アプリの対応を拡大
ChatGPT開発企業「OpenAI」のサム・アルトマンCEOらが進める暗号資産(仮想通貨)プロジェクト「Worldcoin(ワールドコイン)」は13日、「World ID 2.0」をローンチしたことを発表した。
今回ユーザーのIDシステムをアップデートしたことで、ボットと認証された人間の区別がより容易になった。また、RedditやTelegram、Minecraft、ShopifyなどSNSやゲーム、電子商取引(EC)サービスでワールドコインのIDを利用できるようにもなるという。
Introducing World ID 2.0https://t.co/EklnjoCPlN
— Worldcoin (@worldcoin) December 13, 2023
World ID 2.0は「インターネットのための人間のパスポート」と説明されている。OpenAIらの取り組みでAIの技術が発展してきたことで最近は特に人間とAIを区別する必要性が高まってきており、ワールドコインのプロジェクトはこの問題にも取り組んでいる。
ワールドコインのIDはこれまでもDiscordなどで利用できるようになっていたが、今回対応するアプリを増やした。また、開発者が「World IDでサインイン」の機能を容易に導入できるように開発者向けのプラットフォームも提供している。
今回の発表によれば、ワールドコインや人間を判別する技術に対する関心は高まっており、World IDの認証数が今年1月の100万以下から、11月末には250万超に増加。目の虹彩をスキャンしてIDを付与する機器「Orb」が設置してある場所も、メキシコやシンガポールを追加するなどして増えているという。
本記事執筆時点で仮想通貨WLDの価格は2.56ドル。前日比で6.5%上昇している(CoinGecko参照)。
関連:仮想通貨Worldcoin、分散化目標と助成金プログラムを初公開
IDを分類
「World ID 1.0」がローンチされたのは2023年初め。公式サイトでは、2.0へのアップグレードは2024年初めにかけて段階的に継続していくと説明している。また、対応するアプリを増やしていくとも述べた。
World IDはスマートフォンのアプリからでも入手できるが、Orbを使って登録した場合などと区別される。公式サイトによればWorld ID 2.0は3つのレベルに分けられているという。
Orbを使って登録したユーザーは重要な認証を行うことができ、一方でサービスを提供する側はユーザーの登録方法によってアクセスや利用を制限することも可能になった。
虹彩を提供しなくてもIDを作れるようにしたり、ゼロ知識証明を活用したりして、ワールドコインのプロジェクトはプライバシーも強化しているというが、データ収集や個人情報の取り扱いについて各国当局らは懸念を示している。
関連:イーサリアム共同創設者ブテリン氏、仮想通貨「Worldcoin」の課題を考察
今年7月には英国やフランス、ドイツの当局がワールドコインを調査する、またはしていることが明らかになっていた。
関連:Worldcoinがセキュリティ監査報告を発表 情報保護も対象