最新のビットコイン相場
2日の暗号資産(仮想通貨)市場。ビットコイン(BTC)価格は、前日比+5.9%の527万円(49,400ドル)に。株式市場反騰の影響もあり、一時5万ドルを回復するなど大きく持ち直した。
先物市場におけるFunding Rate(資金調達率)の乖離、OI(未決済建玉)減少のほか、4時間足レベルで強気のダイバージェンス(逆行現象)が確認されており、下落トレンドの勢いが弱まっていることを示唆していた。昨日には、オンチェーンデータでも反転を示唆するシグナルも確認されている。
詳細:ビットコイン識者は「クジラ間戦争」を指摘、反転の予兆を示唆する5ヶ月ぶりのシグナルも
一方、心理的節目の5万ドルでは上値も重く、売りも出ている。リスク回避局面で相関しやすい米株市場次第だが、目先トレンドはフラットに戻りつつある。
Glassnodeのデータを参照したMoskovski CapitalのLex Moskovski CEOは、「42,000ドルの押し目をつけた昨日、ビットコインの非流動的供給量が急増した」と指摘した。増加幅は2021年に入ってから最大となる。
Very strong holders have added a lot of #Bitcoin on yesterday's dip.
— Lex Moskovski (@mskvsk) March 1, 2021
Illiquid Supply Change saw a nice surge yesterday. pic.twitter.com/T8Dn15kCpV
同氏は2月27日、過去2ヶ月に渡って採掘業者(マイナー)によるビットコインの売り先行が一転したと指摘。マイナーのネットポジション(買いと売りの差≒実際のポジション)が、プラスに転じたと説明していた。
Miners have stopped selling and started accumulating #Bitcoin
— Lex Moskovski (@mskvsk) February 27, 2021
Yesterday was the first day since Dec, 27 when Miners Position change turned positive.
Miners were selling their bitcoins for two months.
Bullish. pic.twitter.com/S89iBcz4k3
関連:ビットコイン急落で全面安、仮想通貨相場に影響する複数要因を解説|CoinPost週次レポート
機関投資家の強気姿勢
ビジネス・インテリジェンス(BI)分野をリードする米NASDAQ上場企業MicroStrategyは1日22時12分(日本時間)、ビットコインを1500万ドル(16億円)相当買い増したことを明かした。
MicroStrategy has purchased an additional ~328 bitcoins for ~$15.0 million in cash at an average price of ~$45,710 per #bitcoin. As of 3/1/2021, we #hodl ~90,859 bitcoins acquired for ~$2.186 billion at an average price of ~$24,063 per bitcoin. $MSTRhttps://t.co/fGH5KacsPI
— Michael Saylor (@michael_saylor) March 1, 2021
断続的に買い増しを続ける同社のその保有量は、21年3月2日時点で90,859BTC(44.5億ドル)規模に達し、市場に供給されている総BTCの内、0.433%に相当するという。
今回の平均取得価格は直近押し目の45,710ドル。これまでに購入した全保有分の平均取得価格は24,063ドルになることから、極めて大きな含み益が出ているものと思われる。
イーロン・マスク率いるテスラ社の保有量は48,000BTC、ギャラクシーデジタル社は16,402BTC、スクエア社は8,027BTCとされる。MicroStrategyは、転換社債の私募で9億ドル(950億円)規模の資金調達を行っていた。
関連:MicroStrategyのビットコイン追加購入計画、資金調達額を950億円に引き上げ
MicroStrategyは20年8月11日、約12,000ドル付近で推移していたビットコインを財務準備資産として21,454BTC購入。9月14日に16,796BTCの買い増しを行い、米ウォール街に衝撃をもたらした。
米CNNのデータによると、MicroStrategyの筆頭株主として、大手資産運用会社関連のBlackRock Fund Advisorsが14.62%、Vanguard Groupが10.32%、大手金融機関のMorgan Stanley Investmentが10.92%保有しており、間接的な影響は計り知れない。
企業によるビットコイン大量保有の背景には、コロナ禍における各国の金融緩和において米ドルの価値が目減りするなか、インフレヘッジ需要による代替資産性に関心が集まっていることにある。
MicroStrategyのMichaelSaylor CEOが2月6日に主催した、企業向けのビットコイン説明会「Bitcoin for Corporations」には企業6917社の代表者が殺到するなど、企業の高い関心を示した。
Our @MicroStrategy World 2021 was a great success, with 22,031 registrants. The #Bitcoin for Corporations program attracted 8,197 attendees from 6,917 different enterprises. All sessions are free & uploaded here, along with our Bitcoin Corporate Playbook.https://t.co/8KKB7m0EvK
— Michael Saylor (@michael_saylor) February 6, 2021
米大手投資銀行ゴールドマン・サックスが、ビットコイン先物取引の再開を計画していると報じられたこともプラス材料となった。ロイターによれば、3月中旬にトレーディングデスクを再開。ビットコインの保管・管理業務を提供するサブカストディアンも検討している。
関連:ゴールドマンサックス、ビットコイン先物取引を再開へ=報道
マイナー収益が過去最大に
The Blockのデータによると、2月のビットコインマイニングの総収益は、17年12月の記録を塗り替え、過去最高に達した。
21年1月の11.2億ドルから21.4%増加した。内13.7%は、取引手数料によるものだ。
2月のイーサリアム(ETH)のマイニング総収益が、過去最高の13.7億ドルに達した。
1月〜2月間に65.1%増となり、取引手数料は122.1%増加している。