CoinPostで今最も読まれています

人気NFT創設者にスキャンダルか、Azukiのフロアプライスが前日比50%下落

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

Azuki共同創設者のスキャンダル

アニメアート系NFT「Azuki」のZagabond共同創設者は10日、現在は開発が途絶えているNFT(非代替性トークン)プロジェクトに複数関与してきた経歴を明かした。

その後、「ラグプル(出口詐欺)」が連想される行為が暴かれると不信感が広がり、Azukiコレクションのフロアプライス(底値)は前日比48%下落している(11日15時時点)。

出典:Flips.Finance

Azukiは、ロサンゼルスを拠点とする4人の匿名メンバー(Zagabond、2pm.flow、location tba、HoshiBoy)が設立したChiruLabsが、メタバース構築を目指して立ち上げたブランド。10,000点のAzuki限定NFTの購入者は、「The Garden」のメンバーシップを取得できる。

AzukiNFTは22年1月12日に約44万円(3,400ドル)で発売されると、わずか数分で完売。NFTデータサイトCryptoSlamによると、5月11日までにAzukiの総取引額は900億円(7億2,600万ドル)を超えており、歴代8位の人気NFTコレクションとなっている。

Zagabond自身が10日未明に公開したブログによると、同氏はAzuki以前にCryptoPunksのクローン(コピー)プロジェクトなど3つのNFTコレクション(CryptoPhunks、Tendies、CryptoZunks)に関与してきた。

いずれもロードマップで示されていたプロジェクト開発が途中で放棄されており、一部のコミュニティからは「ラグプル(出口詐欺)」ではないかと認識されている。

ラグプルとは

英語で「Rug Pull」と表記される出口詐欺のこと。開発者が初期投資家を誘い込んでNFTを売りつけた後、プロジェクトを放棄したり、NFT販売で得た資金を持ち逃げする行為。DeFi(分散型金融)プロジェクトの開発者などの運営側が、密かに仮想通貨のプールから流動性を引き抜いて持ち逃げするなどの事例がある。

▶️仮想通貨用語集

関連:仮米司法省、NFTの出口詐欺を発表 1億円相当の仮想通貨で資金洗浄の疑いも

Twitterスペースで釈明会見

ブログの公開直後、Azukiコレクションのフロアプライスは約19 ETH(600万円)から10.5 ETH(320万円)まで下落した。

Zagabondはその後、10日10時頃(日本時間)にTwitterスペースで釈明会見を開催。過去のプロジェクトはラグプルではなく、「最終的にプロダクトが市場で受け入れられなかったため」に停止したものと説明した。CryptoZunksは「イーサリアムのガス(取引)コストがユーザー体験を殺してしまい限界があった」とし、Tendiesはコレクションの約15%を発行した時点で「切り上げた」と述べている。

Twitterスペースでの議論は主にコミュニティメンバーが問題を指摘し、Zagabondが自分の行動を正当化するという形で終始した。同氏は、開発者として芽の出ない製品に時間を浪費するのではなく、早期に切り上げてピボットする方が懸命だったと述べ、Azukiの成功は失敗事例から学んだ賜物であると強調した。

Zagabondから損失を被った人々に対する謝罪がなかったことも批判を集めている。

Azukiの成功から補償費用を捻出すべき、という意見も挙がった。最終的にZagabondは、放棄していたプロジェクトのコミュニティと向き合い、解決策を導き出すことを約束した。しかし、Tendiesのようにソーシャルメディア自体が閉鎖されているケースもあり、実行性の低さが目立つ。

問題は徐々に拡大している。コミュニティは、ブロックチェーン上の記録を用いたオンチェーン分析を通して、開発者の過去の行為を詳細に暴いている。

例えば、CryptoPhunksの作成者はNFTの「ウォッシュトレード」によって、300 ETH(約9,000万円)の利益を挙げたことが指摘された。ウォッシュトレードはNFTを自己売買によって価格を吊り上げたり取引量を水増しするために使用する相場操縦行為、株式公開市場では違法とされている。

結果として、Azukiコレクションのフロアプライスは11日0時頃に一時7 ETH(約200万円)まで下落。執筆時点に大手NFTマーケットプレイスOpenSeaで10.4ETHで取引されている。

関連:米インスタグラム、NFT投稿機能を今週試運転へ

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
07/27 土曜日
08:10
マスク氏のX(旧ツイッター)、ビットコインなどの仮想通貨絵文字表示を削除か
イーロン・マスク氏がオーナーのX(旧ツイッター)は、ビットコインなどの仮想通貨絵文字表示を削除した。ドージコイン擁護のためか。
07:35
BitwiseのETH現物ETFの横断幕、NYSEに掲揚
仮想通貨運用企業Bitwiseのイーサリアム現物ETFの横断幕が、ニューヨーク証券取引所に掲げられた。同社は、取引終了のベルを鳴らすことも報告している。
07:05
野村傘下のレーザーデジタル、利回り提供のイーサリアムファンド販売予定か
野村ホールディングスの仮想通貨資産子会社であるLaser Digital(レーザーデジタル)は、イーサリアム現物ETFの代替商品の導入を計画しているようだ。
06:40
米SEC、グレースケールのミニ版ビットコインETFを承認
仮想通貨投資企業グレースケールが提供するGBTCは手数料(1.5%)が最も高く資金流出は続いていたが、新商品を導入し0.15%という業界最安の手数料設定で競争力を高める狙いだ。
06:20
ビットコイン価格が21年後に最大で75億円に到達か、マイケル・セイラー氏の強気予想
ビットコインを最も保有する米上場企業マイクロストラテジーのマイケル・セイラー氏はカンファレンス「ビットコイン2024」で、BTCの今後の強気予想のプレゼンテーションを行った。
07/26 金曜日
17:10
「米大統領選で価格変動 トランプやハリス由来のミームコインの買い方
トランプトークンの概要 ドナルド・トランプ前米大統領とその「Make America Great Again」(アメリカを再び偉大に)というスローガンからインスピレーションを得…
17:10
ヤマハ発動機が初のVTuberコラボNFTを発行、Yamaha E-Ride Baseを訪れて進化可能
ヤマハ発動機が初のNFTデジタルステッカーを発行。横浜のYamaha E-Ride Baseで進化するダイナミックNFTを体験し、限定グッズをゲットできる。
15:13
ビットフライヤーがFTX Japan買収完了、カストディ事業展開へ
株式会社bitFlyer HoldingsはFTX Japanの株式100%を取得し、完全子会社化を発表。8月26日までに社名を変更し、クリプトカストディ事業を展開予定。法制度整備後の暗号資産現物ETF関連サービス提供も視野に入れている。
14:43
Neo Xメインネットが正式稼働 EVM互換でネオのエコシステムを拡張
Neoは高性能EVMベースのサイドチェーン「Neo X」のメインネット正式稼働を発表。クロスチェーンブリッジで流動性と互換性が向上し、エコシステムの可能性が広がる。
14:15
カマラ・ハリス氏のミームコインが過去最高値を記録、大統領候補指名の期待受け
PolitiFiと呼ばれる政治パロディのミームコインが、仮想通貨領域で独自のジャンルを形成しており、カマラ・ハリス副大統領のパロディコイン「 Kamala Horris(KAMA)」が急騰し話題となっている。
12:55
アルトコインETFの未来、ブラックロックが語る現実と可能性
ブラックロックのデジタル資産責任者は、イーサリアム現物ETFが承認されていても他のアルトコインETF誕生には困難があると話した。
12:14
仮想通貨相場反発、ビットコイン・カンファレンスのトランプ登壇に関心集まる
昨日までの大幅下落とは打って変わり暗号資産(仮想通貨)相場は反発した。強気シグナルのハッシュリボンが点灯しているほか、今週末にはビットコインカンファレンスに米国のトランプ前大統領が登壇予定であり、投資家の関心が集まる。
11:00
トランプ前大統領の陣営、4〜6月期で仮想通貨で6億円の寄付金調達
トランプ前大統領は、ビットコインなど仮想通貨で6億円以上の選挙資金を調達。「ビットコイン2024」でもさらに資金を集める予定だ。
10:30
BTCが290万ドルに到達するシナリオ、VanEckが公開
仮想通貨ビットコインが2050年までに290万ドルに到達するシナリオをVanEckのアナリストが公開。このシナリオを実現するための条件を説明している。
10:00
ソラナ初事例、パラオ共和国がデジタルID発行
主権国家が仮想通貨・ブロックチェーンであるソラナ上で、法的アイデンティティを発行する初めての事例となった。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア