はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 資産運用
CoinPostで今最も読まれています

バイナンスUSの暫定CEO、米ドルサービス再開を予告 SECに対する批判も

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

対SEC裁判の見通しに言及

大手暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス傘下の米国支部のノーマン・リード暫定CEOは18日、2025年の見通しを発表。米ドルサービスを再開する予定だと述べた。また、対米証券取引委員会(SEC)裁判についても言及し、SECの姿勢を批判している。

リード氏は、SECがバイナンスを提訴したことによって、法定通貨と仮想通貨の交換を一時停止せざるを得なくなり、顧客にサービスを提供する能力が大幅に低下したと指摘。

また、こうしたSECによる「攻撃」は主に、バイデン政権による仮想通貨・フィンテック企業への銀行サービス提供を不当に拒否する取り組みだったことが今ではわかっているとも続けた。

関連米下院、仮想通貨企業に対する銀行サービス制限を調査へ

さらに、SECの行動は米国の消費者と米国版バイナンス(Binance US)やその他仮想通貨業界に多大な損害を与え、金融システムが最大限の可能性を発揮するのを妨げたとも批判を向けている。

経緯としては2023年6月、SECは米国部門を含むバイナンスと当時CEOだったチャンポン・ジャオ(CZ)氏を、未登録証券の提供など13件の容疑で提訴。バイナンスはこの訴訟の棄却を求めて争っており、裁判はまだ続いている。

関連バイナンス対SEC裁判で口頭弁論、仮想通貨の証券性が焦点に

さらに同年11月、米司法省は、マネロン防止と制裁のルールに違反したことでバイナンスおよびCZ氏と和解。バイナンス側はマネーロンダリングの容疑を認め巨額の罰金を支払った。

これらの影響で、米国版バイナンスは2023年7月までに、米ドルの引き出しと取引を停止。同社は、代わりに、米ドルをUSDTなど米ドル建てステーブルコインに交換するようユーザーに促していた。

関連バイナンスと米司法省の和解やCZ氏の退任について、SECクリプトママやコインベースCEOがコメント

リード氏は、対SEC訴訟については、SECはバイナンスを注意深く監視しているが、それでも現在まで不正行為の証拠を提示できていないと主張。最後には、事実に基づいた判断が行われることを確信していると意見した。

関連バイナンスコイン(BNB)の買い方や取引所、過去最高値更新の理由を解説

米ドルサービスを復旧へ

バイナンスのノーマン・リード暫定CEOは、2025年には米ドル(USD)サービスの復旧に注力し、ユーザーが米国版バイナンスに簡単に入出金できるようにすると述べた。

ユーザーからもこのことに関するリクエストが多く、2025年の早い時期を目途に実現の予定だと続けている。

また、今後数か月以内に、仮想通貨をより有効に活用できるように設計されたカストディやウォレットのサービスの機能をさらに広げるとした。その上ではコンプライアンスと顧客保護への取り組みも重視していくとしている。

リード氏は、米国における仮想通貨の明確で実用的な規制枠組みを歓迎するともコメント。ポール・アトキンス氏が次期SEC委員長に指名されたことで、この現実に一歩近づくことを期待すると述べた。

アトキンス氏は元SEC委員で、2020年にはブロックチェーン業界団体であるデジタル商工会議所の諮問委員会にも参加。仮想通貨業界のリーダーたちもこの指名を歓迎しているところだ。

関連トランプ氏、仮想通貨支持のアトキンス氏をSEC次期委員長に指名

関連バイナンスジャパン、Launchpoolを国内導入へ BNBで新規トークン報酬が獲得可能に

CoinPost App DL
注目・速報 市況・解説 動画解説 新着一覧
12/20 金曜日
13:07
2025年度税制改正大綱に「仮想通貨の税制見直し検討」を明記、分離課税の道筋示す
自民党の2025年度税制改正大綱に暗号資産(仮想通貨)取引の課税見直しが初めて明記された。金融商品としての法整備を前提に、上場株式並みの税制優遇を検討。Web3人材の国外流出防止と国内産業育成が期待される。
12:16
続落のビットコイン10万ドル割り込む、マイニング大手はBTC買い増し
仮想通貨ビットコイン価格が10万ドルの大台を下回る展開に。一方で米マイニング大手マラソンデジタルやHut8は積極的な買い増し戦略を継続した。市場の強弱材料を分析。
11:30
メタマスクとマスターカード提携、仮想通貨決済カードをリリース
メタマスクが決済大手マスターカードと提携し、仮想通貨での店舗決済が可能なカードをリリース。EU・英国などから展開を始める。
10:55
ビットコインで供給ショックの可能性、CryptoQuantが分析
CryptoQuantは、仮想通貨ビットコインで供給ショックが起きる可能性があるとの見方を示した。売却される可能性のあるビットコインが減少していると同時に、需要の増加が加速していると指摘している。
10:45
ブラックロックのビットコインETF宣伝動画が物議 2100万のBTC発行上限めぐり
仮想通貨ビットコインの発行上限が変わるともはやビットコインでなくなると広く認知されており、技術的には改変が可能であるとしても、ネットワーク全体のコンセンサスが必要であり、これまでの歴史からもそのような変更が受け入れられる見込みはない。
10:10
バイナンスUSの暫定CEO、米ドルサービス再開を予告 SECに対する批判も
仮想通貨取引所バイナンスのリード暫定CEOが、2025年に米ドルサービスを再開予定だと述べた。対SEC訴訟についての見解も示している。
09:50
米SEC、2つの仮想通貨指数連動型ETFを承認
米SECは19日、それぞれHashdexとフランクリン・テンプルトンが提供する仮想通貨連動型指数ETFの上場申請を承認した。
08:40
ビットコイン急落、デリバティブ市場の動向に注目|仮想NISHI
仮想通貨市場は2日連続で続落した。19日に米連邦準備制度理事会(FRB)が公表した政策見通しで、利下げに慎重な「タカ派」姿勢が明確化したことを受け急落、20日も米国債利回りが上昇したことなどを受けて続落した。
07:50
米ロビンフッド、ソラナミームコインBONKを取扱い開始
米仮想通貨・株式投資プラットフォーム「ロビンフッド」は20日、ソラナエコシステムの代表的な犬系ミームコイン「BONK」の新規上場を実施した。
07:45
エルサルバドル、政府のBTC購入制限などを決定か
政府の仮想通貨ビットコイン購入制限などを条件に、エルサルバドルへの融資契約でIMFと同国の当局がメンバー同士で合意に達した。ビットコインに関する他の条件も明らかになっている。
07:05
アプトス・ラボの共同設立者Mo氏、CEOを退任
高速レイヤー1ブロックチェーンのアプトスを開発するAptos Labsを共同創業したMo Shaikhが20日、CEOを退任することを発表した。
06:40
米上場のマイニング企業MARAやHut 8、ビットコイン追加購入を継続
仮想通貨ビットコインのマイニング企業大手が、半減期後の市場環境に向けてビットコインの積み増しを加速させている。
06:10
金に対するビットコインの時価総額比率が過去最高水準に
仮想通貨ビットコインは昨夜発表の米GDPデータを嫌気され20日早朝に再び急落し95,000ドル台まで下落した。過去24時間では約10億ドルの強制清算が見られた。
12/19 木曜日
18:25
仮想通貨取引所bitbankがクリスマス企画 Amazonギフトカードをプレゼント
ビットバンク株式会社は18日より、クリスマス限定キャンペーンを開催中。販売所での5,000円以上の仮想通貨購入者から抽選で100名にAmazonギフトカード500円分をプレゼントする。
18:05
JOCトークン、12月23日に世界同時上場
G.U.Technologiesが開発するJapan Open ChainのネイティブトークンJOCが、国内初となる世界6取引所での同時上場を発表した。ソニーグループ、電通、NTTコムなど14社が参画する信頼性の高いブロックチェーンプロジェクト。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
重要指標
一覧
新着指標
一覧