CoinPostで今最も読まれています

ビットコイン続落で2週連続陰線、市場から警戒される3つの下落要因は?

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

マクロ経済と金融市場

前週末21日の米NY株式市場は、ダウ平均株価は前日比15.5ドル高の39,150ドル、ナスダック指数は32.2(0.18%)ポイント安の17,689で取引を終えた。

米国株の暗号資産(仮想通貨)関連銘柄では、コインベースが前日比3.9%安と続落した一方、大量保有するビットコインをさらに買い増したマイクロストラテジーの株価は1.2%反発した。

一方、マラソンデジタルやライオットなどのマイニング関連銘柄はいずれも10%弱反落した。マイニング関連銘柄は、2024年米大統領選の候補者であるドナルド・トランプ前大統領と米マイニング企業代表の会合および支援表明を受け急騰していた。

CoinPostアプリ(ヒートマップ機能)

関連:トランプ氏、ビットコインマイニングの支持を表明 企業CEOらと面会

仮想通貨市況

暗号資産(仮想通貨)市場では、ビットコイン(BTC)は前日比2.0%高の1BTC=63,200ドルに。

BTC/USD週足

時価総額上位の主要アルトコインでは、イーサリアム(ETH)が2.6%安、ソラナ(SOL)が5.4%安、XRPが2.1%安となった。

アナリストのJustin Bennett氏は、このままビットコインが底割れした場合のダウンサイドリスクについて、「1BTC=52,000ドル〜54,000ドルまでの下落は十分あり得る」との見立てを示した。

その上で、「72,000ドルを超える上昇が起これば弱気トレンドは否定されるものの、高止まりするインフレ指標やドル指数(DXY)などの推移を踏まえると決して楽観はできない」としている。

関連:ムード悪化のビットコインは売りシグナル点灯、来週は材料豊富な1週間に|bitbankアナリスト寄稿

相場の下落要因は

FRB(米連邦準備制度)の金融政策における利下げ期待後退などマクロ経済の影響もありつつ、クリプト起因の下落要因としては、主に3つの理由が挙げられる。

1つ目は、ビットコイン現物ETF資金フローであり、ここのところ流出超過が続いている。

21日までに6営業日連続の流出となり、総額1億600万ドルに及んだ。21日にはフィデリティのFBTCから4,480万ドル(67.2億円)、グレースケールの投資信託ビットコイントラスト(GBTC)から3400万ドル(51.3億円)の流出が確認された。 

また、調整局面におけるドイツ政府のビットコイン売却では、直接的な影響は限定的ながら、市場心理悪化につながった可能性がある。

ブロックチェーンインテリジェンスサービスArkhamのデータによれば、ドイツの政府機関にあたる連邦刑事警察庁(BKA)は20日、6億ドル相当のビットコイン(BTC)を移動し、そのうち1億3000万ドルをKrakenやBitstampを含む4つの取引所に送金した。

これは、2008年から2013年にかけて88万本以上の海賊版映画を配信した罪で告発され、違法取引やマネーロンダリングの疑いで押収された多額の犯罪収益にあたるもので、資産の処分およびドイツの国家予算補填に充てるために売却されたか。

これまでに1億9,500万ドル以上のBTCが売却されたとみられるが、依然として30億5000万ドル相当のBTCがウォレットに保有されている模様だ。

米司法省の例では、過去にダークウェブ「シルクロード」を巡る犯罪収益として押収された多額のビットコインが売却されたこともある。

関連:ドイツ当局、670億円相当のビットコインを移動

そして、昨今の暗号資産(仮想通貨)相場低迷の一因として最も有力なのは、ビットコインマイナー(採掘業者)の売り圧力である。

24年6月だけで3万BTC(20億ドル相当)を売却しているからだ。

今年4月に実施された4年周期のビットコイン半減期を経て、マイニング報酬が6.25 BTCから3.125 BTCに減少したことでマイナーの採算性が悪化。電気代や設備のメンテナンス費用、人件費などのランニングコストを賄うため、手許資金の確保を迫られていると見られる。

マイナーは、採掘報酬として得た暗号資産(仮想通貨)を取引所で売却して現金化しているが、オンチェーンデータ分析によれば、マイナーのビットコイン備蓄量は14年以上ぶりの最低水準にまで減少している。

この点についてオンチェーンアナアナリストのWilly Woo氏は、ビットコインマイナーの重要指標であるハッシュリボン(Hash Ribbons)を分析した。

ハッシュリボンは、ビットコインのネットワークハッシュレート(採掘の計算力)の移動平均を示すもので、30日移動平均(短期)と60日移動平均(長期)を比較するものだ。

ビットコインの価格が大幅下落し、採掘コストが利益を上回る状態が続けばマイナーの降伏(キャピチュレーション)とみなされるが、キャピチュレーション後に大手マイナーがネットワークを支配し、ハッシュレートが回復し始めるとハッシュリボンがゴールデンクロスし、買いシグナルが点灯する。

過去の相場サイクルでは、ハッシュリボンの買いシグナルはビットコイン市場にとってポジティブな兆候とされ、底値圏からのトレンド転換の前兆となるケースが度々確認されている。

現在のキャピチュレーション期間は2ヶ月(60日間)以上続いており、過去のキャピチュレーション期間と比較して長期間に渡るが、Ordinal InscriptionsやRunesによる想定外の利益増がマイナーの撤退を遅らせているとの見方もある。

関連:ビットコインの新規格「Runes」、半減期後の需要殺到でBTC取引手数料が急騰

19年11月〜20年11月におけるハッシュリボン点灯時と相場の値動きは次の通り。比較的信頼性の高いシグナルとされている。

ハッシュリボン(19年11月〜20年11月)

その上でWilly Woo氏は、Bitcoin Speculation Intensity」(ビットコイン投機強度)を根拠に、市場の冷え込みがあと1〜4週間続く見通しを示した。

今後、費用対効果の低いマイニングマシンしか稼働できないような非効率な中小マイナーが降伏して市場から淘汰されれば、ハッシュレート(採掘速度)の推移およびハッシュリボンに反映され、相場の転換点を示唆する底打ちシグナルとして意識される可能性がある。

関連:ビットコインの買い方|投資メリットやリスク、おすすめ取引所は?

関連:ステーキングや積み立てサービスに優位性、仮想通貨取引所「SBI VCトレード」のメリットを解説

過去に掲載したマーケットレポート一覧はこちら

『早割』終了まで
0
0時間
0
0
さらに!! CoinPost読者限定割引コード提供中!
クリックしてコードをコピー
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
06/30 日曜日
12:00
今週の仮想通貨市場 個別銘柄の注目材料まとめ|イーサリアム、ソラナ、アバランチ、TONなど
時価総額上位の暗号資産(仮想通貨)を中心に、今週の注目材料をまとめた。ソラナ(SOL)、TON、アバランチなどの個別銘柄の注目材料も。
11:31
今週のビットコイン相場:需給悪化懸念の急落から反動高 今後の展望は?|bitbankアナリスト寄稿
bitbankアナリストが、下落中の今週の暗号資産(仮想通貨)ビットコイン相場を分析。米国大統領選前の初回テレビ討論会など材料豊富な来週の展望を読み解く。
11:00
週刊仮想通貨ニュース|米国初のソラナ現物ETF申請に高い関心
今週は、米国初のソラナ現物ETFの申請、マウントゴックスの弁済開始の発表、米・ドイツ政府による仮想通貨ビットコインの売却の可能性に関するニュースが最も関心を集めた。
06/29 土曜日
12:00
「好きでつながる」Yay!、ワールドコインとIDで提携
バーチャルワールド『Yay!』を運営する株式会社ナナメウエは、仮想通貨ワールドコインの「World ID」と認証連携すると発表した。
11:00
米最高裁、シェブロン原則覆す 仮想通貨業界にも有益となる可能性
米最高裁はシェブロン原則を覆す判決を行った。SECの執行措置などの関連で仮想通貨業界に有益となる可能性が指摘されている。
10:00
「パラレル」、日本楽天ブックスでカードパック販売開始 
Web3系NFTトレーディングカードゲーム「Parallel(パラレル)」を開発するParallel Studiosは28日、日本の提携先である楽天ブックスでゲーム関連のグッズ販売を開始したと発表した。
08:25
米SEC、証券法違反でConsensysを提訴
米SECは、証券法違反でConsensysを提訴した。同社が提供する仮想通貨ウォレット「メタマスク」のスワップとステーキングの機能を問題視している。
07:45
米コインベース、仮想通貨SHIBやAVAXなどの先物上場書類をCFTCに提出
今回対象となったのは、仮想通貨シバイヌ(SHIB)、アバランチ(AVAX)、チェーンリンク(LINK)、ポルカドット(DOT)、ステラ(XLM)の5銘柄で、7月15日以降コインベースおよび海外向けのCIE取引所で取り扱うことになる。
06:45
米政府・休眠だったクジラ、98億円相当のビットコインを移動
6月28日に米政府、およびクジラ投資家から、98億円相当のビットコインが取引所へ送金されたことが確認されており、売却目的と見られる。
06:10
VanEckに続き21シェアーズもソラナ現物ETFの上場を申請
21シェアーズによるソラナ現物ETFは、「21SHARES CORE SOLANA ETF」というもので、Cboe BZX取引所への上場を目指す。ETFの償還は、現物SOLではなく、現金のみとなるが、ビットコイン現物ETFと同様な仕組みが採用されている。
06/28 金曜日
19:00
暗号資産XRPの買い方 リップル(Ripple)社との関係や将来性を解説
暗号資産(仮想通貨)XRPは、暗号資産投資において高い人気の銘柄です。本記事では初心者の方でもわかるようにXRPの購入方法・買い方を解説しながら、リップル(Ripple)社との関係や将来性も紹介します。
18:00
トンコイン(TON)の買い方・売り方 テレグラムアプリのタップゲームで稼ぐ方法
トンコイン(TON)の買い方・売り方を徹底解説!タップして稼ぐゲームとの関係や、トンコインの特徴・将来性についても詳しく紹介します。
17:02
アプトスとアリババクラウドが日本でWeb3開発支援を強化
暗号資産(仮想通貨)アプトスのエコシステムを支援するAptos財団とAlibaba Cloudが日本で「Move開発者コミュニティAlcove」を拡大。ハッカソンや教育イベントでWeb3タレント育成を支援し、オンチェーンエコシステムの発展を目指す。
14:00
ソラナETFなど「アルトコインETF」の実現可能性評価を公表|GSRリサーチ
米仮想通貨マーケットメーカーのGSRは、ビットコインと イーサリアムに続き、ソラナが第3番目に承認される現物ETFとなる可能性があり、実現した場合、価格は大幅に上昇すると主張した。
12:50
米ステートストリート、仮想通貨企業株式と先物運用の新ETFを申請
米金融大手ステートストリートとギャラクシーアセットマネジメントは、共同で新たな仮想通貨ETFを開発すると発表した。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/07/03 20:00 ~ 21:00
その他 オンライン
2024/07/04 ~ 2024/07/06
その他 京都パルスプラザ
2024/07/04 18:00 ~ 22:00
近畿 KYOTO Chambers
2024/07/04 ~ 2024/07/05
近畿 GION BAR M16
重要指標
一覧
新着指標
一覧