CoinPostで今最も読まれています

アルトコイン空ブロック採掘報酬をビットコインキャッシュ購入に当てる仮想通貨マイニングプールが誕生

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

アルトコイン阻害を目的とした新しいマイニングプール現る
アルトコインの空ブロックをマイニングしてビットコインキャッシュに換金すると豪語する新たなマイニングプール「SharkPool」が話題となっている。

新しいマイニングプールがBCH以外のアルトコインに宣戦布告

アルトコインの空ブロックをマイニングしてビットコインキャッシュに換金すると豪語する新たなマイニングプール「SharkPool」が開始された。

Sharkpoolは今月発表されたばかりの新しいマイニングプールで、開設されたばかりのサイトでは共に「ビットコインに宣戦布告をする全てのアルトコイン」に戦争を仕掛けるとしている。

出典:SharkPool

全てのフォーク通貨を含むアルトコインはビットコインに対する戦争行為であり、以後そのように対処する。

SharkPoolのマイナーはアルトコインで空ブロックだけを集中的にマイニングし、そこで得た利益でビットコイン(ビットコインキャッシュ)を購入する。

アルトコインを0%のマイニングfeeで“狩る”有志を募集している。

上記のようにSharkPoolはマイナーの募集を開始している。

またマイニング費用0%で登録者を募集しているSharkPoolはTwitter上で最初の一年間は100%のブロック報酬を約束している。

SharkPoolの思惑

今回発表されたSharkPoolの親会社はビットコインキャッシュ専用のウォレットであるCashPay Walletを発行するCashPay Solutionsだ。

また同社の共同創設者であるAri Kuqi氏のツイートからはアルトコインに対する強い嫌悪感を書き記している。

一年近くアルト、ICOやマイナー通貨を狩って埋葬すると言ってきた。ようやくその約束を実現する時が来た。

我々と一緒でなければ、餌食(敵)とみなす。

このようにアルトコインに対して強い姿勢を示しているSharkPoolとその設立者の一人であるKuqi氏は、Kuqi氏のソーシャルメディア上の発言からビットコインSV支持派であることが示唆される。

Bitcoin SV(Satoshi Vision)はサトシナカモトを自称したCraig Wright氏や億万長者のCalvin Ayre氏を筆頭としたnChainとCoinGeekが主に推進しているビットコインキャッシュの実装案で、Bitcoin ABCの実装との対立が注目を集めている。

またアルトコインと「真のビットコイン」に逆らう全てのアルトコインに対し空ブロックによる阻害行為を宣告しているSharkPoolからすれば、真っ先に格好の「餌食」と考えられるのば15日のビットコインキャッシュのハードフォーク後のBitcoin ABC側のチェーンだと仮想通貨メディアCCNは予測している。

SharkPoolは今月中に募集を開始したばかりだと思われるが、仮に多数のマイナーがSharkPoolの呼びかけに応じた場合、ハードフォーク後に安定化を測るABC側のチェーンを妨害する心配があるかもしれないとされている。

なお現在のところ、大多数のマイナーや開発者がBitcoin ABC側のアップデートを支持しているが、ハードフォークでチェーン分裂が起きた際に起こり得る新通貨、BSVの配当が期待されている事が先週比45%も上昇したビットコインキャッシュの高騰の要因として挙げられる。

またSharkPoolのツイッターアカウントからは「どの通貨を最初に狙うか』の質問でアンケートが出されており、投稿から約4時間足らずで116票集めている。

出典:Twitter

なお現在の投票結果は48%でライトコインが最も多く票を集めており、次点ではビットコインとなっている。

空ブロックと懸念される影響

そもそも空ブロックとは何か知らない読者もいるであろう。

空ブロックとはProof of Workを採用する仮想通貨でマイナーが仮想通貨をマイニングする際に意図的に取引を少数しか含まないブロックのことを指す。

大抵の場合、このようなブロックには空ブロックをマイニングしたブロック報酬を受け取る為の取引が含まれており、空ブロックは取引の混雑からネットワーク停滞につながる。

ビットコインのネットワーク全体では約18%がこれらの空ブロックであるものの、BTC.comによると過去1年でマイニングされたビットコインのブロックの内0.86%のみが空ブロックだった。

懸念される影響

SharkPoolがアルトコインで空ブロックのマイニングに集中することは、それらの仮想通貨ネットワークの停滞と取引承認の難航化につながる。

仮に取引の承認が混雑すれば、取引が通らなくなるだけではなく、マイニング手数料の高騰にもつながる恐れがある。

まとめ

SharkPoolにどれほどのマイナーが参加して、「有志」を集めているかは不明だ。

しかし仮に多くのマイナーがSharkPoolに惹かれ、アルトコイン上で空ブロックが多数マイニングされた場合の影響は懸念点だと言える。

いずれにせよ、今後SharkPoolからどのような発表があるのか注目は必要だろう。

免責事項

仮想通貨投資は必ず利益が得られるものではございません。その商品性を理解し、仮想通貨投資、仮想通貨購入時は自己責任の下行なって下さい。

また、仮想通貨は非常にその変動性が高くハイリスク・ハイリターンとなっている他、価格変動リスク、流動性リスク、信用リスク、さらにはセキュリティリスクなど様々なリスクがあり、そのリスクを十分理解した上で、投資家の自己責任原則の下、投資を行なって下さい。

取引所の口座開設時のリスクに関する項目等もよくお読みになった上で、投資をされる事を推奨いたします。

CoinPostの関連記事

BCH(ビットコインキャッシュ)ハードフォーク:新通貨付与に関する「仮想通貨取引所」対応一覧表
11月16日未明に決行した仮想通貨ビットコインキャッシュのハードフォークでBitcoin ABCとBitcoin SV、2つのチェーンに分裂が生じた。国内外の取引所とウォレットサービスの対応方針を一覧表にまとめた。(随時更新予定)
仮想通貨ビットコインキャッシュが6万円まで急騰|高騰要因のハードフォークはどうなる?
ビットコインキャッシュは11月15日に技術的なアップデートによるハードフォークを迎える。その際、ビットコインキャッシュのチェーンはアップデートの内容について対立している二つのチェーン(BitcoinABCとBitcoinSV)に分裂する可能性があるが、投資家の中には付与通貨を目的とした買いが殺到している。
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
04/27 土曜日
09:30
Runesデビュー1週間、ビットコインネットワークで200億円以上の手数料生み出す
手数料については、ミーム仮想通貨取引への高い需要が原因で、4月初めの5ドルから平均40ドルまで高騰している。ビットコインのマイニング報酬が半減し、収益が大幅に減少する見通しとなっていた採掘業者にとっては朗報だ。
08:00
半減期後のBTCのリターン、Nansen主席アナリストが分析
半減期後の仮想通貨ビットコインのリターンを、ブロックチェーン分析企業Nansenの主席リサーチアナリストが分析。半減期後250日までが最もリターンが高いという。
07:30
円安158円台に、米ハイテク株高 来週FOMC金利発表|金融短観
本日の米国株指数は反発。エヌビディアやアルファベットなど大手IT株がけん引役となった。前日発表の米1-3月期GDPは予想を下回って悪材料となっていたが、昨夜発表の米3月PCEデフレーターはほぼ予想通りだった。
05:55
パンテラ、FTXの仮想通貨ソラナを追加取得
FTX破産財団はこれまですでにロックアップされた仮想通貨SOLの約3分の2を手放した。その多くは4年後に完全にアンロックされる見込みだ。
04/26 金曜日
14:22
「ミームコインは危険なカジノのよう」米アンドリーセン・ホロウィッツCTOが警鐘鳴らす
米大手VCアンドリーセン・ホロウィッツの エディ・ラザリン最高技術責任者は、ミームコインを「危険なカジノ」に例え、仮想通貨エコシステムから「本物の起業家」を遠ざける可能性があると主張した。
14:00
米FBI、マネロン防止ルール非遵守の仮想通貨サービスに注意喚起
米連邦捜査局は、マネーロンダリング防止基準を遵守していない仮想通貨送金サービスを利用しないよう、アメリカ国民に対して呼びかけた。
12:55
BTC半減期後に最初に採掘されたSatoshi、3億円超で落札
仮想通貨ビットコインの半減期後に最初に採掘されたSatoshiがオークションで3億円超で落札。Ordinalsの誕生によって、今はレア度の高いSatoshiに需要が生まれている。
12:32
ビットコインの反騰失速、ブラックロックのETF(IBIT)への資金流入が初めて途絶える
暗号資産(仮想通貨)市場では、自律反発のビットコインが日足50SMAを抜けられず再反落。ブラックロックのビットコインETF「IBIT」への資金流入は、ローンチ後71日間で初めて途絶えた。
10:15
著名な「Buy Bitcoin」のサイン、1.6億円で落札
「Buy Bitcoin」と書かれた著名な法律用箋が、オークションで1.6億円で落札された。仮想通貨ビットコインで入札され、正確な落札価格は16BTCである。
09:40
フランクリン・テンプルトンの600億円規模「BENJI」トークン、P2P送信可能に
米大手資産運用企業フランクリン・テンプルトンは、米国政府マネーのトークン化ファンドFOBXXで資産のピアツーピア送信を可能にしたと発表した。
08:30
強気相場継続の兆しか? パンテラが新たな仮想通貨ファンドで1500億円以上調達計画
2024年の仮想通貨相場感が2023年から好転しておりVCの調達案件も着実に増えている状況だ。昨日、野村グループのLaser Digitalが主導するラウンドで、zkSync Era基盤のWeb3ゲーム開発会社Tevaeraは500万ドルを調達した。
07:35
ETHの証券性巡りConsensysがSECを提訴
仮想通貨イーサリアムは証券ではないとの判断などを裁判所に要請するため、 Consensysが米SECを提訴。同社は事前にウェルズ通知を受け取っていた。
07:15
米SEC、イーサリアム現物ETF申請を非承認する可能性高まる
イーサリアム現物ETFの米国での承認は不透明。SECとの一方的な会合や訴訟の影響で、2024年後半までの承認延期が予想されETH今後の価格に下落圧力がかかっている状況だ。
06:50
米Stripe、ソラナやイーサリアムでUSDC決済を導入予定
Stripeは2014年に初めて仮想通貨ビットコインの決済を導入した経緯がある。しかしその4年後の2018年にビットコインのバブル崩壊を受け同社はその取り組みを中止した。
05:50
モルガン・スタンレー、ブローカーによるビットコインETF勧誘を検討
最近の仮想通貨ビットコインETF資金流入状況に関しては昨日、ブラックロックのIBITが1月11日ローンチ以来初めて資金流入がゼロとなり、71日連続の流入記録が終了したことが確認された。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア