はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 資産運用
CoinPostで今最も読まれています

ビットコイン年初来高値を更新 NYダウ・仮想通貨関連株全面高|21日金融短観

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

1/21(土)朝の相場動向(前日比)

    暗号資産

  • ビットコイン:22,286ドル +6%
  • イーサリアム:1,640ドル +5.5%
  • ソラナ:23.9ドル +11.5%
  • 伝統金融

  • NYダウ:33,309ドル +0.8%
  • ナスダック:11,110ドル +2.3%
  • 日経平均:26,553円 +0.5%
  • 米ドル/円:129.5 +0.8%
  • 米ドル指数:102 -0.08%
  • 米国債10年:年利回り3.48 +2.4%
  • 金先物:1,928ドル +0.22%

本日のニューヨークダウは4日ぶりに反発、264ドル上げた。ナスダックやS&P500、昨日の日経平均も上昇した。

今週市場は予想以上に弱くなった12月の米生産者物価指数(PPI)が示唆する景気減速の進行や雇用の強さによるFRBの利上げ長期化のリスクを受け先行き不安が高まったが、20日にはIT・ハイテク株などへの買い戻しが全体相場を押し上げた格好だ。

関連米PPI、予想超えも減速傾向

米国株

グーグルの親会社アルファベットは20日に、全世界の従業員の6%に相当する約1.2万人を削減すると発表した。コストダウン発表を受けて株価は上昇。アマゾンやメタ、ツイッターなどのテック大手も最近人員削減を発表しており世界的な景気減速への観測は高まっている。

出典:Tradingview

アルファベットのピチャイCEOは人員削減に際し社内向けの電子メールで人口知能(AI)が「大きな機会」となると指摘。近年AI/機械学習分野は開発や投資における競争が激化しつつある状態。ライバル企業のマイクロソフトは先日、対話型AIモデル「ChatGPT」を開発した米OpenAIに最大100億ドルの追加出資を行う可能性が浮上した。昨年12月にリリースされたChatGPTに対してグーグル幹部が危機感を抱いており社内の開発体制を根本的に変更したことなども報じられた。

関連ドル円続落 ビットコイン2万ドル復帰、「AGIX」などAI関連トークン高騰

グーグルは仮想通貨分野にも積極的に携わっており、昨年11月にはソラナ(SOL)の検証ノード運用の代行サービスを導入している。

米国株の個別銘柄では、ビッグベア・ai(AI関連)+4.8%、アマゾン+3.4%、マイクロソフト+3.4%、アップル+1.5%、テスラ+4.6%、メタ+2.2%、コインベース+11%、マイクロストラテジー+8.3%。

関連仮想通貨投資家にもオススメ、お得な株主優待「10選」

今週以降の重要な経済指標・イベント

  • 1月22〜27日:中国・中華圏の旧正月7連休
  • 1月26日:米実質GDP(前期比年率)(速報)
  • 1月28日:米ミシガン大学消費者信頼感指数(確報)
  • 2月2日:FOMC政策金利
  • 2月3日:米失業率・非農業部門雇用者数

関連現在のビットコインはアジア時間に上昇傾向、米株相関指数は1年ぶり低水準に

米ドル/円:129.5 +0.9%

ドル円は1ドル=129.57円、+0.91%。昨夜ドル高円安の動きが強まり130円台をつけていた。米国債10年利回りも上昇した。

出典:Yahoo!ファイナンス

国際通貨基金(IMF)の専務理事は20日、世界経済フォーラムのダボス会議で世界経済の見通しについて「数カ月前に心配していたより悪くない」との認識を示した。日銀の黒田東彦総裁は同会議で改めて2%の物価目標を持続的に達成するため現在の超緩和的な金融政策を継続すると話した。これらを受けて金利差や欧米株高などリスク選好でドル買い円売りなどにつながったか。

関連18日の日銀金融政策会合、緩和維持で「円安・ドル高」急伸

また、日本総務省が20日発表した22年12月の消費者物価指数(CPI)は変動の大きい生鮮食品を除く総合指数は前年12月の100.0から104.1に上昇、前年同月比で+4.0%。第2次オイルショックの影響が続いていた1981年12月以来、41年ぶりのインフレ水準となった。

関連仮想通貨市場にも影響する「ドル高」の背景は 相関性や円安要因についても解説

仮想通貨全面高

仮想通貨市場は株高などにつれて全面高。ビットコイン(BTC)は約22,750ドルとして年初来高値を更新。ソラナは前日比+17%超え、時価総額順でポリゴン(MATIC)を上回り再び10位にランクイン。

出典:バイナンス

19日にFTXのジョン・J・レイCEOが顧客への負債のために取引所を再開できないか検討していることや、20日午後に確定したGenesis Global Capital(ジェネシス)の破産申請なども材料視されたか。親会社のDCGが抱えるGBTCなどのポートフォリオを売らずにジェネシスの債務整理のために破産申請をさせた動きは短期的な売り圧解消につながったとみられる。なお、DCG傘下の大手仮想通貨メディアCoinDeskは買い手を探しているところだ。

Genesis Global Capitalに関する最初の法廷審問は米時間来週月曜日に予定されているという。

関連仮想通貨融資企業ジェネシスが破産申請、ジェミナイやヴァンエックら債権者に

また、ソラナ(SOL)についてはNFTの出来高続伸や1日のトランザクション数が主要L1チェーンの合計数を超えていたこと、新規開発者数が大幅に増えたことが価格を押し上げたようだ。

関連仮想通貨の新規開発者数が過去最高、最も拡大したチェーンは?|年次報告書2022

その他、AptosやMagic、Hook、LDOなどの銘柄も高騰している。

仮想通貨・ブロックチェーン関連株(前日比/前週比)

  • コインベース・グローバル|55ドル (+11%/+10%)
  • マラソン・デジタル・ホールディングス|8ドル(+9.9%/+5%)
  • マイクロストラテジー|240ドル(+8.4%/+10%)
  • マネックスグループ|475円(-2.2%/-0.8%)

関連仮想通貨投資家にもオススメ、お得な株主優待「10選」

GMラヂオ 2023年第一弾は来週

今回は特別ゲストとして、Matter Labsのエンジニア部門のトップAnthony Rose氏を招待。同社はイーサリアム(ETH)のL2ソリューション「zkSync」を開発している企業だ。Matter Labsはゼロ知識証明という暗号技術を活用してイーサリアムのスケーラビリティを向上させる技術を開発しており、現在大きな注目を集めている。

配信は日本時間1月26日(木)12:30〜13:00に、@CoinPost_GlobalのTwitterスペースで配信予定。

前回、アニモカ・ブランズのYat Siu会長などの回のアーカイブの視聴はこちら。

CoinPost App DL
注目・速報 市況・解説 動画解説 新着一覧
12/05 木曜日
18:35
ビットコインとイーサリアムのETFへ連続純流入
イーサリアムの現物ETFへ8営業日連続、ビットコインETFは6営業日連続で純流入が続く。ブラックロックのIBITに5.65億ドル、ETHAに1.2億ドルが流入。BTCは10万ドル突破、機関投資家からの継続的な需要拡大が確認される。
15:55
ビットコイン10万ドル突破、国内の暗号資産取引所でビットポイントがおすすめされる理由
ビットコイン価格が10万ドルを突破し、注目を集める仮想通貨投資。手数料無料取引や業界最高水準のステーキング報酬を提供するビットポイントの特徴と魅力を徹底解説。初心者でも安心して始められる取引所選びのポイントをご紹介します。
15:50
a16zの2025年トレンド予想 AIエージェントから国債のオンチェーン化まで、仮想通貨の主流化が進む
米大手VCのa16zが2025年の仮想通貨領域で期待されるトレンドを解説。AIエージェント、ステーブルコイン、国債トークン化など、多岐に渡り、この市場の活動が活発化し、主流での採用が進むと予測した。
15:05
日産のブロックチェーン活用の会員サービス「NISSAN PASSPORT BETA」、応募開始
日産自動車が5日、Web3テクノロジーを活用した新サービス「NISSAN PASSPORT BETA」を2025年1月から開始と発表。このプロジェクトは、デジタルとリアルを融合させた革新的な顧客体験の創出を目指している。
13:25
香港上場Meitu、ビットコイン・イーサリアムをすべて売却
香港上場の中国企業Meituが手持ちのビットコインとイーサリアムをすべて売却した。約120億円の収益を確保している。
13:10
アルトコイン、米大統領選後に関心度が上昇
仮想通貨のアルトコインへの関心度が米大統領選後に上昇。CoinMarketCapの指数によれば、現在は明確にアルトコインシーズン入りしているようだ。
11:50
今回の強気サイクルで上昇が遅れるイーサリアム、前日比5%上昇も114億円相当のETHが取引所へ入金
仮想通貨イーサリアムは過去24時間で最大で8%以上の上昇を記録し、一時3890ドルにまで到達したが、4000ドルを超えることはまだできていない。その背景は?
11:40
ビットコイン、史上初の10万ドル(1500万円)到達 トランプ次期政権めぐる思惑買いも
暗号資産(仮想通貨)ビットコインが、過去最高値100,000ドル(約1550万円)の大台を記録した。ビットコイン現物ETFによって機関投資家の資金流入が加速する中、国家準備金にビットコイン組み入れなどの構想に言及しているトランプ次期大統領の政策期待が思惑買いにつながっている。
10:40
米下院、仮想通貨企業に対する銀行サービス制限を調査へ
米下院金融サービス委員会が、仮想通貨企業への銀行サービス制限の実態を調査する計画だ。イーロン・マスク氏もこの問題への関心を示した。
10:13
10万ドル迫るビットコイン、クリプトアナリストが解説|WebX STUDIO朝ニュース
ビットコイン価格が10万ドルに接近する中、CoinPost代表の各務貴仁氏とクリプトアナリストの仮想NISHI氏が最新の市場動向を解説。FRBパウエル議長の発言やSEC新委員長人事など、相場を左右する重要な動きを生放送で分析。WebX STUDIO朝ニュース12月5日放送。
09:50
「Hyperliquid」の仮想通貨HYPE、Bybitが無期限先物提供へ
仮想通貨取引所Bybitは5日、DeFi関連トークン「HYPE」の無期限先物を提供する予定を発表した。HYPEの価格は4日の時点で4倍ほど高騰していた。
08:30
トランプ氏、仮想通貨支持のアトキンス氏をSEC次期委員長に指名
米国のドナルド・トランプ次期大統領は、仮想通貨肯定派のポール・アトキンス氏を新たな証券取引委員会(SEC)委員長に指名する意向を表明した。
07:30
プーチン大統領「ビットコインを誰も禁止することはできない」
ロシアのプーチン大統領は、登壇したイベントで仮想通貨ビットコインに言及。ビットコインは誰も禁止することはできないと述べている。
07:10
米シタデルCEO、ビットコインの社会的意義に言及 従来の懐疑的立場から一転
米ヘッジファンド大手シタデルのCEO、ケネス・グリフィンが仮想通貨に対する従来の批判的な立場から一転し、暗号資産の可能性を示唆する興味深い発言を行った。
06:30
一時50%急騰、ミームコインGIGAとTURBOがコインベースの上場検討リストに
米仮想通貨取引所大手のコインベースは3日連続でミームコインの新規取扱を発表し、対象銘柄の価格を大幅に上昇させた。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
重要指標
一覧
新着指標
一覧