースは、10億ドル(1500億円)規模の転換社債による資金調達で攻めの姿勢を示した。

ビットコイン高騰など強気相場を背景に、私募を通じて無担保転換社債を提供することを発表しており、交渉上限付きコールオプションによって既存株主の保有株式の希薄化リスクを抑えるという。

関連:コインベース、株高を背景に約1500億円の転換社債を売る計画 

関連:新NISAのつみたて投資に、「三井住友カード プラチナプリファード」が人気急上昇している理由

仮想通貨市況

暗号資産(仮想通貨)市場では、ビットコイン(BTC)は前日比0.63%高の1BTC=72,021ドルに。

BTC/USD週足

グレースケールの投資信託「ビットコイントラスト(GBTC)」の市場シェアが初めて50%を下回った。

満を持してビットコイン現物ETF(上場投資信託)転換したGBTCであるが、ロックアップの解除されたホルダーの利益確定売りや手数料の高さなどから売りが相次ぎ、流出超過が続いていた。

その勢いは、ETF承認後最初の1ヶ月強の流出額で実に70億ドル強に及んだ。さらに2月中旬には、破綻したジェネシス・キャピタルの債権整理の一環でGBTC売りが再び加速した。

そのような状況にある中、グレースケールはGBTCのスピンオフとして、グレースケール・ビットコイン・ミニ・トラスト(BTC)を米SEC(証券取引委員会)に申請した。詳細は明らかになっていないが、同金融商品は特別配当を通じて非課税対象になるとしており、他社に顧客を奪われる要因となっている競争優位性の低い「管理手数料」についても改善されている可能性が高そうだ。

関連:ビットコイン半減期とは?過去相場の価格変動から探る2024年の展望

関連:ビットコインの買い方|投資メリットやリスク、おすすめ取引所は?

アルトコイン相場

Toncoin(TON)が前日比25.9%高、NEAR Protocol(NEAR)が20.5%高と高騰した。

TelegramのPavel Durov CEOが株式の上場(IPO)を検討していることを明かしたことなどが材料視された。

また、Pavel Durov CEOは8日、新たに広告プラットフォームを立ち上げ、チャンネル所有者がTelegram Open Network(TON)を用いた金銭的報酬を受け取ることができるようにすると発表した。Techcrunchが報じたところによれば、チャンネルに広告を表示することで得た会社収益の内50%を得ることができる。

フィナンシャル・タイムズ紙のインタビューによれば、テレグラムの月間ユーザー数は9億人に達しており、2021年の5億人から大幅増だ。TONは取引手数料の支払い、支払いの決済、ネットワーク上の取引の検証を目的として設計されている。

NEARは、エヌビディアのAI(人工知能)カンファレンス「NVIDIA GTC AI 2024」にNEAR創設者が講演者として登壇することもあり、近日中にリリース予定のAI関連プロダクト「Near Task」を巡る思惑買いを呼んでいる。

関連:仮想通貨Near高騰、エヌビディア大型カンファレンス参加で期待高まる

関連:おすすめの仮想通貨取引所のメリットを比較 イラスト解説付き

関連:ステーキングや積み立てサービスに優位性、仮想通貨取引所「SBI VCトレード」のメリットを解説

過去に掲載したマーケットレポート一覧はこちら

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
04/27 土曜日
13:00
BAYCで知られるYuga Labs、事業再編でチームメンバー削減 
Yuga Labsは、事業再編の一環としてチームメンバーの一部を削減した。「より小規模で機敏でクリプト・ネイティブなチーム」にする意向だ。
10:30
米国で仮想通貨発行の推奨事項5ヶ条、a16z明かす
大手ベンチャーキャピタルa16zは、米国で仮想通貨トークンを発行する際の推奨事項を挙げた。特に証券性など米SECをめぐる対処を中心としている。
09:30
ビットコインRunesデビュー1週間、200億円以上の手数料生み出す
手数料については、ミーム仮想通貨取引への高い需要が原因で、4月初めの5ドルから平均40ドルまで高騰している。ビットコインのマイニング報酬が半減し、収益が大幅に減少する見通しとなっていた採掘業者にとっては朗報だ。
08:00
半減期後のBTCのリターン、Nansen主席アナリストが分析
半減期後の仮想通貨ビットコインのリターンを、ブロックチェーン分析企業Nansenの主席リサーチアナリストが分析。半減期後250日までが最もリターンが高いという。
07:30
円安158円台に、米ハイテク株高 来週FOMC金利発表|金融短観
本日の米国株指数は反発。エヌビディアやアルファベットなど大手IT株がけん引役となった。前日発表の米1-3月期GDPは予想を下回って悪材料となっていたが、昨夜発表の米3月PCEデフレーターはほぼ予想通りだった。
05:55
パンテラ、FTXの仮想通貨ソラナを追加取得
FTX破産財団はこれまですでにロックアップされた仮想通貨SOLの約3分の2を手放した。その多くは4年後に完全にアンロックされる見込みだ。
04/26 金曜日
14:22
「ミームコインは危険なカジノのよう」米アンドリーセン・ホロウィッツCTOが警鐘鳴らす
米大手VCアンドリーセン・ホロウィッツの エディ・ラザリン最高技術責任者は、ミームコインを「危険なカジノ」に例え、仮想通貨エコシステムから「本物の起業家」を遠ざける可能性があると主張した。
14:00
米FBI、マネロン防止ルール非遵守の仮想通貨サービスに注意喚起
米連邦捜査局は、マネーロンダリング防止基準を遵守していない仮想通貨送金サービスを利用しないよう、アメリカ国民に対して呼びかけた。
12:55
BTC半減期後に最初に採掘されたSatoshi、3億円超で落札
仮想通貨ビットコインの半減期後に最初に採掘されたSatoshiがオークションで3億円超で落札。Ordinalsの誕生によって、今はレア度の高いSatoshiに需要が生まれている。
12:32
ビットコインの反騰失速、ブラックロックのETF(IBIT)への資金流入が初めて途絶える
暗号資産(仮想通貨)市場では、自律反発のビットコインが日足50SMAを抜けられず再反落。ブラックロックのビットコインETF「IBIT」への資金流入は、ローンチ後71日間で初めて途絶えた。
10:15
著名な「Buy Bitcoin」のサイン、1.6億円で落札
「Buy Bitcoin」と書かれた著名な法律用箋が、オークションで1.6億円で落札された。仮想通貨ビットコインで入札され、正確な落札価格は16BTCである。
09:40
フランクリン・テンプルトンの600億円規模「BENJI」トークン、P2P送信可能に
米大手資産運用企業フランクリン・テンプルトンは、米国政府マネーのトークン化ファンドFOBXXで資産のピアツーピア送信を可能にしたと発表した。
08:30
強気相場継続の兆しか? パンテラが新たな仮想通貨ファンドで1500億円以上調達計画
2024年の仮想通貨相場感が2023年から好転しておりVCの調達案件も着実に増えている状況だ。昨日、野村グループのLaser Digitalが主導するラウンドで、zkSync Era基盤のWeb3ゲーム開発会社Tevaeraは500万ドルを調達した。
07:35
ETHの証券性巡りConsensysがSECを提訴
仮想通貨イーサリアムは証券ではないとの判断などを裁判所に要請するため、 Consensysが米SECを提訴。同社は事前にウェルズ通知を受け取っていた。
07:15
米SEC、イーサリアム現物ETF申請を非承認する可能性高まる
イーサリアム現物ETFの米国での承認は不透明。SECとの一方的な会合や訴訟の影響で、2024年後半までの承認延期が予想されETH今後の価格に下落圧力がかかっている状況だ。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア