CoinPostで今最も読まれています

マスターノードとは/マスターノードを建てられる仮想通貨一覧

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

マスターノードとは
一定数以上のコイン保有や専用のサーバーの起動など「特定の条件」を満たすことで、一定期間ごとに通常のマイニングよりも多額の報酬を受け取ることができる仕組み。ROI(投資利益率)が高いものが多く、価格上昇した場合はキャピタルゲイン(通貨の売却益)と、マスターノード報酬によるインカムゲイン(配当収入)を二重に得ることができる。

マスターノードとは

マスターノードとは仮想通貨の取引の機能を手伝う役割があります。

マスターノードを設置して動かす事によって、マイニングと同じように一定のコインが報酬として貰える仕組みになっています。

通貨ごとによってマスターノードを建てるための保有量と報酬量が違い、保有することが条件になります。

マスターノード通貨一覧(2018/7/9時点での時価相当)

マスターノード通貨は各通貨により条件等がありますが、保有していることで報酬を受け取ることが出来、売りが他の通貨と比べて強くならないため、将来価格が上昇しやすい傾向にあります。

下記の表を参考にして長期保有通貨を購入しても面白いかもしれません。

通貨名 必要通貨数 公式サイト
Dash (DASH)
1000 DASH以上(約2660万円相当) DASH公式サイト
Triggers (TRIG)
1500 TRIG以上(約7万円相当) TRIG公式サイト
Blocknet (BLOCK)
5000 BLOCK以上(約722万円相当) BLOCK公式サイト
Syscoin (SYS)
100,000 SYS以上(約177万円相当) SYS公式サイト
Syndicate (SYNX)
5000 SYNX以上(約32万円相当) SYNX公式サイト
Crown (CRW)
10000 CRW以上(約140万円相当) CRW公式サイト
Polis (POLIS)
1000 POLIS以上(約65万円相当) POLIS公式サイト
STRAKS (STAK)
15000 STAK以上(約87万円相当) STAK公式サイト
GanjaCoin (MRJA)
30000 MRJA以上(約19万円相当) MRJA公式サイト
CrowdCoin (CRC)
1000 CRC以上(約5万円相当) CRC公式サイト
Ignition (IC)
3000 IC以上(約150万円相当) IC公式サイト
Eternity (ENT)
1000 ENT以上(約6400円相当) ENT公式サイト
Phore (PHR)
10000 PHR以上(約210万円相当) PHR公式サイト
Numus (NMS)
5000 NMS以上(約26万円相当) NMS公式サイト
InsaneCoin (INSN)
50000 INSN以上(約25万円相当) INSN公式サイト
ArcticCoin (ARC)
1000 ARC以上(約5900円相当) ARC公式サイト
Footy Cash (XFT)
5000 XFT以上(約32万円相当) XFT公式サイト
MonetaryUnit (MUE)
500000 MUE以上(約700万円相当) MUE公式サイト
SagaCoin (SAGA)
2500 SAGA以上(約13万円相当) SAGA公式サイト
Tokugawa (TOK)
2500 TOK以上(約87000円相当) TOK公式サイト
Harvest Masternode Coin (HC)
2500 HC以上(約3万円相当) HC公式サイト
Masternodecoin (MTNC)
50000 MTNC以上(約16万円相当) MTNC公式サイト
SmartCash (SMART)
10000 SMART以上(約10万円相当) SMART公式サイト
Bulwark (BWK)
5000 BWK以上(約80万円相当) BWK公式サイト
Madcoin (MDC)
2500 MDC以上(約1万円相当) MDC公式サイト
Pure (PURE)
5000 PURE以上(約105万円相当) PURE公式サイト
Monoeci (XMCC)
1000 XMCC以上(約10万円相当) XCMM公式サイト
Solaris (XLR)
1000 XLR以上(約80万円相当) XLR公式サイト
Desire (DSR)
1000 DSR以上(約1万円相当) DSR公式サイト
Neutron (NTRN)
25000 NTRN以上(約43万円相当) NTRN公式サイト
FORCE (FOR)
500000 FOR以上(約176万円相当) FOR公式サイト
ChainCoin (CHC)
1000 CHC以上(約17000円相当) CHC公式サイト
Copico (XCPO)
50000 XCPO以上(約21万円相当) XCPO公式サイト
Crave (CRAVE)
5000 CRAVE以上(約25万円相当) CRAVE公式サイト
Vsync (VSX)
250000 VSX以上(約51万円相当) VCX公式サイト
Braincoin (BRAIN)
100000 BRAIN以上(約15万円相当) BRAIN公式サイト
ION (ION)
20000 ION以上(約600万円相当) ION公式サイト
ExclusiveCoin (EXCL)
5000 EXCL以上(約67万円相当) EXCL公式サイト
ColossusCoinXT (COLX)
10,000,000 COLX以上(約270万円相当) COLX公式サイト
Social Send (SEND)
6250 SEND以上(約7万円相当) SEND公式サイト
BitSend (BSD)
25000 BSD以上(約200万円相当) BSD公式サイト
Diamond (DMD)
10000 DMD以上(約840万円相当) DMD公式サイト
Terracoin (TRC)
5000 TRC以上(約84000円相当) TRC公式サイト
VIVO (VIVO)
1000 VIVO以上(約8万円相当) VIVO公式サイト

類似した仕組みを持つ通貨

通貨名 必要通貨数 公式サイト
NEM (XEM)
ハーベスティング:300万 XEM以上(約1億3000万円相当) NEM公式サイト
Experience Points (XP)
5000万 XP以上(約94万円相当) XP公式サイト
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
04/19 金曜日
13:53
Yuga Labs、NFTゲームの知的財産権をゲームスタジオ「Faraway」に売却
著名NFTコレクション「Bored Ape Yacht Club」で知られるYuga Labsは、同社が開発するNFTゲーム「HV-MTL」と「Legends of the Mara」の知的財産権を、ゲームスタジオ「Faraway」に売却したと発表した。
11:54
中東情勢緊迫化で株やビットコインなど急落、リスク回避の動き強まる
中東情勢を巡りイスラエルのイランへの報復攻撃が伝わり、日経平均株価や仮想通貨ビットコインなどリスク性資産が暴落した。先行き懸念からリスク回避の動きが強まっている。
11:30
Ondo Finance、米国債建てトークンUSDYをコスモスで展開へ
資産トークン化企業Ondo Financeは、Noble Chainと提携して米国債建てトークンUSDYなどの資産をコスモス上で展開すると発表した。
11:00
テザー社、USDT超えて最先端技術提供へ 4つの新部門立ち上げ
USDTを発行するテザー社は事業部門を4つに再編する計画を発表した。ステーブルコインを超えた、より包括的なソリューションを提供していく計画だ。
10:10
「BTC半減期後の相場はマクロ経済が主導」10x Research分析
仮想通貨ビットコインの半減期後の相場を主導するのはマクロ経済であると10x ResearchのCEOが指摘。現状ではビットコインの今後価格が5万ドルまで下がる可能性もあると述べている。
09:35
Aptos開発企業、マイクロソフトやSKテレコムなどと提携
アプトス・ラボが数社と共同で開発するAptos Ascendは、金融機関向けのデジタル資産管理プラットフォームだ。この製品はAzure OpenAI Serviceを使用する。
07:55
仮想通貨取引所バイナンス、ドバイで完全な事業ライセンス取得
バイナンスは昨年同局からMVPライセンスを取得したが、同ライセンスには3段階のプロセスがあり、今回は最終段階をクリアしたことになった。
07:20
「半減期後にBTC価格は下落する可能性」JPモルガン
半減期後に仮想通貨ビットコインの価格は下落する可能性があると、JPモルガンのアナリストは分析。17日のレポートで分析の根拠を説明している。
06:30
バイナンス、新たな仮想通貨ローンチパッド「メガドロップ」発表
最初に選ばれたプロジェクトは仮想通貨ビットコインのステーキングプラットフォーム「BounceBit」で、168,000,000 BBトークンがMegadropを通して配布される予定だ。
06:00
コインベース、ソラナミームコイン「WIF」の永久先物提供へ
米仮想通貨取引所大手コインベース(およびインターナショナル取引所)は19日、ソラナ基盤のミームコイン「WIF」のパーペチュアル先物取引を新たに提供する予定を発表した。
04/18 木曜日
17:05
Flare Network、PFP NFT生成AIサービスの一部機能を公開
Flare Network(フレアネットワーク)はデータに特化したブロックチェーンとしてAIを強化。Atrivと提携してコードなしでNFTを生成するプラットフォームを提供。このプラットフォームは、デジタルアートの取引と集大成を容易にし、安全なクロスチェーン取引をサポートする予定。
17:00
ビットコインの新トークン標準「Runes」が注目される理由
仮想通貨 ビットコイン新たな代替トークン基準「Runes」にコミュニティの注目と期待が集まっている。ビットコイン版NFTの発行を可能にしたOrdinalsの開発者が、設計した新たなプロトコルで、ビットコインの半減期に合わせてローンチされる。
16:25
ソラナのDEX「Drift」、18万ユーザーに1億トークンのエアドロップ実施へ
ソラナのDEXプロトコル、Driftが1億トークンのエアドロップを実施予定。取引量200億ドル超のプラットフォームで、ユーザー活動に基づくトークン配布が行われる。新たな暗号資産(仮想通貨)DRIFTの詳細を解説。
15:00
コンサル大手EY、イーサリアム基盤の契約管理サービスを立ち上げ
世界四大会計事務所の一つ、アーンスト・アンド・ヤングは、ブロックチェーン技術を活用した企業契約管理ソリューション「EY OpsChain Contract Manager」の立ち上げを発表した。
14:00
「ビットコイン半減期は年単位で見れば価格に大きなインパクト」Bitwise分析
Bitwiseは今後の価格についてビットコイン半減期の長期的な影響は過小評価されていると述べた。一方、ゴールドマン・サックスはマクロ経済情況も重要と分析している。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/04/20 ~ 2024/04/21
大阪 京セラドーム大阪
2024/04/25 ~ 2024/04/26
東京 国立新美術館
重要指標
一覧
新着指標
一覧