TOP 新着一覧 チャート 資産運用
CoinPostで今最も読まれています

日本最大級のweb3国際カンファレンス「WebX」レポート

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

WebXレポート

2023年7月25日〜26日にかけて東京国際フォーラムで開催された、日本最大級のweb3国際カンファレンス「WebX」の模様をお届けします。

WebXとは、国内最大の暗号資産(仮想通貨)メディアCoinPostが企画・運営し、国内外の主要プレイヤー、スタートアップ、企業、投資 家、政府関係者、メディア、一般来場者が一堂に会するアジア最大級のグローバルカンファレンスのこと。

おかげさまで想定を上回る反響を呼び、来場者数は2日間で約16,500人、登壇したスピーカー数290人、協賛・協力企業372社(団体含む)となりました。

政府関係者らが登壇

新しい産業の育成・発展のため、Web3政策を推し進める政府関係者にも多数ご来場いただき、経済産業大臣や文部科学大臣などを歴任してきた萩生田政務調査会⻑のご挨拶での幕開けとなりました。

自民党の政務調査会長を務める萩生田光一氏は、他の先進国にも決して引けを取らない“日本の優位性”を主張しつつ、「規制環境の整備された日本は、Web3ビジネスを推進する機会に恵まれている」とアピール。

経済産業省主導のプロジェクト「始動 Next Innovator」は、過去5年間で1000人規模の起業家や学生を米国のシリコンバレーに派遣し、今年度から開始する新たな派遣プログラム「J-StarX」では、派遣地域を米国、フランス、シンガポールなどに拡大する予定であり、国境を越えたネットワーク構築の重要性を強調しました。

その後、WebXにビデオメッセージを寄せた岸田総理は、自身の掲げる『新しい資本主義』に触れつつ、Web3については「新たな社会変革につながる可能性を秘めている」と高く評価。「日本のweb3業界から多種多様なプロジェクトが生まれることを期待している」と、新興産業の発展に期待を寄せました。

関連:WebX開幕 岸田文雄 内閣総理大臣がビデオ登壇|WebXカンファレンス

日本は、バブル崩壊後の1990年代初頭から2023年現在にかけて、経済低迷や国際競争力の低下が指摘されて久しい。

上場企業の株式時価総額の世界ランキングTOP100では、『GAFAM』と称されるGoogle、Amazon、Meta(旧Facebook)、Apple、Microsoftなどの米IT企業が上位を独占する中、日本企業は過去30年間で激減しました。

国際通貨基金(IMF)の統計データによれば、日本のGDP(国内総生産)における1990年以降の伸び率は、米国や中国と比較して大きく出遅れている現状があります。

このような現状を打破すべく、岸田政権は「成長と分配の好循環」と「コロナ後の新しい社会の開拓」をコンセプトとした“新しい資本主義”を掲げています。

そうした中、平将明議員を座長とする自民党の「web3プロジェクトチーム」による提言を受け、同年6月にはWeb3の環境整備を盛り込んだ成長戦略を閣議決定しました。

岸田総理は、2022年5月に英国金融街シティの講演で日本への投資を呼びかける中で「ブロックチェーンやNFT、メタバースなどWeb3の推進のための環境整備も含め、新たなサービスが生まれやすい社会を日本で実現する」と主張しており、金融庁や経産省を含む関係省庁がWeb30事業の環境整備に向けて本腰を入れ始めています。

関連:なぜ日本政府は「Web3政策」を推進し始めたのか?重要ポイントと関連ニュースまとめ

2日目のDay2では、来賓挨拶に訪れた西村経済産業大臣がWebXのステージに登壇。少子高齢化社会にある中、Web3や生成AI(人工知能)などの革新技術で克服することが重要だと述べました。

さらに、「世界中の起業家や技術者が日本に結集したくなるような魅力的な環境整備に取り組んでいる」と主張。「人類の課題を乗り越えるには新しいアイデアによる”イノベーション、イノベーション、イノベーション”が必要だ」と技術革新の重要性を繰り返して力を込め、日本からのチャレンジを呼びかけました。

関連:西村経済産業大臣、AIとWeb3相乗効果による社会変革の可能性を強調|WebXカンファレンス

また、自治体のトップとして東京都の小池百合子都知事や大阪府の吉村洋文知事に基調講演も行われ、来場者の関心を集めました。

吉村府知事は、セキュリティトークン(デジタル証券)およびセキュリティ・トークン・オファリング(STO)構想を掲げる「大阪デジタルエクスチェンジ」の推進を進めており、2025年に開催される日本国際博覧会(大阪万博)などを見据え、Web3スタートアップ企業の招致を強調しました。

関連:SBI主導の新PTS市場、大阪デジタルエクスチェンジとは|デジタル証券との関係を解説

小池百合子都知事は閉会の挨拶で、「アジア最大級のWeb3カンファレンスが、東京で開催されたことには大きな意義がある。東京都は世界をリードする国際金融都市とすべく金融のデジタル化を進め、世界に通用するイノベーションの創出に取り組んでいる。」と言及。

「東京都とも連携を図りながら、さらなるイノベーションを一緒に生み出して参りましょう」とWebX参加者に呼びかけました。

注目セッション

WebXの注目セッションステージは、いずれも高い熱量に包まれました。

中でも、国内大手暗号資産(仮想通貨)取引所を運営するbitFlyerの加納CEOと、2ちゃんねる創業者のひろゆき氏の特別対談は話題性もあり、立ち見が多数出た結果、入場制限がかかるほどの盛況ぶりとなりました。

関連:ひろゆき×加納裕三 特別対談レポート『ビットコイン・Web3は世の中に必要か』|WebXカンファレンス

YugaラボCEOと経産省Web3.0政策推進室の課長補佐の対談も大きな注目を集めた。

関連:「Web3で日本IPを海外へ」YugaラボCEOと経産省板垣氏が対談|WebXカンファレンス 

メイン会場となったホールBのほか、企業出展のブースのあるホールEにも大勢の利用者が訪れました。

ホールDでは、特別展示のメタバースプロジェクト「遊戯苑」のデジタルアートモニュメントの造形美が来場者の人気を博したほか、国内外の人気NFTプロジェクトや日本企業ブランド・IPとのコラボプロジェクトが同時展示されました。

新作ゲーム発表会も

25日には、ソシャゲ開発大手コロプラの100%子会社でブロックチェーンゲームを手掛ける株式会社Brilliantcryptoが、同名の新作Web3ゲーム『Brilliantcrypto』をWebXの舞台で発表しました。

コロプラ創業者であり、Brilliantcryptoの最高経営責任者である馬場 功淳氏が自ら登壇して熱弁をふるいました。

Brilliantcryptoは、2023年7月20日に国内大手暗号資産交換業者コインチェックとIEO(イニシャル・エクスチェンジ・オファリング)に向けた契約を締結したばかりとあって、報道陣も多数詰めかけました。

『Brilliantcrypto』は、ゲーム内マーケットで“ツルハシ”を購入して鉱山のなかを掘り進めることで、独自トークンと交換可能なアイテムやNFT(非代替性トークン)の宝石(原石)を採掘することができるというものです。

最大の特徴は、ビットコインのコンセンサスアルゴリズムである「Proof of Work(PoW)」をゲームに置き換えた「Proof of Gaming(PoG)」を導入しており、世界中の人々がゲームをプレイすることでマイニングが行われ、デジタル世界における宝石の価値を証明するという画期的な仕組み。

関連:デジタル世界の宝石をマイニング、WebXでコロプラ子会社「Brilliantcrypto」がゲーム発表

閉幕へ

初めての大規模カンファレンスの運営で至らぬ点も多々あったかと思いますが、スポンサーの方々やスピーカーの方々、そしてサポーターのみなさまのおかげで無事イベントを終えることが出来ました。

たくさんの来場、心より感謝しております。

また来年、WebXでお会いしましょう。

See you next year at WebX again!!

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
11/21 木曜日
17:00
BitwiseがソラナETF準備開始 デラウェアで信託登録完了
暗号資産運用大手Bitwiseが、ソラナ(SOL)ETF組成に向けデラウェア州で信託登録を完了した。VanEck、21Sharesに続く参入となる。
16:59
バイナンス、5種類の仮想通貨取引ペアを11月22日に取扱い中止
大手取引所バイナンスが、THETA/ETHやRARE/BRLなど5種類の仮想通貨取引ペアの取扱い中止を発表。11月22日12時より取引停止へ。各トークンは他の取引ペアで継続取引可能で、価格への影響も限定的。スポット取引ボットサービスも同時終了。
15:27
ビットコイン1500万円突破 ETFオプション解禁で資金流入加速
ビットコインが史上初めて1500万円を突破した。米国でETFオプション取引が解禁され、機関投資家の参入が加速。IBITへの1日1000億円規模の資金流入が継続する中、トランプ政権への期待も相場を押し上げる。バーンスタインは3100万円到達の強気予想を見立てている。
13:10
ソラナPhantomウォレット、米AppStoreの無料ユーティリティアプリ部門でトップに
ソラナ基盤のPhantomウォレットが米AppStoreで無料ユーティリティアプリ部門1位を獲得。無料アプリの総合部門でも5位に躍進した。
11:25
半導体大手エヌビディア決算報告 過去最高の売上高
エヌビディアが8~10月期決算を発表。売上高は再び過去最高を記録した。AI需要拡大で業績好調も、成長率の鈍化予想で株価は下落している。
11:05
米SEC、仮想通貨指数ETFの上場判断を延期
ゲンスラー率いる米国証券取引委員会は、米大手資産運用企業フランクリン・テンプルトンの仮想通貨指数ETF「EZPZ」の承認判断を延期した。
09:40
「仮想通貨は申告分離課税で20%に」国民民主党の玉木代表が与党に要望
国民民主党の玉木代表が仮想通貨税制改正を与党に要望した。雑所得から申告分離課税にすることを提案している。
07:50
テザーUSDTが3000億円分新規発行、市場に流動性注入
今週仮想通貨ビットコインの上昇に際し、ステーブルコインのテザー(USDT)が大量に発行されたことが明らかになった。
06:50
米上場のバイオ企業、ビットコイン財務戦略を採用
米上場のバイオ医薬品企業のHoth Therapeuticsは、最大100万ドル相当の仮想通貨ビットコイン購入を取締役会で承認した。
06:40
トランプ次期政権、史上初の仮想通貨特命官ポストを検討
トランプ次期大統領の移行チームは仮想通貨政策に特化した史上初の常勤のホワイトハウスポジションの設置を積極的に検討しているようだ。
06:20
マイクロストラテジー時価総額が米国トップ100に、ビットコイン史上最高値更新受け
仮想通貨ビットコイン続伸を受け、BTCを大量に保有する米マイクロストラテジー社の株価も続伸し、史上最高値となる504.7ドルに到達し米国で時価総額トップ100にランクインした。
11/20 水曜日
17:03
韓国の仮想通貨課税、2025年1月から導入見込み
韓国政府が2025年初頭から実施予定の仮想通貨課税について解説。免税限度額を250万ウォンから5000万ウォンへ大幅引き上げで、年間利益560万円未満は非課税に。取得価格不明時の代替計算方法導入など、投資家に配慮した新制度の詳細を紹介。11月下旬の法案可決を目指す。
14:00
BONK急騰、アップビットでウォンペア提供開始
韓国最大の仮想通貨取引所Upbitは20日にソラナ基盤の犬系ミームコイン「BONK」の新規上場を実施し、韓国ウォンの通貨ペアを新たに提供し始めた。
13:57
Ledger Stax・Flex完全ガイド|仮想通貨の高性能ハードウェアウォレットを徹底比較
10周年を迎えたLedgerの次世代ハードウェアウォレット「Stax」と「Flex」を詳しく解説。大画面タッチパネル搭載の最新モデルの特徴から、定番のNanoシリーズとの違いまで完全網羅。セキュリティと使いやすさを兼ね備えたウォレットの全貌を紹介しています。
13:20
マイクロストラテジー会長、マイクロソフト株主総会でビットコイン投資を提案へ
米マイクロストラテジー社のマイケル・セイラー会長が、マイクロソフト株主総会で3分間のビットコイン投資プレゼンを実施すると発表。ビットコイン投資は株主にとっても、株価を左右する重要な議題であり、総会で議論されるべきだと述べた。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/12/01 09:30 ~ 20:00
東京 墨田区文花1丁目18−13
重要指標
一覧
新着指標
一覧