はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 資産運用
CoinPostで今最も読まれています

米SEC新体制で仮想通貨規制はどう変わる? クリプト・ママらが見解

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

仮想通貨擁護の委員らが意見

米証券取引委員会(SEC)の中でも、内部から暗号資産(仮想通貨)規制の明確化を唱えてきたヘスター・ピアース委員と、マーク・ウエダ委員が今後のSECの行動見通しについて見解を述べた。

あくまでSECではなく個人の立場からと留保した上で話している。17日に、業界団体ブロックチェーン協会の政策サミットに出席した際の発言だ。ピアース氏は、仮想通貨擁護の姿勢から「クリプト・ママ」との愛称がある委員である。

ウエダ氏は、これまでSECは仮想通貨には明確な規制を構築してこなかったと指摘。また、金融分野では常にイノベーションが起こっており、責任ある規制当局は、管轄権限を明確にしつつ、イノベーションが確実に起こるようにすることが役目だとも述べた。

その上で、トランプ次期政権下で新体制になることで、SECが効率的な監督を行いイノベーションを促進するような機関に戻ることを楽しみにしていると話している。

次に、SECが仮想通貨企業に対して行っている訴訟は、今後どう展開するかを聞かれ、ピアース氏は実際進行中の裁判についてコメントはできないとしつつ、次のように答えた。

(ゲンスラー委員長下の)SECは、この分野での法的執行を常に選択肢として重視してきた。SECの体制が変われば、取り扱う案件も変わる可能性があると思う。

SECが、法的執行を行う機関ではなく、法的執行部門を持つ規制機関であることを思い出すようになることを願う。

裁判などを優先する前に規制を明確化していくことが望ましく、新体制のSECでは、優先事項がこれまでと変わる可能性があると示唆した格好だ。

関連「米SECはリップル社への提訴を取り下げる可能性」元CFTC委員長が予想

SECの定員は、委員長含めて5人だ。現在、仮想通貨に批判的だったゲンスラー委員長らは1月退任予定で、続投が決まっているのは、共和党のヘスター・ピアース氏とマーク・ウエダ氏だ。

新SEC委員長には、仮想通貨に好意的なポール・アトキンス氏が指名されている。超党派を維持するため、残りの委員は民主党から選出される必要がある。現職の、民主党キャロライン・クレンショー委員の任期延長は現在のところ可能性が低い。

新体制下では、仮想通貨業界へのアプローチがより友好的なものになることが期待されている。

関連トランプ氏、仮想通貨支持のアトキンス氏をSEC次期委員長に指名

SEC(証券取引委員会)とは

株や債券などの証券の取引を監督する米国の政府機関のこと。1934年設立。公正な取引の確保と投資家保護を目的としており、インサイダー取引や企業の不正会計、相場操縦などを防止する。仮想通貨が有価証券に該当するかという判断も行う。

▶️仮想通貨用語集

「新法案にはいつでも取り組める」

米国議会で、包括的な仮想通貨法案を作ろうとする動きがあることについて、ピアース氏は「自分とマーク委員は米商品先物取引委員会(CFTC)の委員と良い関係を築いており、いつでも取り組む準備ができている」と話した。

米国では特に仮想通貨規制の明確化を図る法案として「21世紀のための金融イノベーション・テクノロジー法(FIT21)」が審議されている。SECとCFTCが共同でルール作りを行うことも盛り込んでおり、両機関の役割分担も明確になると期待されている。

関連米下院金融サービス委員長、2025年に仮想通貨法案を優先の計画

CoinPost App DL
注目・速報 市況・解説 動画解説 新着一覧
12/27 金曜日
16:32
金融庁、暗号資産の「金融資産」としての見直し検討記載へ
金融庁が、2025年度の税制改正要望で暗号資産を「投資対象となるべき金融資産」として位置づけ検討を主要項目に記載した。与党税制改正大綱での申告分離課税の検討に続き、金融所得課税の一体化や金商法の枠組みでの規制も視野に入れる。
13:45
「クジラ投資家のビットコイン蓄積が当たり前の時代に」CryptoQuant分析
大手機関投資家やクジラ投資家らが、匿名取引を通じて仮想通貨ビットコインの大量蓄積を進めている実態が、オンチェーンデータから明らかになってきた。
13:30
ラマスワミ氏設立の米Strive、ビットコイン債券ETFを申請
ビベック・ラマスワミ氏率いるStriveが、マイクロストラテジー社などのビットコイン投資企業の転換社債に投資する「ビットコイン債券ETF」をSECに申請した。より幅広い投資家層にビットコイン投資のアクセスを提供することが目的だ。
13:05
2025年に企業のビットコイン保有戦略が加速か アナリストが予想
Wintermuteのアナリストは、2025年にはマイクロストラテジーに続き、中小企業などのビットコイン保有も拡大すると予想している。
11:05
米SEC新体制で仮想通貨規制はどう変わる? クリプト・ママらが見解
米SECの仮想通貨擁護派委員らが、新政権下での規制方針などについて見解を述べた。法的執行重視の姿勢が転換する可能性について話している。
10:20
コインベース支援のL2「Base」が成長を継続
米仮想通貨取引所コインベースが支援するL2チェーンBaseは、現在も成長を継続。最近の成長の背景にはAIエージェントの需要の高まりがあるようだ。
09:20
史上最大級のオプションカットオフに緊張感走るビットコイン相場|仮想NISHI
仮想通貨市場は7年債国債の入札の警戒感とマイクロストラテジー社のビットコイン購入の事実確定売りなどから、26日は約5千ドル幅と大きく下落。その後、27日17時に非常に大きいオプション行使期日があるため、そこを警戒した横ばいの動きとなった。
08:10
ヴィタリック、ピグミーカバ「ムーデン」の里親に 4600万円相当のETHを寄付
仮想通貨イーサリアム共同創設者ヴィタリック・ブテリン氏が、インターネットで話題のピグミーカバ、ムーデンの「里親」となった。
07:20
ビットバンク、Babylonのメインネットローンチに参加
仮想通貨取引所ビットバンクは、ビットコインステーキングプロトコルBabylonが段階的に進めているメインネットのローンチに参加したことを発表。参加の目的などを説明している。
06:50
ポリマーケットなどの予測市場が示す2025年仮想通貨相場の展望
仮想通貨市場の未来を占う上で、予測市場の動向は無視できない。2024年にその精度が注目を集めた予測市場では、2025年がビットコインやイーサリアムにとって飛躍の年になるとの見方が強まっている。
06:10
米上場企業KULR、33億円相当のビットコインを購入 株価40%高
米NYSE上場のKULRテクノロジー・グループは26日、仮想通貨ビットコインを財務資産として採用し、33億円相当分の217.18 BTCを購入したことを発表した。株価は高騰し前日比40.55%上昇した。
12/26 木曜日
18:00
仮想通貨BNB、国内4例目の上場へ ビットポイントが取扱開始
世界最大の暗号資産取引所バイナンスが発行するBNB(ビルドアンドビルド)が、ビットポイントで取扱開始した。時価総額5位の注目銘柄が国内4例目の上場となる。
17:00
ソニー発L2「Soneium」に向けたAstar Surge 参加方法と注目プロジェクト解説
ソニーグループとAstar Networkが推進する次世代L2「Soneium(ソニューム)」のエコシステム参加権を獲得できるキャンペーン「Astar Surge」の解説。2025年2月までASTRホルダーなら参加可能。安全な参加方法から将来の展望まで。
14:25
TON Japan、新時代エンタメプラットフォーム「REDX」とパートナーシップを締結
世界10億人が利用するTelegramのWeb3アクセラレーターTON Japanが、東京タワー発の次世代エンタメ施設RED°と提携。NFTやクラウドファンディングを活用した革新的なファンエンゲージメントモデルをグローバル展開へ。
11:47
10万ドル再接近後のビットコイン横ばい推移、コインベースプレミアムの低下が示唆するもの
暗号資産(仮想通貨)市場では、サンティメントのデータで大口投資家の一貫した保有・蓄積傾向が確認された。一方、コインベース・プレミアム指数の低下で機関投資家の慎重姿勢が浮き彫りに。薄商い続くクリスマス相場の展開に注目。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
重要指標
一覧
新着指標
一覧