Evmosの取引形式を一本化
コスモスエコシステムのdApps(分散型アプリ)開発プラットフォームEvmosは、2024年第3四半期までに構成を変更し、コスモス形式のトランザクションは廃止して、イーサリアム形式のトランザクションのみで動作する方針を打ち出した。
Evmos側は、この変更がコスモスエコシステムからの離脱を意味するものではないと強調。その目的は開発環境の改善にあり、より多くのイーサリアムの開発者をコスモスエコシステムへ引き込むための処置だと述べている。
Evmosはコスモスネットワーク内で仮想マシン(EVM)に対応したブロックチェーンとして機能し、コスモス相互運用規格「IBC(Inter-Blockchain Communication)」を統合している。
現行システムでは、コスモスとイーサリアムのトランザクションを両方扱っているが、互換性の維持に技術的な課題が伴っていた。これまでコスモストランザクションが対応していた基本的な機能群――ステーキング、ガバナンス、相互運用性など――も、将来的にはイーサリアム形式に統一される予定である。
この戦略の変更は、イーサリアムで既に使用されているウォレットやツールがコスモス特有のアプリケーションやブロックチェーンとの連携を可能にすることを意図している。Evmosの共同創設者であるFederico Kunze Küllmer氏は、イーサリアムの開発者たちがコスモスプラットフォーム上での作業をより簡単に開始できるようになることに期待を表明している。
関連:初心者でもわかるコスモス(ATOM)とは|注目点と将来性を解説
ユーザーへの影響は?
コスモス形式のトランザクションの完全な廃止は2024年第3四半期までに完了予定である。それまでの移行期間中、Evmosはすべてのコスモス・トランザクション手数料を破棄する(バーンする)ことを約束した。
Evmosチェーンにアクセスしているコスモスベースのウォレット(例:Keplr)を使う既存ユーザーは、EVMウォレット(例:WalletConnect、Rabby、MetaMask)への移行が必要となる。また、Ledgerなどのハードウェアウォレットについては、イーサリアム・アプリケーションを介したサポートが継続される。
移行に関する具体的な期限はまだ明らかにされていないが、今後ガイダンスが提供されることが予想される。公式のアナウンスメントやアップデートに注目し、移行手順に関する最新情報を得ることが推奨される。
関連:デリバティブ分散型取引所dYdX、コスモス上の独自チェーン公開テストへ