
Coinbase CustodyがDOTトークンをサポート
米最大手仮想通貨取引所コインベース傘下のカストディ企業Coinbase Custodyが、ブロックチェーンプロジェクトPolkadot(ポルカドット)のDOTトークンの取り扱いを開始することが分かった。
Coinbase Custodyは、Polkadotのプロジェクトを主導する世界的なブロックチェーン財団「Web3 Foundation」と協業。DOT所有者は、トークンを保有・管理するためにCoinbase Custodyを利用できるようになる。
また今回、DOTの所有権を主張するための手続きを行うウェブサイトもリリースされた。この手続きを行うと、Polkadotのメインネットがローンチされた時に、所有するDOTの残高が反映されるようになる。
Polkadotは2017年に最初のトークンセールを実施。SAFT(Simple Agreement for Future Tokens)の販売形式で500万のDOTを発行した。実際にメインネットが稼働したらトークンを所有できるようになる。
また2019年6月に終了したプライベートセールでも、50万のDOTを販売した。
著者
THE BLOCK とは
Cryptoにおける”最初で最後の言葉”であること。
The
BlockはCryptoにおける最高クオリティで最重要のシグナルをお届けします。日々、Website、Newsletter、Podcast、イベントを通じて、業界で最も影響力のある人々にリーチしています。

1コインチェックが2020年利用動向を公開、値上がり率はネム5.8倍、イーサリアム5.3倍
01/17 18:08


2次週注目ファンダ「米国の複数企業でXRP取引停止」|ビットコイン難易度調整は+10.79%
01/17 12:00




4中央銀行デジタル通貨(CBDC)とは|ビットコインとの違いと主なメリット
01/17 18:30


日立とみずほ、共同でブロックチェーン活用の実証実験開始へ
01/18 18:40

ビットコイン高騰で関心高まるオプション市場、高度なトレード戦略をプロが解説
01/18 17:36


政府・中央銀行がビットコインを購入するシナリオは?
01/18 14:50


Enjinが日本企業と提携、日本初のNFT活用チャリティーを実施
01/18 13:56


イーサリアムが圧倒的なパフォーマンス、上位30銘柄の年間成長率=CoinGecko
01/18 11:58




ビットコインの激しい価格変動、機関投資家の考えは?
01/18 11:18


ニューヨーク市警、犯罪捜査に仮想通貨取引監視ツールを使用──利用ポリシーを公開
01/18 09:40