CoinPostで今最も読まれています

Enjin(エンジン)、米企業と共同で歴史遺産NFTを発行へ

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

ピラミッドがNFTに

ブロックチェーン技術を用いたエコシステムの構築と、NFT(非代替性トークン)関連の開発で知られているEnjinは17日、歴史的建造物のデジタル化を手掛ける米Virtual Worldsとの提携を発表した。

今回の提携により、Virtual Worldsはエジプトのピラミッドやスフィンクスなど、有名な建造物のレプリカをNFT限定セットとして制作開始する。デジタル化された歴史的建造物がNFTとして発行されるのは今回が初の事例となる。

NFT

NFTとは、「Non-Fungible Token」の略称で、代替不可能で固有の価値を持つデジタルトークンのこと。

▶️仮想通貨用語集

Virtual Worldは今後、解像度60Kの測量スキャン技術を使い、世界中の歴史遺産をリアルに再現し、新たなインタラクションを可能にするとのことだ。これらのNFTは、Virtual Worldsのプラットフォーム内にあるバーチャル空間に設置できるようになる。

今後は、ペルーのマチュピチュ遺跡などもコレクションに追加する予定だという。

バーチャルコンテンツの新たな楽しみ方を提案

Enjinより提供

提携の初期段階においては、まずNFTを活用したゲーミフィケーションが提供される予定となっている。

プレイヤーは3D環境で歴史建造物のNFTを入手できるトレジャーハントに参加し、Enjinプラットフォームのスマートコントラクトを利用して、獲得したNFTをウォレットに送ったり、EnjinのJumpNetブロックチェーンをはじめ、Ethereum、Polkadot、Efinityなどの分散型マーケットプレイスで取引したりすることができるようになる。これらのNFTは今後、Enjinエコシステム内のVRやARアプリ、3Dゲームとも連携可能になる予定だ。

またVirtual Worldsは、レースや対人ゲームなど、リアルで高精細な環境を舞台にしたゲームを制作し、古代の歴史や文化的に重要なランドマークとゲーマーを結びつけるような構想のようだ。

今回の提携に関し、Virtual Worlds社CEO Elliott Mizroch氏は次のコメントを発表した。

Virtual Worldsは、世界的に重要な芸術品やモニュメントを新しいデジタルエコシステムに導き、次世代のために保存するとともに、これまでにない方法でアクセスできるようにします。Enjinの技術によって、過去の世界遺産が共有され、デジタルな未来に生き続けることができるのです。

EnjinのCEO Maxim Blagov氏は、Virtual Worldとの提携についてこのように述べている。

Virtual Worldsは、3Dグラフィックスとユーザーエクスペリエンスの最高の融合をNFTで実現させます。これは、NFTがいかにプレイヤーを惹きつけ、新しい仮想世界と経済を創造し、すべてのデジタルエコシステムを1つのマルチバースにつなげることができるかを示す、新たな事例となるでしょう。また、1対1のレプリカを通じてデジタルと現実世界をつなぐ素晴らしい機会でもあります。

Enjin社によるこれまでの代表的な取り組み

2009年創業のEnjinは、NFTを活用したゲームプラットフォームを提供するシンガポール企業。同社のEnjin Networkというゲームコミュニティ・プラットフォームでは、月間プレイヤー数1.2億、累計販売本数2億本を超える大人気ゲーム「マインクラフト」とブロックチェーンで連携した、オープンソースのプラグインツール「EnjinCraft」を提供中。

また、同社のメタバース(仮想世界)プロジェクト、MyMetaverseでは、マインクラフトにおける土地の所有権を「NFT」としてローンチしたことを発表した。現在、Enjin Networkは2,000万ユーザーを超えるプラットフォームに成長している。

関連:エンジン(Enjin)基盤のバーチャル空間プロジェクト、マインクラフトの土地をNFTに

Enjinは今月10日にヘルスエンゲージメントとテレヘルス(遠隔医療)のサービスを展開する、米Health Hero社とのパートナーシップを締結しており、先月5月12日にも、国内エンターテイメント大手のエイベックス関連会社との提携を発表したばかりだ。

関連:Enjin(エンジン)、ウェルネスアプリ開発のHealth Heroと提携発表

関連:仮想通貨プロジェクトEnjin(エンジン)、エイベックス・テクノロジーズと提携

注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
13:21
4年越しの復帰、bitFlyerの加納CEO“世界と戦う”ために求める人材は?
国内大手暗号資産(仮想通貨)取引所を運営するbitFlyer HD加納裕三CEOに独占インタビュー。bitFlyerの強みや求める人材、ビットコインETFの影響について注目される暗号資産市場の展望について伺った。
12:52
BAYCバーチャルバンド「KINGSHIP」、大手ゲーミングプラットフォームRobloxでデビュー
高級NFTコレクションBAYC(Bored Ape Yacht Club)キャラのバーチャルバンド「KINGSHIP」をフィーチャーした「KINGSHIP Islands」が、大手ゲーミングプラットフォームRobloxでプレイ可能になった。
12:40
ビットコイン38000ドル台復帰で年初来高値更新うかがう、ビットコインETF巡る報道続く
暗号資産(仮想通貨)市場ではビットコインETF承認期待やFOMCの金利据え置き予想を背景に、BTCが高値更新を目前にしている。日足でアセンディングトライアングルを形成しており、ブレイクすれば4万ドルの心理的節目が視野に入る。
11:26
ビットコイン先物ETF「BITO」、運用資産額が過去最高値更新
米国初のビットコイン先物ETF「BITO」が運用資産で歴史的高値を更新。今年のBITOへの純流入額は11月24日時点で4億3,800万ドルであり、特に11月10日までの2週間で2億2,400万ドルが流入した。現物ビットコインETF承認への期待が高まり、BTC市場への機関投資は9週連続で純流入を記録している。
10:45
ビットコイン取引手数料で4億円超の過払い アントプールが返却へ
アントプールは、あるユーザーが過大に支払った83ビットコインの手数料を返却すると発表した。
09:45
大和証券ら4社、イーサリアムでST発行へ
大和証券グループは、パブリックブロックチェーン上でセキュリティトークンを発行するPOCを実施すると発表。基盤には仮想通貨イーサリアムのブロックチェーンを活用する。
08:30
NYダウ今年の高値更新 10月PCEがインフレ鈍化示唆
米株指数NYダウは本日+520ドル超と大幅続伸。11月には今年の高値を更新し2022年1月以来の高値をつけた。一方、仮想通貨ビットコインの11月の上昇率は8.8%だった。
07:30
バイナンス、新たな機関投資家向けソリューション提供へ
仮想通貨取引所バイナンスは、機関投資家向けの新たなソリューショーンを発表。開発の目的やプロジェクトの現状を説明している。
07:15
韓国Upbit、仮想通貨「SPACE ID」新規上場 一時30%高
韓国最大手仮想通貨取引所Upbitは30日、銘柄SPACE ID(ID)をBTC建て通貨ペアとして新規上場した。上場ニュースを受けてIDは一時30%急騰。
06:30
米SEC、フィデリティのイーサリアムETF上場申請で審査開始
米SECは新たに、フィデリティの仮想通貨現物イーサリアム(ETH)のETF上場申請について、パブリックコメントを募集し始めた。
05:30
約6億ドル分のビットコイン買い増し、マイクロストラテジー
米マイクロストラテジーは30日夜、再びビットコインを買い増ししたことを発表した。
11/30 木曜日
18:11
トークンブリッジ「Wormhole」 330億円を調達、Web3市場で今年最大規模
ブロックチェーン間互換性技術を手掛けるWormholeが330億円を調達。Web3エコシステムにおける今年最大級の動きとなり、ブレバン・ハワードやJump Tradingなど著名投資家が参加。ハッキング被害からの回復力も示し、新たな製品投入に期待が高まる。
16:03
「DOGE-1」月探査プロジェクト、SpaceXロケットで実現へ一歩前進
暗号資産(仮想通貨)ドージコインで資金調達した「Doge-1」月探査ミッションは、SpaceXロケットでの打ち上げを年明けに予定。プロジェクトを率いるジオメトリック・エナジー・コーポレーションが、規制承認の進捗を明かした。
14:30
Web3ゲーム「Big Time」、Bithumbに新規上場
暗号資産(仮想通貨)取引所BithumbがBIGTIMEとSTMXの新規取扱を発表。BIGTIMEはWeb3ゲームで、先月に米Coinbase(コインベース)に上場を果たした。韓国市場への進出が注目されている。
13:50
米フォーブス誌、24年版「30歳未満の30人」で仮想通貨関連で9名を金融リーダーに選出
米フォーブズ誌が選ぶ「30歳未満の30人」の2024年北米金融部門で、仮想通貨・ブロックチェーンに関連のある専門家9名が受賞することとなった。また、フォーブズは、13年の歴史で選出を後悔している10人を「恥の殿堂」として発表した。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア