「仮想通貨のハブにする」
シンガポール金融管理局(MAS)は19日、8月中に暗号資産(仮想通貨)やブロックチェーンに対する方針を明確化する姿勢を表明した。
MAS(Monetary Authority of Singapore)はシンガポールの中央銀行に相当する金融機関。MASのディレクターであるRavi Menon氏が今週19日の演説にて、「シンガポールをデジタルアセットのハブにする」為の構想を今後明らかにすると発言した。
At MAS’ Annual Report media conference, Mr Ravi Menon, Managing Director of MAS, highlighted key macroeconomic challenges facing the global economy and #Singapore, and a multi-pronged approach to tackle #inflation.
— MAS (@MAS_sg) July 19, 2022
Watch: https://t.co/l4fm7egQ7u
Read: https://t.co/Dia6beBiHm
Menon氏は世界経済を悩ませるインフレや直近の仮想通貨情勢について言及。投資企業やプロジェクトなどが相次いで債務不履行や財政難を宣言する中、渦中にあった「シンガポールに拠点を置く」企業は同局の管轄外であり、仮想通貨投資は改めてリスクが高いと述べた。
Menon氏はテラフォームラボやLFGはライセンス未取得および規制の管轄外だったとコメント。また、ライセンスも申請していなかったと説明した。
関連:テラUSD(UST)のディペッグ騒動 Terraform Labs社や取引所の対応まとめ
また、Three Arrow Capital(3AC)もシンガポールの規制管轄外で、破産騒動の発覚前にシンガポールでのファンド運営を停止していたと明言した。
他にも、出金停止中のVauldはシンガポール当局からライセンスを取得していなかったという。
関連:「市場に漂う清算リスクの暗雲」、仮想通貨企業の債務問題・救済策まとめ
仮想通貨の規制方針
その反面、Menon氏はMASを含む各国の金融当局は現在、仮想通貨プラットフォームの資金洗浄対策(AML)とテロ資金供給対策(CFT)に焦点を置くあまり、投資家保護や市場操縦の規律、ステーブルコイン規制まで管理が行き届いていないと指摘。
さらに、シンガポールの規制方針をより明確にするため、今後数ヶ月間で政策提案に関するコメントを募集する点と、来月までに仮想通貨などに特化したセミナーを開催するとコメント。
同国の仮想通貨やステーブルコイン、ブロックチェーンやトークン化、スマートコントラクトの投じるリスクと機会、メリットとデメリットに対する見解を語る機会を設けるとした。
仮想通貨ハブとしての評判
シンガポールはアラブ首長国連邦(UAE)のドバイと並び、世界でも仮想通貨規制が先進的である点で定評がある。
2020年に大手会計事務所プライスウォーターハウスクーパース(PwC)が公開した仮想通貨課税に関するレポートでは、TOP5にランクイン(日本は14位)していた。
また、暗号資産やブロックチェーン、NFT(非代替性トークン)などを総じたWeb3戦略に力を入れている自民党議員らも「シンガポールや中東」などへの人材流出が深刻化していると指摘。国内でのイノベーションを阻害する税制を改正すべきとの意見も国会で挙げられている。
関連:「人材流出が著しい」NFT特別担当の平将明議員、ガバナンストークンへの課税の見直しを要望