CoinPostで今最も読まれています

セントルイス連邦準備銀行:米国経済統計データにBTC・BCH・LTC・ETHの価格指標を追加

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

米国の経済統計データに仮想通貨指標を追加
米セントルイス連邦準備銀行が、以前より公開する経済統計データ(FRED)に、4つの仮想通貨(BTC・BCH・LTC・ETH)の価格トラッカーを追加した。FREDは約50万種類の経済データを管理しているとされ、金融業界関係者の間で重宝されている。
連邦準備銀行とは
連邦準備銀行 (Federal Reserve Banks) は市中銀行の監督や規制など、公開市場操作以外の連邦準備制度の業務と、ドル紙幣の発行を行う。

▶️CoinPost:仮想通貨用語集

米経済統計データに仮想通貨指標を追加

米国に12ある連邦準備銀行の1つであるセントルイス連邦準備銀行は6月19日、同銀行が運営する経済統計データ「FRED(Federal Reserve Economic Data)」に、ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、ライトコイン(LTC)、ビットコインキャッシュ(BCH)の仮想通貨データ4種類を追加することを発表しました。

公式サイトによるとデータは日々更新され、2014年頃から現在までの情報が管理されています。

FREDは、セントルイス連邦準備銀行の研究部門が独自運用する膨大な経済データベースであり、87のソースから50万以上に及ぶ、アメリカ内外の時系列データを管理しています。

今回追加された仮想通貨データは、アメリカの仮想通貨取引所Coinbaseから取得されると公式サイトに記述されており、今後Coinbaseが新たな仮想通貨を追加するに伴い、FREDにも新たな仮想通貨が追加されるのではないかと考えられています。

セントルイス連邦準備銀行の見解

セントルイス連邦準備銀行は、数年前から仮想通貨に目をつけており、2014年3月には同銀行のバイスプレジデントを務めるDavid Andolfatto氏がビットコインに関する講演を行なっています。

講演内でAndolfatto氏は、ビットコインが主に決済分野において大きな可能性を秘めているものの、現時点ではまだまだ不安定なため、今後の発展が必要と述べる一方、既存銀行業のイノベーションの欠如、送金の不便さなどの問題点も挙げ、金融における資産クラスが今後一新される可能性についても言及していました。

さらに、2018年5月にCoindesk主催で行われた「Consensus 2018」では、セントルイス連邦準備銀行の代表を務めるJames Bullard氏が、仮想通貨に対する懸念と可能性を自身の見解を共有しました。

同氏は、法定通貨の「米ドル」が、今後も圧倒的な存在感を保ち続けることを確信しているものの、このまま仮想通貨市場が大きな成長を遂げた場合、過去数世紀に存在していたような”統一通貨がない”時代に逆戻りしてしまう可能性もあるとして、危機感を抱いています。

同氏は懸念を抱く一方で、ブロックチェーン技術や仮想通貨関連の技術が非常に優れていると認めています。

セントルイス連邦準備銀行は、2018年4月に公式サイトにて、以下のように主張しました。

ビットコインは紙幣同様に本質的な価値はなく、限定的な側面を持っている。少なくとも現金においては、取引を処理するための仲介者を必要としない”非中央主権的な特性”を持つという理由から、米ドルのような法定通貨との類似点は認められる。

ビットコインなどの仮想通貨に対して、依然として否定的な見解を述べる連邦準備銀行も少なくありませんが、アメリカ中央銀行制度の一端を担う「セントルイス連邦準備銀行」が、仮想通貨に対して寛容な姿勢を見せ始めていることは、注目に値する動きだと言えるでしょう。

CoinPostの関連記事

セントルイス連邦準備銀行:ビットコインと現金は似通った点が多数存在する
セントルイス連邦準備銀行によれば現金とビットコインは似通った点があるとのことで、現金とビットコインはあらゆる点で異なるという一般の認識とは異なった見解を示しました。
サンフランシスコ連邦準備銀行総裁「仮想通貨は通貨ではない」「技術としては有望」
サンフランシスコ連邦準備銀行総裁のJohn Williams氏は「仮想通貨は通貨としての基本的な評価基準を満たしていない」とする一方で、仮想通貨を有望な技術としては認めている旨の発言をしました。
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
10/10 木曜日
15:00
ステーブルコイン需要、ラテンアメリカで急増=Chainalysis
チェイナリシスの最新レポートによると、ラテンアメリカでステーブルコインの需要が急増している。同地域においてステーブルコインは、自国通貨の価値下落への対策として、重要な金融ツールとなっている。
14:05
イーサリアム創設者ヴィタリック氏、ノーベル経済学賞候補に値する? 著名経済学者が評価
著名経済学者コーエン氏とタバロック氏が対談。イーサリアム共同創設者ヴィタリック氏がノーベル経済学賞に値すると評価。ビットコイン創設者サトシ・ナカモトについても言及。
13:15
Bitlayer Labs、13億円追加調達 ビットコイン基盤のレイヤー2ネットワーク開発を加速
ビットコインのレイヤー2ネットワークを開発するBitlayer LabsがシリーズAの延長ラウンドで900万ドルの資金調達に成功した。
10:45
ポリマーケット、8割以上のウォレットが利益を得られず
分散型予測市場ポリマーケットで約87%のウォレットが利益を得られなかったことが、LayerHubのデータで示されている。また、多くの利益を獲得できることが珍しいこともわかった。
10:10
ビットコイン下落幅緩和、需要の影響で市場は安定か=Glassnode
Glassnodeの最新レポートによるビットコイン市場分析。需要層により下落幅が緩和される一方、先物建玉の影響で価格変動のリスクも。
07:40
BTCが8万ドルに到達するための条件、Bitwiseが分析
仮想通貨ビットコインが2024年に8万ドルに到達するための条件をBitwise幹部が分析。今回、合計4つの条件を挙げている。
06:58
米VanEck新設の44億円ファンド、仮想通貨やAIセクター投資へ
ビットコインETFの発行企業である米投資企業VanEck傘下のVanEck Venturesは、フィンテック、デジタル資産、AI(人工知能)分野の革新的なスタートアップ企業に投資する3,000万ドル(44億円)の初期段階ファンドとして新たに立ち上げられた。
06:30
米当局、仮想通貨相場操縦で14人と企業を告発 ミームコイン市場にも関係か
米国ボストンの連邦検察は9日、仮想通貨における市場操作と見せかけの取引で金融サービス会社を刑事告発した初の事例として、4社と個人14人を起訴した。
06:10
アイルランド当局、5年前に押収した約600億円のビットコインにアクセスできず
アイルランドの犯罪資産局は未だ2019年に麻薬密売人から押収した仮想通貨ビットコインにアクセスできないことが明らかとなった。
10/09 水曜日
16:43
博報堂、OpenAI創設者関与のTools for Humanityと提携
博報堂がOpenAI創設者関与のWorldcoinの中核企業Tools for Humanityと提携。AI時代の個人認証システム「World ID」の日本展開を加速。虹彩スキャンによる認証技術で、AIと人間の共存社会実現を目指す。
15:00
HBOのサトシ・ナカモト推測に批判の声 証拠・調査不足を指摘
ビットコイン発明者サトシ・ナカモトの正体に迫るドキュメンタリーが公開。ある人物をサトシだと推定したが、本人は否定している。
12:59
ブラックロック「仮想通貨の普及速度はインターネットや携帯電話を凌駕している」
ブラックロックのテーマ別投資幹部が仮想通貨の普及は過去の主要技術より迅速に進んでいると指摘。経済のデジタル化、公的機関への不信、人口動態の変化、インフラの成熟を要因として挙げた。
12:15
Crypto.com、米SECを提訴 ルール策定が非合法だと批判
仮想通貨取引所Crypto.comがSECを提訴した。トークンの証券性判断における恣意性と越権行為を批判し、明確なルール策定を要求している。
10:55
金融庁、アンホステッド・ウォレット向けサービス事業者を暗号資産交換業から除外
金融庁がアンホステッド・ウォレット関連サービスを暗号資産交換業から除外した。グレーゾーン解消制度の初適用事例としても注目される。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア