CoinPostで今最も読まれています

米仮想通貨取引所コインベース、独自の保険会社の設立を検討か

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

Coinbase、自社で保険会社の設立を検討
コインベースが保険ブローカー大手Aon社の協力を受け、自社での保険会社設立を検討していることが報じられた。仮想通貨取引所の「保険の不足」に対する解決策のひとつとなるか注目される。

仮想通貨市場の保険に対する課題を解決ヘ

米最大手仮想通貨取引所コインベースが保険ブローカー大手Aon社の協力を得て、自社で保険会社を設立する交渉を進めていると業界関係者が米メディアCoinDeskに語った

「キャプティブ」(*1)を適用した保険子会社を設立することは、コストを削減し、再保険市場へのアクセスを改善するための古くからの手法だ。業界誌CPA Journalの2018年12月号の記事によると、ほぼ全てのFortune500企業と数千社にものぼる中堅企業がキャプティブを設立している。

*1 キャプティブとは
特定の親会社(含グループ会社)のリスクを専門的に引き受けるために当該親会社等により所有され管理されている保険会社のこと

▶️CoinPost:仮想通貨用語集

CoinbaseとAon社は、このキャプティブの仕組みを、仮想通貨取引所の「保険の不足」に対する解決策になる可能性があると見ているという。

これまで(コインベースを含む)多くの仮想通貨取引所は、顧客の資金がハックキングされ消失した場合の損失をカバーするために、大量のコインを確保しておくことで自己保証をするというものだが、このアプローチの問題点として、正式なルールが存在していないため、資金使途に対するその他の誘惑や企業の実質的なカバレッジ(適用範囲)や規制面などが曖昧である点があげられる。

一方でキャプティブの場合は、資金は隔離され、規制された監査済みの媒体に保管されているため、企業は再保険市場からより多くの補償を受けることが可能だ。

Aon社によると、同社は今年に入って、匿名の顧客を対象に業界初のシステムを構築したとのこと。ケイマン諸島に拠点を置くこのキャプティブは、ホット(オンライン)ウォレットのハッキングや、コールドストレージ(オフライン)で保管されている仮想通貨のカバレッジをカバーする「Crimeポリシー」を作成するとのことだ。

コインベースとAon社は、過去にも協力関係にあった。Aon社は今年の4月、同取引所のホットウォレットでのカバレッジに約2億5500万ドル(約276億円)の支援をしていた。

キャプティブを選択する利点は

保険市場の価格が高すぎる場合、または保険会社が企業のリスクをカバーしようとしない場合は、資本および準備金の必要額を報告する自己保険の形式化にキャプティブが使用される。

Aon社のマネージングディレクターであるQuintal氏は、単純な自己保険ではなくキャプティブ保険を使う利点について、次のように述べている。

企業が自己保険をかけている場合、損失の100%を負担する責任を引き受けている。これとは対照的に、キャプティブは、企業が保険や再保険にアクセスできる手段を提供すると同時に、単に資本を留保するよりも正式な方法で自己保険の損失額を事前に調達する。

「このようなより正式で規制されたアプローチを取ることで、市場のキャパシティを増やすことができ、企業の保険プログラムをよりコントロールすることで、時間の経過とともにリスクファイナンシングの価格を下げることができる。

Aon社のキャプティブ保険責任者を務めるWard Ching氏も次のように話した。

仮想通貨企業であっても、請求権の大部分を保留しておかなければならず、余剰資金(予想外の金額の請求の場合に備えて積み立てられた追加の資金)に暗号技術が使われる可能性がある。

資産クラスに仮想通貨を含めることで、規制の要件を満たし、建設的かつ安全な方法で財務上の柔軟性を提供できることを、規制者に示すことがすべてだ。

クラーケンCEO|自己保証の設立について言明

大手仮想通貨取引所の多くが、ハッキングや損失に対して自己保険をかけていることは周知の事実だ。過去に問題となってきたのは、ハッキングに対する保険が法外に高価で、補償も限定的、そして実際に保険金を請求することが非常に難しいということだ。こうしたことから、仮想通貨企業は損失を処理するために自分たちのコインをコールドストレージで保存することをあきらめたのだ。

サンフランシスコに本拠を置く米仮想通貨取引所・クラーケンのJesse Powell CEOは、独自の保険基金を持つことを明かし、CoinDeskに「貸借対照表(バランスシート)は基本的に自己保険用の保険金とも呼ぶ」と述べた。

シンガポールに拠点を置くHuobiは2018年2月、「フォビ・セキュリティー・リザーブ」というセキュリティ問題が発生した場合のフォールバックメカニズムとして2万ビットコインを確保した。さらに、四半期ごとに取引手数料の20%をネイティブ・トークン(HT)の買い戻しに充てることで独自の保険基金として「Protection Fund」を設立した。

Powell氏は、仮想通貨企業に提供されている高額な保険金額の現状について批判しており、「良い取引はない」として、「人々がそれを支払うとは思えない」と述べている。

Powell氏によると、取引所は自己保険のかけ方が甘い傾向にあるという。

基本的に誰もが貸借対照表にこれらの資金を持っていて運用のために投資や運用をしていると思う」と彼は説明した後に、「私の知る限り、保険会社のように、管理されている資金がどのように分離され、別の事業体に保管されているかについて、何らかの監査や明確な報告を行った者はいない。」と付け加えた。

なおPowell氏は、キャプティブ保険会社を設立することにどのような価値があるのかを見極めるのに苦労したと述べた。これについてHuobiのGoodbodyは楽観的で、Aon社の計画を「市場にとって非常に興味深く、非常にポジティブだ」と述べている。

保険業界の革新者の中には、イーサリアムベースのNexus MutualやAonの別のパートナーであるEtheriscなど、保険業界の一部のイノベーターは、個々のキャプティブビークルを設置するよりも、問題発生時に備えてグループを集め、新たな再保険システムを作ることを提案している人もいる。

「取引所同士で共同保険のようなことをすることも考えられる。しかし、競合他社にすべてを監査してもらう必要があるため、難易度が高すぎる。」と同氏は語った。

Aon社のChing氏は、仮想通貨企業が自己保険業者のグループを集めて統合することは「自明の理」であるとして同意した。

それらは異なるリスク許容度、異なる資本構造および異なるセキュリティメカニズムを有する。彼らが調和するまで、グループをキャプティブにまとめるのは難しいだろう。ただし不可能だと言っているのではなく、道が険しいということである。

CoinPostの注目記事

保険大手メットライフ、生命保険サービスにイーサリアムブロックチェーンを活用開始へ
保険大手のメットライフが、生命保険サービスにイーサリアム・ブロックチェーンを利用する。故人の保険加入の有無など、残された遺族に生じる問題の解消を目的としている。
米仮想通貨仲介業者、初の連邦預金保険公社の預金保険を提供へ|その重要性とは
仮想通貨企業SFOXが業界では初となる「米連邦預金保険公社FDIC」の預金保険を顧客へ提供することがわかった。銀行へのアクセスが困難な仮想通貨業界にどのようなメリットをもたらすのか。
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
04/27 土曜日
10:30
米国で仮想通貨発行の推奨事項5ヶ条、a16z明かす
大手ベンチャーキャピタルa16zは、米国で仮想通貨トークンを発行する際の推奨事項を挙げた。特に証券性など米SECをめぐる対処を中心としている。
09:30
Runesデビュー1週間、ビットコインネットワークで200億円以上の手数料生み出す
手数料については、ミーム仮想通貨取引への高い需要が原因で、4月初めの5ドルから平均40ドルまで高騰している。ビットコインのマイニング報酬が半減し、収益が大幅に減少する見通しとなっていた採掘業者にとっては朗報だ。
08:00
半減期後のBTCのリターン、Nansen主席アナリストが分析
半減期後の仮想通貨ビットコインのリターンを、ブロックチェーン分析企業Nansenの主席リサーチアナリストが分析。半減期後250日までが最もリターンが高いという。
07:30
円安158円台に、米ハイテク株高 来週FOMC金利発表|金融短観
本日の米国株指数は反発。エヌビディアやアルファベットなど大手IT株がけん引役となった。前日発表の米1-3月期GDPは予想を下回って悪材料となっていたが、昨夜発表の米3月PCEデフレーターはほぼ予想通りだった。
05:55
パンテラ、FTXの仮想通貨ソラナを追加取得
FTX破産財団はこれまですでにロックアップされた仮想通貨SOLの約3分の2を手放した。その多くは4年後に完全にアンロックされる見込みだ。
04/26 金曜日
14:22
「ミームコインは危険なカジノのよう」米アンドリーセン・ホロウィッツCTOが警鐘鳴らす
米大手VCアンドリーセン・ホロウィッツの エディ・ラザリン最高技術責任者は、ミームコインを「危険なカジノ」に例え、仮想通貨エコシステムから「本物の起業家」を遠ざける可能性があると主張した。
14:00
米FBI、マネロン防止ルール非遵守の仮想通貨サービスに注意喚起
米連邦捜査局は、マネーロンダリング防止基準を遵守していない仮想通貨送金サービスを利用しないよう、アメリカ国民に対して呼びかけた。
12:55
BTC半減期後に最初に採掘されたSatoshi、3億円超で落札
仮想通貨ビットコインの半減期後に最初に採掘されたSatoshiがオークションで3億円超で落札。Ordinalsの誕生によって、今はレア度の高いSatoshiに需要が生まれている。
12:32
ビットコインの反騰失速、ブラックロックのETF(IBIT)への資金流入が初めて途絶える
暗号資産(仮想通貨)市場では、自律反発のビットコインが日足50SMAを抜けられず再反落。ブラックロックのビットコインETF「IBIT」への資金流入は、ローンチ後71日間で初めて途絶えた。
10:15
著名な「Buy Bitcoin」のサイン、1.6億円で落札
「Buy Bitcoin」と書かれた著名な法律用箋が、オークションで1.6億円で落札された。仮想通貨ビットコインで入札され、正確な落札価格は16BTCである。
09:40
フランクリン・テンプルトンの600億円規模「BENJI」トークン、P2P送信可能に
米大手資産運用企業フランクリン・テンプルトンは、米国政府マネーのトークン化ファンドFOBXXで資産のピアツーピア送信を可能にしたと発表した。
08:30
強気相場継続の兆しか? パンテラが新たな仮想通貨ファンドで1500億円以上調達計画
2024年の仮想通貨相場感が2023年から好転しておりVCの調達案件も着実に増えている状況だ。昨日、野村グループのLaser Digitalが主導するラウンドで、zkSync Era基盤のWeb3ゲーム開発会社Tevaeraは500万ドルを調達した。
07:35
ETHの証券性巡りConsensysがSECを提訴
仮想通貨イーサリアムは証券ではないとの判断などを裁判所に要請するため、 Consensysが米SECを提訴。同社は事前にウェルズ通知を受け取っていた。
07:15
米SEC、イーサリアム現物ETF申請を非承認する可能性高まる
イーサリアム現物ETFの米国での承認は不透明。SECとの一方的な会合や訴訟の影響で、2024年後半までの承認延期が予想されETH今後の価格に下落圧力がかかっている状況だ。
06:50
米Stripe、ソラナやイーサリアムでUSDC決済を導入予定
Stripeは2014年に初めて仮想通貨ビットコインの決済を導入した経緯がある。しかしその4年後の2018年にビットコインのバブル崩壊を受け同社はその取り組みを中止した。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア