CoinPostで今最も読まれています

「イーサリアムの課題は実用性の促進」CoinSharesが分析レポート公開

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

イーサリアムの課題を分析

暗号資産(仮想通貨)投資企業CoinSharesは25日、イーサリアム(ETH)がどのように使われているかを分析したレポートを公開した。

イーサリアムはエコシステムが発展してきているが、ネットワークにおけるトランザクションに偏りが見られると指摘。今後の課題は、ユーザーに長期的な価値を提供できるような実用性を促進することであるとの見解を示している。

今回のレポートは25日に公開されたが、掲載されているグラフを見ると8月30日付近のデータを使用。また、レポートには、昨年の終わりから分析を開始したと書いている。

CoinSharesは、仮想通貨としてのイーサリアムの価値を高めているのは、主にトランザクションに対する需要だと指摘。現状は、ステーキングして利回りを得るために利用したり、通貨や担保として使ったりすることが価値を大きく高めているわけではないとした。

そして、エコシステムでは多様なアプリが利用されてはいるが、需要がデジタル資産の取引に偏っているとも指摘。特に、広く取引されるわけではない比較的マイナーな仮想通貨やNFT(非代替性トークン)の需要が高いと述べている。

出典:CoinShares

その上で、最も取引手数料のマーケットシェアが高いのはDEX(分散型取引所)大手のユニスワップだと分析。そして、現在イーサリアムは投機による利用が多いのではないかとの見方を示している。

出典:CoinShares

もう1つのユースケース

また、CoinSharesは、イーサリアムの基盤になっているユースケースとして「トークンの送信」も挙げ、長期に渡ってネットワーク活動の中心になっているとも説明した。

多様なトークンが送信される中で、使用される取引手数料の点から見ると、現在はイーサリアムとステーブルコインの移動が多く行われていると指摘。以下の画像は、2015年8月から今年8月までの期間において、どの資産の送信でどのくらい取引手数料が支払われたかを割合で示したグラフだ。

出典:CoinShares

関連米決済大手Visa、銀行の法定通貨担保トークン発行プラットフォームを構築 イーサリアムで

レイヤー2との関係

他にもCoinSharesは、L2ネットワークとイーサリアムの関係にも言及。イーサリアムのエコシステムでは過去数年間、L2技術の開発によって拡張性を高めることが大きな目標になっており、これは全ての指標から大きく成功していることが示されていると評価した。

L2とは

「レイヤー2」の略で、「2層目」のネットワークのこと。全ての取引をメインチェーンで処理すると負荷が大きくなり、処理速度の低下やネットワーク手数料の高騰につながる。取引の一部をL2で行うことで、メインチェーンの負荷軽減や処理速度の向上を期待できる。

▶️仮想通貨用語集

関連ブロックチェーンのレイヤー2とは|種類や注目点、代表的なネットワークを解説

一方で、L2のブロックチェーンがイーサリアムの主要なユースケースを奪うことにもなっているとし、仮想通貨イーサリアムの価値とエコシステム全体の関係が複雑化してきたと指摘している。

CoinSharesは、「EIP-4844」の実装でL2の取引手数料が下がったことでL2の魅力が高まっていると分析。そして、この実装は、イーサリアムの取引手数料の一部をバーン(償却)するために導入された「EIP-1559」と競合しているのではないかとの見方を示した。

なお、CoinSharesは今回課題を複数指摘したが、イーサリアムの未来にひどく懸念を示しているわけではない。レポートでは、イーサリアムのコミュニティは変化することにオープンで、新しい目標に向かってエコシステムを変えることに前向きであると説明している。

関連イーサリアムの大型アップグレード「Pectra」 第1段階は2025年初頭に実施予定

関連イーサリアムの買い方|初心者が知るべき投資メリット、リスク、おすすめ取引所選び

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
07:15
M・キューバン氏、米SEC委員長の職に関心示す
マーク・キューバン氏は、米大統領選で民主党のカマラ・ハリス氏が勝利した場合に米SECの委員長になることに関心を示した。現在のゲンスラー委員長は交代すべきであると主張している。
06:50
ウォール街金融大手グッゲンハイム、イーサリアムで約30億円の商業手形をトークン化
米ウォール街の金融大手グッゲンハイム・トレジャリー・サービシズが、ブロックチェーンプラットフォームZeconomyと提携しイーサリアムブロックチェーン上で2,000万ドルのデジタル商業手形を発行した。
06:20
米ロビンフッド、独自のステーブルコイン検討か
ブルームバーグ報道によると、フィンテック大手のロビンフッドは独自の暗号資産(仮想通貨)ステーブルコインを立ち上げる可能性を検討している。
09/26 木曜日
17:10
バイナンス、2種類の通貨ペアを9月27日に取扱い中止へ
海外の暗号資産(仮想通貨取引所バイナンスは9月27日から2種類の現物通貨ペアの取扱いを中止。流動性向上を目的とした戦略の一環で、他の通貨ペアは引き続き利用可能。
17:04
暗号資産取引所DMMビットコイン、顧客資産流出で業務改善命令
金融庁は25日、暗号資産(仮想通貨)の巨額の不正流出事件が発生した暗号資産(仮想通貨)交換業者DMM Bitcoinに対し、資金決済法に基づく業務改善命令を下した。
15:00
金融庁、改正資金決済法の検討開始
金融庁が資金決済法改正に向けた議論(第1回)を開催。暗号資産交換業者への規制強化とステーブルコインの柔軟な運用を検討した。デジタル金融の安全性と革新のバランスを追求する。
14:30
「ソラナの時価総額は過小評価されている」=投資会社レポート
VanEck傘下のインデックス提供会社MarktVectorは、仮想通貨イーサリアムとソラナを比較したレポートで、ソラナの時価総額が過小評価されていると指摘。ソラナへの投資を躊躇することで、機関投資家が大きなチャンスを逃す可能性があると主張した。
13:50
バイナンス、プレマーケット導入
バイナンスは、プレマーケットのローンチを発表。バイナンスの現物市場に正式に上場する前の仮想通貨を取引できるようにした。
10:10
「イーサリアムの課題は実用性の促進」CoinSharesレポート
CoinSharesは、仮想通貨イーサリアムがどのように使われているかを分析したレポートを公開。今後の課題は実用性の促進だとの見方を示している。
07:50
Googleクラウド・ソラナ提携関係深まる、新たなWeb3ゲームAPIをリリース
Googleクラウドとソラナラボが協力し新たに「GameShift」というAPIを23日に発表した。従来のWeb2ゲームにNFTやデジタル資産などのWeb3機能を簡単に統合できるように設計されている。
06:40
米決済大手Visa、銀行の法定通貨担保トークン発行プラットフォームを構築 イーサリアムで
米決済大手Visa(ビザ)は25日、金融機関向けに法定通貨裏付けトークン発行を支援する新プラットフォームを立ち上げたことが報じられた。
06:15
ペイパル、法人アカウントで仮想通貨の売買と送金を可能に 米国で
米決済大手のペイパルは26日、米国の法人顧客が暗号資産(仮想通貨)を売買、保有、送金できるようにする計画を発表した。
09/25 水曜日
17:30
オアシス(OAS)の利回りキャンペーン等一覧、「VersePort」で稼ぐ方法
Oasys(オアシス)の新ポータル「VersePort」の特徴と活用法を解説。ステーキング方法、キャンペーン参加のメリット、リスクを詳しく紹介。ブロックチェーンゲームの最新情報も網羅。
14:38
ミームコインとは?買い方・探し方 PEPEやWIF、BONKをDEXで購入する方法
2024年の暗号資産(仮想通貨)市場で注目を集めるミームコイン。代表的なPEPE、FLOKI、WIF、BONKの購入方法を解説。DEXの見つけ方からリスク管理まで。
13:00
「マイクロストラテジーはビットコイン貸し出しで収益化を」アナリストが提案
マイクロストラテジーのビットコイン保有戦略に新提案。Benchmarkアナリストが貸出による利回り獲得を推奨。規制緩和の動きも背景に。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア