CoinPostで今最も読まれています

ビットコイン「急落」に2つの要因、次に意識されやすい価格帯 |仮想通貨市況

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

仮想通貨市場

●ビットコインの「急落要因」2選を考察

●フラクタル構造とは

●5億円相当のロスカット発生

●BTCの難易度調整と価格の相関性

金融市場と仮想通貨

本日の国際金融市場の値動きは、以下の通り。

日付 NYダウ 日経平均株価 ドル円
1/22(火) 休場 20,622円(-96) 109.36円(-0.3)
1/23(水) 24,404ドル(-301) 20,593円(-29) 109.63円(+0.3)
1/24(木) 24,575ドル(+171) 20,574円(-19) 109.69円(+0.6)
1/25(金) 24,553ドル(-22) 20,773円(+198) 109.76円(+0.7)
1/28(月) 24,737ドル(+183) 20,649円(-124) 109.41円(-0.35)

本日の日経平均株価は反落し、124円安の20,649円で引けた。東証一部の売買高は、1.87兆円台に留まるなど、閑散相場が続く。

米連邦公開市場委員会(FOMC)や米中通商交渉も控えており、決算シーズンもあるため、様子見基調が強まっているものと思われる。

仮想通貨(ブロックチェーン)関連株では、セレス(3686)が、先週末の大引け後に業績の上方修正を発表。ポイントメディア好調で、前期経常利益を6%上方修正・最高益予想を上乗せしたことで、7.48%高となった。

その一方で、仮想通貨のマイニング(採掘)事業を行う目的で保有している複数の仮想通貨の価格下落に伴い、約1.6億円の評価損を計上したという。

同社は、コインチェック再開の恩恵もある。「アーンアウト条項」で、2019〜2021年の売却後3年間において、当期純利益の50%が支払われる契約のため、相場が上向いてコインチェックの業績が再び上昇した場合、上方修正に寄与する可能性が高い。

CoinPostの関連記事

仮想通貨(ブロックチェーン)本命銘柄|関連株の最新情報まとめ
株式市場の仮想通貨(ブロックチェーン)の関連株一覧です。仮想通貨(暗号通貨)の将来性と市場の盛り上がりに伴い、時価総額(株価)の大幅上昇を期待できる本命銘柄と最新のポイント解説をまとめています。

ビットコインテクニカル分析

軟調なイーサリアム主導で、ネックライン割れを起こしたことで、大きく下に傾いたビットコイン価格。仮想通貨市況は全面安となっている。

現在、22日にしたヒゲを付けたフィボナッチ78.6%の3460(37.8万円)で下げ止まっているが、次に意識されやすいラインは、下落チャネル下限となる「3400ドル(37.2万円)」が下値目処の一つとなる。

これを明確に割り込んだ場合、年間最安値の3200ドル(34.5〜35万円)付近の攻防になるリスクが高いと考えられるが、総悲観一色になれば、ショーカバーを伴って一時反騰する可能性も考えられる。

その場合、下降チャネルのセンターラインに加えてフィボナッチ61.8%の3660ドル(40万円)と、3860ドル(42万円付近)が強めのレジスタンスラインになり、戻り売りが出やすい水準と言える。ただし、現物が投げられている上、イーサリアム(ETH)やリップル(XRP)のチャートも崩れているため、当面は売り目線優勢になるだろう。

なお、2019年以降のBTC価格は、フラクタル構造(下図)にあり、同じようなサイクルで類似パターン(三角保ち合い上抜けor下落からの急騰→レンジ→急落のシンプソンズ)を繰り返していることが注目されてきたが、今回もこの動きに沿った形と言える。

下値を切り下げつつ、徐々に値幅が狭まっている状況であるが、最安値のサポートラインを破った場合は、上下に乱高下するなどして一気にボラが上がる可能性もあるので警戒したい。いずれにせよ、直近のファンダ材料に欠けており、金融市場全体でネガティブ材料に過剰反応しやすいセンチメントにあることで、現物のヘッジ売りなどリスクオフに傾きやすい局面だと思われる。

急落時に巨額のロスカット

本日のBTC急落時には、5億円相当のロスカットが発生した。

BitMEXの累計ロスカット数でも、10,000BTC規模(約37億円)に達していることが確認できる。

lschecker

本日の下落要因2選

仮想通貨市場が下落時のファンダ要員としては、2つの動きが確認されている。

  • 海外取引所Liquiが閉鎖を発表
  • マイニングのデフィカルティ調整が実行

海外取引所Liquiが閉鎖を発表

本日、海外仮想通貨取引所のLiquiが、正式にサービスの停止と取引所の運営を中止することが公式サイトの掲載によって明らかになった。

Liquiは、2017年のアルトコインバブル時に規模を急拡大した取引所だが、現在も続く下落基調の相場状況を受け、草コインの投機需要が大幅減少、今回のサイト閉鎖に至ったという。

仮想通貨市場全体への直接的な影響は、現在の出来高の低さから限定的であると予想されるが、2017年より投資を行う仮想通貨投資家の中で有名な取引所が閉鎖することを受け、取引所の淘汰の流れがきた可能性が浮上、投資家心理の悪化を助長した。

速報:海外の仮想通貨取引所Liquiが「閉鎖」を発表|草コインへの影響は?
仮想通貨取引所Liquiが、サービスの停止、取引所自体の運営を中止することを公式サイトで発表した。「草コイン取引所」として、アルトコイン全盛期を支えた取引所で、多くのアルトコインが上場している。

マイニングデフィカルティ調整

また、マイニング収益分岐点が注目されている中で、デフィカルティの調整が行われた。

出典:bitcoinwisdom.com

当初予定していた日時より大きく早まった形での調整となり、前回比で-1.18%と難易度易化する形で調整された。

直近のビットコインのハッシュレートは、相場の下落基調とは逆行して上昇していたが、難易度調整時には前回水準(1月14日)と同水準で落ち着いている。

今回の状況を分析、推察していた仮想NISHI(@Nishi8maru)氏は、難易度易化に伴い、現物売りがでる可能性を指摘していたが、実際に3500ドルを割る下落へとつながる動きが確認された。

CoinPostのLINE@

スマートフォンへの「プッシュ通知」で、相場に影響を及ぼす重要ニュースをいち早く知らせてくれる「LINE@」の登録はこちら。大好評につき、登録者11,000名を突破しました。

▶️本日の速報をチェック

CoinPost動画

CoinPostで厳選した、仮想通貨のニュース動画はこちら。

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
05/08 水曜日
20:31
日本最大のWeb3カンファレンス「WebX2024」、先着順の読者限定割引コードを配布開始
国内最大手暗号資産(仮想通貨)メディアCoinPostが企画・運営するWeb3カンファレンス「WebX2024」。先着順の読者限定割引コードを配布開始しました。
15:06
EVM互換のZKロールアップとして関心を集める「Zircuit(ザーキット)」とは
暗号資産(仮想通貨)イーサリアム財団からL2研究助成金を獲得し、大手VCのPantera Capitalなどから出資を受ける「Zircuit(ザーキット)」について解説。ステーキングプロトコルは約2ヶ月で30億ドル以上を集めた。
14:35
懸念強まる仮想通貨業界へのSEC執行範囲、民主党と共和党議員が激論交わす
米国下院金融サービス委員会は、SECの暗号資産(仮想通貨)を念頭にした執行活動に関する公聴会を開催。民主党と共和党議員のスタンスの違いが鮮明となった。
12:50
FTXが再建計画書提出、すべてのユーザーに100%以上弁済の見込み
破綻した仮想通貨取引所FTXは、米破産裁判所に再編計画の修正版を提出した。すべての債権者が請求額の100%を受け取れるとしている。
11:25
米金融大手サスケハナ、1500億円相当のGBTCを保有
米大手投資・トレーディング会社サスケハナが約10億ドル相当の仮想通貨ビットコイン現物ETF「GBTC」を保有していることが確認された。
10:40
イーサリアムは穏やかなインフレ傾向に ETH焼却量減少で
仮想通貨イーサリアムは、主に取引手数料の低下により、焼却されるETHの量が大幅に減少している。DencunアップグレードやL2の活発化が背景にある。
09:30
「BTC相場は回復に転じた可能性」SCB銀が分析
「仮想通貨ビットコインの相場は回復に転じた可能性がある」とスタンダードチャータード銀行が分析。米大統領選の影響や今後の価格も分析している。
08:10
トレーダーに利回り提供へ、BybitがUSDeを取引担保に採用 
ENAトークン一時急騰 仮想通貨(暗号資産)取引所Bybitは7日、新しいステーブルコイン「USDe」をデリバティブ取引の担保資産に追加すると発表した。トレーダーに利回りを提供…
07:25
「仮想通貨市場には詐欺や問題が多い」ゲンスラー委員長
米SECのゲンスラー委員長は、仮想通貨の投資家保護の必要性を改めて強調。一方、イーサリアムの証券性については明言しなかった。
06:45
ワールドコイン過去一週間で35%上昇、その背景は
OpenAIのライバルであるGoogleは、5月15日に大規模な開発者カンファレンス「Google I/O」を開催する予定だがこれに先駆けChatGPTの検索エンジンを発表する観測だ。
06:10
米ビットコイン現物ETFに330億円純流入、2日連続プラスに
米ビットコインETFに回復の兆し。米月曜日、すべての仮想通貨ビットコイン現物ETFはプラスの資金流入を記録した。
05/07 火曜日
17:54
米決済大手Visa「ステーブルコイン取引高の約9割はbotによるもの」
決済大手Visaは、仮想通貨ステーブルコインについての記事を発表。ステーブルコイン取引活動の90%はボットなどによるものだと分析している。
14:32
米SEC、Invescoの「イーサリアム現物ETF」の可否判断を最終期日まで再延期
米国証券取引委員会は、InvescoとGalaxy Digitalが共同で申請した イーサリアム現物ETFの可否判断をさらに延期すると発表。次回の期限は7月5日で、これが最終期限となる。
14:22
米マラソンデジタル、ケニア政府とビットコインマイニングで協議
米上場ビットコインマイニング企業マラソン・デジタルは、ケニア政府と、仮想通貨政策やデーターセンター開発などで話し合っていると述べた。
12:30
前週末にかけてビットコイン大幅反発、ETFフローに好転の兆し
暗号資産(仮想通貨)相場は前週末にかけてビットコインが大幅反発し、暴落していたアルトコイン値を持ち直した。グレースケールGBTCへの資金流入など、ビットコイン(BTC)現物ETFのフローにも好転の兆しが見られる。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア