国内初のトロン上場
暗号資産(仮想通貨)トロン(TRX)を国内で初めて上場した取引所として、BITPointへの関心が集まりました。
トロンは、ゲームや動画などのデジタルコンテンツに特化した分散型(非中央集権型)プラットフォームであり、クリエイター支援やエンターテイメント業界の発展を目的に掲げています。
イーサリアム(ETH)ブロックチェーン規格の「ERC-20」基盤で開発されましたが、18年5月のメインネット「Odyssey 2.0」稼働で独自チェーンへと移行しました。
TRON MAINNET IS ALIVE! https://t.co/sPWPznBV8Q
— TRON Foundation (@Tronfoundation) May 31, 2018
イーサリアム同様にスマートコントラクトを実装しているため、プラットフォームを用いた独自トークン(TRON-20)の発行やdApps(分散型アプリケーション)の開発が可能です。
TRONプロトコルと互換性を持つサイドチェーンプロジェクトとしては、メインチェーンと同じDPoSコンセンサスを使用する「DAppChain」があります。
イーサリアムの送・受金時のトランザクション処理能力が秒間25件とされる中、トロンは秒間2000件に対応できるとされており、高い処理性能にも定評があります。
関連:トロン公式サイト
トロンの価格推移と上昇の背景
トロンの価格は年初に2.79円台でしたが、ビットコインなど仮想通貨の強気相場に伴い大幅上昇。4月18日にはおよそ6倍となる18円台まで高騰しました。21年4月19日時点で時価総額18位、18年1月の過去最高値26.24円に迫っています。
大幅上昇の背景としては、以下のような材料が挙げられます。
- TRXのバーン(焼却)
- DeFi(分散型金融)インキュベーター「DuckDAO」との提携
- 「JUST NFT」ファンドの設立
TRXは、バイナンスコイン(BNB)同様、定期的にバーンしており、21年3月には1億円相当の約850万TRXが焼却されました。市場供給量が減少することでその希少性が担保される仕組みです。メインネットローンチ時にも、総供給量1000億TRXの1%にあたる55億円相当の10億TRXをバーンしています。
デジタル資産インキュベーター「DuckDAO」との戦略的パートナーシップにより、TRONブロックチェーンでアクセスできるようになりました。TRX基盤のDeFi(分散型金融)プロジェクトの開発促進が期待されます。
TRON Foundation Limitedの創設者であるジャスティン・サン氏による積極的な発信も業界の関心を集めています。
2019年6月には、トロンの創業者であるジャスティン・サン氏が、大手持株企業バークシャーハサウェイ社のCEOで、著名投資家のウォーレン・バフェット氏との「会食権」を歴代最高額の5億円で落札して大きな反響を呼びました。
I officially announce I’ve won the record-setting 20th-anniversary charity lunch hosted by @WarrenBuffett. I’ll also invite #blockchain industry leaders to meet with a titan of investment. I hope this benefits everyone. #TRON #TRX #BTT #BitTorrent pic.twitter.com/EMZ4TMhgpR
— Justin Sun 🅣🌞 (@justinsuntron) June 3, 2019
関連:米富豪のバフェット氏、仮想通貨トロン財団CEOと会食へ|過去最高の5億円で落札
2021年以降は、市場規模拡大の著しいNFT市場へのアプローチを強化。 TIMEマガジンのNFT(非代替性トークン)を落札したほか、高額アート特化型の「JUST NFT」ファンドの設立を発表しました。
関連:仮想通貨トロン創設者、NFT高額アート特化型の「JUST NFTファンド」を設立
トロンの取扱いはビットポイントのみ
リミックスポイント傘下の国内仮想通貨取引所ビットポイント(BITPoint)は21年3月、TRXの取扱いを開始しました。TRXを取扱う唯一の国内取引所であるビットポイントの特徴を紹介します。
セキュリティ
ビットポイントは、顧客の資産管理を最重要課題と位置付けています。具体的には、ログイン時の二段階認証、資金移動時のメール通知システムを導入していることや、ホットウォレットの堅牢な管理体制、即座に異常を検知できる24時間365日の監視体制を敷いていることなどが挙げられます。
1. BITPOINTとBITPOINT PRO
ビットポイントでは仮想通貨の売買手段として、「BITPOINT」と「BITPOINT PRO」の2種類のサービスを提供しています。
「BITPOINT」では、売買したい銘柄の数量を入力するだけで簡単に取引ができるため、投資初心者に向いています。一方、「BITPOINT PRO」では、レバレッジ取引や売買板で成行・指値・逆指値の注文ができるため、株式投資経験などがある中・上級者向けのサービスとなっています。
2. 「貸して増やす」レンディングサービス
「貸して増やす」は、同社とユーザー間で消費貸借契約を締結し、ユーザーが保有する仮想通貨を貸し出すことで、貸借料を受け取ることができるサービスです。貸出時に「自動更新」を選択することで、更新前の貸借料を含めて再契約が可能。
同サービスを利用するには、公式サイトやアプリ上での募集に対し応募する必要があり、応募多数の場合は抽選となります。
3. 即時出金サービス
手数料無料でリアルタイム出金できるというメリットがあります。
取扱い銘柄一覧
ビットポイントでは、以下の7銘柄を取扱っています。
- ビットコイン(BTC)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- イーサリアム(ETH)
- ライトコイン(LTC)
- XRP(リップル)
- ベーシックアテンショントークン(BAT)
- トロン(TRX)